重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

23歳♀、i_kou_loveです。いつもお世話になっています。
店員さんに片想いして約3ヶ月。明日、告白の手紙を渡しに行きます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3937991.html
★店員さんが目をじっと見て話してくれる。目をそらさずにずっと。
★お店で声を店員さんからかけてくれる。甘くて優しい感じで。
★満面の笑みを浮かべて目だけで挨拶してくれる。全てを悟った感じで。
★話が終わったのに、更に話続けてくれた。(話さなくてもいことだったのに)
とか、自分にいいように解釈してるわけじゃないんですけど...でも、自分に
いいように解釈しちゃってたり、甘えやエゴも本当にあるかもです...。
あくまでも相手の人は『店員さん』で、私はただの『客』にしかすぎない、
その間に成り立ってるものが『仕事』だから...ってわかってるんですけど...。

今回も、皆様に教えて頂きたいことがあります。
長文になりますが、よろしくお願い致します。

今回は簡潔に質問点を私なりにまとめてみたいと思います。

★「良かったらメール下さい。お願いします」とメアドを書いた。
⇒お客さんに↑のように手紙を渡された店員さんはどういう気持ち?
 (全く話したことがないわけではなく、むしろ何回も会って話しています)

★メールをもらえたら嬉しいけど...。
⇒店員さんがお客さんにメアドを渡されたらメールってするものですか?
 店員さんにとったら、ただのお客さん。やっぱりメールはしないで無視?
 (メールを不安ながらも、私が待ってられる期間はどのくらいですか?)

★数少ない店員さん&お店情報。メールの有無って......??
⇒26歳(誕生日が来てれば27かも)、お休みは必ず週2日とれるけど
  正社員だとやっぱり忙しいですよね?メールって出来ないですよね?

★メールがこない場合、私はどうしたらいいんでしょうか?
⇒しつこくお店に行くつもりはないですけど、携帯ショップなので携帯の
 機種変等あります。なるべくお店に行くのは避けたほうがいいですか?
 お店を変えることは(私の親もそのお店を利用してるので)無理ですが
 もし偶然、その店員さんと会ったら私はどうすればいいですか?
 何か普通にいつもどおりに話したほうがいいですか?

ということです。
回答は男女問いませんが、特に男性にご回答頂きたいです。
男性心理や、男性目線でのアドバイスをお聞きしたいです。
辛口の意見でもきちんと受け止めるので(頑張ります)沢山のアドバイス・
ご回答をお願い致します。

ご回答を下さる際は、参考までに性別(出来れば年代も)書いて頂けると
幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

20代前半の男です。


そんなに体裁や相手の反応なんか気にしなくていいんじゃないですか?
好きなら好き。
客だろうが店員だろうが、素直な気持ちを言うことは、素晴らしいことだと思います。
いろんな意見があるでしょうが、少なくとも僕はそういう女性にひかれます。

こういうことの常識として、もし縁がなかった場合は、なるべく顔を合わせないほうが良いようには思いますが。

お幸せになることを祈ります^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>好きなら好き。
>客だろうが店員だろうが、素直な気持ちを言うことは、素晴らしいことだと思います。
>いろんな意見があるでしょうが、少なくとも僕はそういう女性にひかれます。
ありがとうございます。
そう言って頂けて、涙が出てきました。
本当にどうしようって思ってたので、すごくそうおっしゃって下さって嬉しいです。
色々な回答者様がいて、色々な意見があって、それが辛口の意見であっても
きちんと受け止めよう、ちゃんと聞こう...そう思ってても、やっぱり
こういった温かいご意見は心に染み入ります。すごく嬉しいです...。

ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2008/04/26 00:53

25歳独身男です。

以前、私はドコモショップで働いていたことがありましたのでその店員さんのことがおおよそわかると思います。
目を見る、笑顔で、店員から声をかける、世間話をする、などはすべて研修で指導されることです。
他の携帯ショップでもそうでしょうが、店員は1か月程度の研修を受けてショップに配属されますので例外なく皆同じようなことを習います。
ですので、その店員さんはあなたにいい印象を与えられているようなので店員として優秀な部類に入るでしょうが、
特別あなただから愛想良くやっている、ということはあり得ません。

メールをもらったらタイプの女の子だったらうれしいでしょうがそうでなかったらキツイですね。
下手したらクレーマーになってしまうようなたちの悪い女性もいますし。
派遣であるならばタイプならば返事をよこすでしょうが、正社員だとどうでしょう?せっかくドコモには入れたのに下手すると懲戒処分になりますのでしないかも?ちなみに正社員はほとんどいません。スタッフのほとんど派遣です。休みが必ず取れるのは派遣です。正社員は休日出勤当たり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その店員さんも回答様と同じで、ドコモショップの方です。
思わず、ご回答を見て「うわぉ!」って画面の前で思っちゃいました♪

派遣と正社員...実はよく違いがわからなかったりします(笑)。
バイトじゃない=正社員 だと思ってしまいました(^-^;)
もしかしたら違うのかもしれない...。派遣の方かも?
休日(土日)は出てて、平日に休みの日もあるんですけど
派遣の可能性もありますよね。
イマイチ、派遣と正社員の違いがわからないので、調べてみます^^

ご回答、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/25 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!