dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

souchi.jpgという画像ファイルをLaTex文章に挿入しようと思っています。
まずバウンディングボックスを用意するために、コマンドラインから
ebb souchi.jpg
と入力したのですが、
Can't handle file type for file named souchi.jpg
というエラーが出てきてしまいます。
ディレクトリの誤りもありません。
何が原因でしょうか??

使用中のW32Texですが、以下の場所からインストールしました。
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/in …
フルインストールしたはずですが、何か環境が不十分なのでしょうか??

上記の方法が使えない場合、JPEGファイルをEPSに変換して挿入する方法があると思います。
JPEGをEPSに変換するお勧めのフリーソフトはありますか?

A 回答 (1件)

まず、LaTeX2eの入門書を1冊入手されて熟読されることをお勧めしたします。


入門書としては、定評ある奥村晴彦先生の『LaTeX2e美文書作成入門』が手ごろだろうと思います。

また、Windows版の最新版をインストールするには、角藤先生のW32TeXからダウンロードするのが便利です。

ebbでバウンディング・ボックスが出来ないのは、ebbのエラーメッセージの通りでebbではjpegファイルを取り扱えないということです。
DVIOUTに附属してくるbmcを使えばbbファイルが出来ると思います。
しかしもしかすると、susieが必要になるかもしれません。
jpegをepsに変換するソフトはいくつかあります。詳細は、
TeXWiki
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/
の「変換ツール」
を御覧になるといいでしょう。
なお、TeXに関する質問は、奥村先生が主宰されているTeX Q&Aを御覧になると、大抵の疑問には解答が書かれています。
TeX Q&Aのアドレスは参考URLに書いておきます。

参考URL:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事にEPSに変換することができました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/30 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!