
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
編集メニューの中の「リンクの設定」で変更するのはいかがでしょうか?
これでもファイルの数だけは作業しないといけないですが。
移動してパスの前半部分だけが変化したというのなら
「置換」でやるという方法もあります。
元のファイル C:\○○○\△△\××\(ファイル名)
移動後のファイル D:\▲▲▲\※※\●●●(ファイル名)
とすると
検索文字列に「C:\○○○\△△\××」、置換文字列に「D:\▲▲▲\※※\●●●」
と入力すれば、全部入れ替わると思います。
数式以外でこのパスが入っていて、それを置換したくない場合は、
シート全体を選択してから「編集」→「ジャンプ」→「セル選択」で
数式にチェックを入れ、数式の入ったセルだけを対象にして置換して下さい。
お役に立てれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/07 22:08
ありがとうございます。
置き換えを使ってやったら、きれいに切り替わったんですが、いざリンクを参照にしようとすると、ファイルがありませんになります。
個別にリンクの編集を見てみると、実際には切り替わっていませんでした。どうも表面的(表示では)切り替わるけど、中身は切り替わらないみたいです。
うーん、やっぱり1個づつ直すしかないのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
小数点を消す方法
-
excelで可視セルのみ置換
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
Excel 「k」の単位表示を数値に...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
Excelで特定の文字の前だけに空...
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
商品マスタで使わないほうが良...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
Excelのシートにある1行...
-
Excel "~区"のみを削除したい
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
エクセルでセルを文字列設定し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelからテキストへのコ...
-
Excelのシートにある1行...
-
excelで可視セルのみ置換
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
小数点を消す方法
-
一括でダブルクリックした状態...
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
エクセルで「4」「9」抜けの...
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
別シートのリストから置換する方法
-
Excelのmatch関数エラー原因が...
おすすめ情報