
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
最初のトライガンが連載されていた徳間書店の雑誌が休刊してしまったそうで、後に別の機会に完結させたものも含めた物が全3巻のトライガンです。
その後、トライガンマキシマムが月間ヤングキングアワーズ(少年画報社)で連載される際、新たに全2巻になった状態で発売されたそうです。
おまけページが違うみたいですが、物語の内容は一緒みたいなので手に入りやすい方でいいと思います。
順番は トライガン→トライガンマキシマムです。
No.4
- 回答日時:
1.トライガン(全3巻)
2.トライガンマキシマム
の順番です。
で、トライガン♯1、2は、トライガン(全3巻)とイコールです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9% …
>旧トライガンを新しい出版社で発行し直したものなのかな、とは思うのですが巻数も違うようですし…
その通りです。
「トライガン(全3巻)」と「トライガン♯1、2」の合計の厚みはほぼ一緒ですよ。
「トライガン♯1、2」は「トライガン(全3巻)」を3巻分のページを2巻にまとめたので、普通の500円本よりも1.5倍くらい厚いです。
読む順番は、
1.「トライガン(全3巻)」or「トライガン♯1、2」
2.「トライガンマキシマム」
でOKです。
ただですね、やっぱりカバー裏のイラストも別途書き下ろしなんで、集めている人は、「トライガン(全3巻)」も「トライガン♯1、2」も買っているぽい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/26 13:39
厚いと読みづらいのかなと思っているのですが、全巻手に入る方にします。
もし、イラストやおまけが魅力的なら両方集めてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
トライガンおもしろいですよ~!泣けるところもいっぱいありますし。
「トライガン#1、2」というのは初耳です!そういうのがあるんですね・・・ストーリーとしては「トライガン(全3巻)」から始まり、その続編・完結編として「トライガン・マキシマム」があります。私も#1、2のほうは確認していないのでちょっと不確かなアドバイスになってしまうかもしれませんが、まず全3巻を読み、マキシマムを読んで物語の筋を通し、その後から#1、2を読んでもいいのではないでしょうか?おそらく#1、2というのは番外編みたいな位置づけなのではないかと思われますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK教育おかあさんといっしょ
-
ヘスケスのトライ時刻
-
このゆうみってジュニアグラビ...
-
プロレスラーみたいな体型って...
-
運動部で一番練習メニューがキ...
-
塚本邦雄 『ずぶ濡れのラガ...
-
「水中の格闘技」地上波で水球...
-
スポーツで県大会優勝ってすご...
-
ラグビーの選手ってほんわか優...
-
ラグビーパンツの下には
-
あなたが見た夢で 一番印象に残...
-
ラグビーをやっている人(FW)...
-
ラグビー選手の所属先について ...
-
フランスの国技ってなんですか
-
車いすラグビーは、なぜラグビ...
-
ラグビーを辞めたいです。 甘え...
-
中野区出身の有名人を教えて下...
-
サッカー
-
高校に入ってラグビー部のマネ...
-
花園と聞いて思う場所は?
おすすめ情報