
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
時間が5時間くらいかかるのですが、それを気にしないのであれば鉄道在来線の「セマウル号」がお勧めです。
運賃はKTXより安いです。
それでいて、普通車でも、KTX特室より座席がゆったりしています。
トンネルもKTXより少ないので景色がよく見えます。
No.2
- 回答日時:
いろいろな意味で東海道新幹線と同じ感じでした。
乗り放題のKRパスを持っていたため普通車で釜山~ソウルを1回の旅行で1往復半しましたが、特に狭い感じはしませんでした。
(「のぞみ」ほどではないですが)本数も多いし市街地へのアクセスも飛行機より便利です。
チケットですが、当日の購入で問題ないと思います。
金曜夜のソウル→釜山など出張帰りのビジネスマン(?)で混む便は数本待つことになりましたが、それ以外は素直に次の列車に乗れました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
釜山~ソウルはKTXで2時間40分~3時間といったところでしょうか。何度か乗っていますが、一般席は確かに狭く感じますね。しかし、航空機のエコノミーのほうがもっと狭いかな?特室にも何度か乗ったことがありますが、こちらは1+2列シートでゆったりです。でも、日本の新幹線のグリーン車と普通車の間くらいの感じです。
航空機に乗ってしまえば、時間的には一番速いのですから飛行機が一番便利に感じるかもしれませんね。
ちなみに、KTXの乗車券は日本では予約できません。本数はたくさんありますので、韓国へ行ってからお買いになられても大丈夫だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
交通費について
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
新見市から倉敷市まで車で何分...
-
アート好きの方に質問です。明...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
-
箱根ガラスの森美術館について...
-
【国立科学博物館 クラファン初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
交通費について
-
アート好きの方に質問です。明...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
女ひとりで美術館って浮きます...
-
子供だけで(小学6)美術館行っ...
-
サイトミュージアムとはなんで...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
美術館に行きたいのですが、平...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
豆腐は白い、白いはウサギ・・...
-
古代地中海美術館って無くなっ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
一年間、旅人として生きていく...
-
9/18(日)~9/19(月)、関西の...
-
東京で、精密な人体の骨格標本...
-
美術館・博物館などに行く理由
おすすめ情報