

最初は、女性が異常なまでにチョコレートに執着する事を質問しようと思ったのですが、まずはこれを聞いてみようと思いました。
・「チョコレートケーキ」と「チーズケーキ」どちらが好きですか?
これだと結構分かれるのではないかと思ったんです。
因みに私は8:2ぐらいで「チーズケーキ派」です。
レアです。
もしくは「絶対にモンブラン!」という回答でも構いません。
「絶対!」とまで言われるのであれば。。。
ただし、「どこそこの○○」という様な特定の店のオリジナルは分からないので遠慮して頂けると幸いです。
まあ、これも「絶対!」と言われるのでしたら食べてみたい気もするのでリンクなど張って頂けるとそれは嬉しいです。
なるべく「ケーキに対する想い」を付加して頂けると、お礼が書きやすくて嬉しいです。
なにぶんそんなには食べないので。。。
それでは宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)チョコレートケーキかチーズケーキか
→ チーズケーキですね。
理由は、大体チョコレートケーキよりも好みに合う味が多いから。
チョコレートケーキは一度食べて好みとわかっているところでならば
食べたいと思いますが、それ以外ではチーズケーキをおいてまでは・・・
(2)お言葉に甘えてケーキについて思いのたけを・・・・
ケーキ大好きです。
学生時代はほぼ毎日食べていた頃がありました。
(学食で100円だったりしたので。100円だけどウマウマでした。
あと、近所のケーキ屋が月1で2種類だけ半額とかで・・・)
ケーキバイキングも結構行きました(「行きます」かも(^^;)
パティシエが切り分けてくれるタイプのバイキングで美味しそうなクリームケーキが後ろに控えていて
「食べたいなぁ」と思っていたら、私の前に並んでた子(初対面)が
「そのケーキ食べたいんですけど~とっていただけますか?」と。
思わず「私も!」と言ってしまったら、パティシエが苦笑して
「お皿に乗せるの大変ですよ~」と。
『だって、すっごく美味しそうなんだもん。ね~(^^)』
と二人でハモってしまいました(^^;
パティシエは肩を震わせながら私達に綺麗なケーキを盛ってくれました。
あの連帯感は忘れられない・・・(笑)
一度、あまりの美味しさにケーキだけで20個(他に口休めにアイスやサンドイッチやチーズパイも食べてました)食べたら、
次の日に蕁麻疹がでました(爆)
診断で「ケーキ喰い過ぎ」と・・・(^^;
(でもまだ食べる!アレルギーにはならなかったので)
ケーキってお店によって好みにとてもあう種類とそうでもないけど美味しい種類にわかれるので今は、
「ここのショートケーキだったらこっちのシュークリーム♪」とか選べるときはお店によって食べるものを変えています。
(どっちも美味しいですけどね~(笑))
生クリームは脂っこいのであまり好きではなかったのですが、
めっちゃ美味しいしつこくないのに口どけがいいクリームを使うケーキ屋さんを見つけてからショートケーキの地位がかなり上がりました。
最近では義母がならんで買ってきてくれたロールケーキが本当にふわふわで大きいのに生地もクリームも絶品で一人で一気に半本食べてしまっています。
・・・正直、ケーキを発明した人は天才だと思います(笑)
おお。想いのたけをここまで書いて頂いて嬉しかったです。
しかし凄いですね・・・、この質問の他にもう一つ「ミスター・ドーナッツ」についての質問をして色々な方(ここにもいらっしゃいますが)のお答えを聞き、お礼をしていたので、もうケーキバイキングに行った気持ちです(笑)。
20個ってなんでしょうか(笑)。
「別腹」という説を信じざるを得ないですね。
しかも「大食い競争」というものでは無くて、「食べてしまう」んですよね?
その天才も幸せでしょう(笑)。
そして、
>パティシエは肩を震わせながら私達に綺麗なケーキを盛ってくれました。
あの連帯感は忘れられない・・・(笑)
この時のパティシエも同じ気持ちだったと思います。
とても「女の子同士の幸せ」が伝わって来ました。。。
ここが知りたいという気持ちがあるんですよね。
私は昔からどちらかと言えば女の子の友達が多かったんです。
ですけどやっぱり「女性同士」の共感みたいなものは得られないんですよね。。。
まあ、男ですから・・・「男同士の友情」みたいなものを経験しているので贅沢は言えませんけれど。
でも・・・ここがもう男目線なんですけれど、女の人って優しい人って本当に優しいですよね。。。
勿論女性特有の人間関係の難しさとか、逆に男同士の良さってありますけれど、女性の素直さって憧れです。
ケーキの種類によってお店を選ぶんですか。。。
う~ん。やはりこの女性の欲求には興味が沸きますね。
出来たら「スイーツ講習」みたいなもので週に一回とかでオススメを食べに連れて行ってもらいたいものです(笑)。
ありがとうございました。

No.15
- 回答日時:
チーズケーキのほうが好きです。
でもレモンの味が強すぎる物はあまり好きではないです。子供の頃はチョコレートのクリスマスケーキに憧れていましたが。
この回答への補足
この場をお借りして皆さんにお礼を申し上げます。
始めてのアンケートカテでの質問(ミスドの質問とほぼ同時だったので・・・)だったのですが、こんなにも皆さんから楽しい回答を頂けて大変嬉しかったです。
今回の質問ではチーズケーキ派が少し多かったのですが、実際は多分同じぐらいでしょうね。。。
男性が以外とチョコ好きの方が多いという発見もありました。
お答えしている時には本当にお腹が苦しくなる程食べた気になったのですが、今は近々に喫茶店でケーキタイムを楽しみたいと思っています。
回答者さん達の中にも、急に食べたくなった方も居たのではないでしょうか。。。
もしかしたら久々にバイキングを想った方もいたかもしれませんね(笑)。
ケーキ好きの皆さん!今回は本当にありがとうございました。
このゴールデン・ウィーク、是非美味しいケーキを召し上がって下さい。
それでは失礼いたします。。。
あ、またレモン味いかがなものでしょう・・・が出て参りました。。。
レモンは果たして前向きな味付けなのでしょうか。。。
チーズケーキでも「レア」か「ベイクド」か「生?」か、それだけで質問が出来そうですよね。
あまり作った事は無いですが、別れた彼女などが作ってくれたのは結構「チーズケーキ」でしたから、割と作りやすいんでしょうね。。。
乳製品が豊富なヨーロッパなどでは様々なチーズケーキがあるのでしょうか・・・?
>子供の頃はチョコレートのクリスマスケーキに憧れていましたが。
これは普段はあのショートケーキで、チョコのクリスマスケーキが特別な物という事でしょうか・・・?
チョコのクリスマスケーキというのは記憶に無いですね。。。
チーズのもあるのでしょうか・・・?
私のうちでは母親が甘い物が駄目で、そうした行事ごとも関係の無い感じでしたので丸いケーキ自体があまり馴染みがありません。。。
個人主義なのでそれぞれ違うケーキでした。
切り分けるとか、ちょっと憧れますね。
ありがとうございました。

No.14
- 回答日時:
え~、20代男です。
ケーキ好きです。
チョコレートケーキとチーズケーキでしたら、8:2ぐらいでチョコレートケーキです。
なんせ、チョコ大好き人間なので。
チョコレートケーキの中でも、私は『オペラ』が大好きです!
オペラっていうのは、特定の商品名ではなくて、一般名なのですが、こんな形です→http://item.rakuten.co.jp/kobe/opera-new/
この前、友達とケーキを食べに行った時、イチゴのオペラがあってめちゃおいしかったです。
チョコレートの甘さと、イチゴの酸っぱさが絶妙でした。
あ、また甘い物に目が無い男性の方ですね。
しかもチョコですか。
オペラとは始めて聞きました。
それもワッフルとかドーナツとかと同じ様な位置の物なのですね?
リンクします。。。
おお、とても甘そうなページです(笑)。
スイーツファンの方々はこうしたページを嬉々として見ていらっしゃるんでしょうね。。。
「フランスの食文化の象徴」とはまた凄いですね。。。
でもこれはさすがに美味しそうですね。
うんうん確かに。。。
サクサクフワーリという感じです。
今度ケーキ屋で知った様に注文してみます。
「オペラは置いてますか?」って(笑)。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
普段は注文するならチーズ・ケーキが多いです。
レアもベイクドも甲乙つけ難いですね。
コーヒーがすきなので
チーズ・ケーキと一緒に食べると…、
すごくよく合うなぁとおもいます。
ただ、最近ふと無性にチョコレート・ケーキを食べたいです。
チョコレート・パフェにチョコレート・ケーキを一個のせたデザートとか、すごく甘いのを食べたいです。
こんだけ、甘いのかぁ~っ 参ったなぁ~ と、舌で感じるくらいに。
(そのパフェを全部食べることは保障できないですが…)
パフェは数年というか十数年に一度食べるもの?(言い過ぎ?)で、
ちょうどいまそんな周期になっているのかなぁともおもいます。
>コーヒーがすきなのでチーズ・ケーキと一緒に食べると…、すごくよく合うなぁとおもいます。
すごくよく合いますよねぇ・・・。
私はそうした喫茶店の時間が至福の時です。
ちびちびと。。。
最近彼女にフラれたのですが、「一人の方が美味しく頂ける。」と思っています。強がってなんかいません(笑)。
>チョコレート・パフェにチョコレート・ケーキを一個のせたデザート
ちょっと想像がつかないんですが、食べきらないのは分かります・・・(笑)。
凄い周期ですね。。。
今頭の中でダイナミックに太陽系の様子が浮かびました。
何らかの星の動きの影響でしょうか・・・(笑)。
でもなんだか本当に私もパフェが食べたくなって来ました。
二人だったら食べきれるんだけど・・・。別にへこんでなんかいません(笑)。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
私はチーズケーキ 大好物です。
遠くまで食べに行って、一緒に言った人に
「幸せそうだなぁー」
といわれるほど、チーズケーキだけで、「生きていて良かった」と思える人間です。
ただ、ごめんなさい。「レアチーズ」はあまり・・・・
でもチーズケーキ派です。
ちなみに、主人はチョコ派です。私の周囲の男性、結構な割合で「チョコ」という人多いです。
私は、疲れた時のチョコは好きですけれどね。癒されます。
>チーズケーキだけで、「生きていて良かった」と思える人間です。
それは凄いチーズケーキファンですね。。。
>でもチーズケーキ派です。
それでも「でも・・・」なんですか(笑)。
レアで無いとするとベイクドでしょうか?
ベイクドも美味しいですよね。
>ちなみに、主人はチョコ派です。
あら、喧嘩しないで下さいね。。。
え、チョコ派の男性が多いんですか・・・?
以外な情報が。。。
でも確かにケーキで「ビター」な感じでしたらそうかもしれませんね。。。
>疲れた時のチョコは好きですけれどね。癒されます。
分かります。チョコレートは疲れている時になんだか効果を発揮しますよね。最近そうした売り文句のチョコがありますね。
ありがとうございました。

No.11
- 回答日時:
チーズケーキです。
ケーキ嫌いな私でも食べられるので(ごめんなさい)
あれ、ケーキ嫌いなんですか?
確か女性の方ですよね・・・?
お名前を何度か拝見した事があります。
(それで男の方だったらかなり失礼しました・・・)
「食べられる」というのは「まあ、何とか・・・」という感じなんですかねー・・・?
甘い物が苦手なんでしょうか?
うちの母もそうですけれど、甘い物が苦手な人でもチーズケーキは好きだったりしますよね。。。
因みに母に買って行ってあげる「あまり甘く無く、美味しい」チーズケーキのお店をご紹介しておきます。。。
あ、都内にお住まいで無い場合、御免なさい。。。
吉祥寺の南口を出てすぐ右側に地下に降りて行く喫茶店があります。
「ストーン」という老舗の喫茶店ですが、ここのチーズケーキはあまり甘く無く美味しいですよ。
雰囲気は良いのですが、タバコが凄いので、お持ち帰りが良いでしょう。
参考までに。。。
No.8
- 回答日時:
僕は甘いものがすごく好きで男ながらにケーキバイキングに行きます。
「チョコレートケーキ」と「チーズケーキ」ならチョコレートケーキ
ですね。
どっちも決められないくらい好きですが、ぎりぎり1ポイント差ぐらい
でチョコレートケーキです。
ずっしりした感じのチョコレートケーキに生クリームやバニラの
アイスを添えたものや、チョコレートのソースが中から出てくるような
タイプのものが特に好きです。
チーズケーキはレアでブルーベリーの甘いソースがかかっているのと
ベリー系のフルーツが隙間無くびっしり乗っかってるのが好き。
でも1番はミルフィーユです!
パイ生地とパイ生地との間に、甘ーいカスタードクリームがたっぷり
挟まっていて、頂上に生クリームのトッピング・・・たまらん。
次点でミルクレープ。
これも何層にも重なられた生地とその間の生クリーム、さらに周りを
生クリームでコーティングしてあったら最高。
甘い物が苦手な友人は、僕の甘い物に対する話を聞くだけで気分が
悪くなります(笑)
>僕は甘いものがすごく好きで男ながらにケーキバイキングに行きます。
知っています(笑)。
生暖かくツッコんでみました。
>ずっしりした感じのチョコレートケーキに生クリームやバニラの
アイスを添えたものや、チョコレートのソースが中から出てくるような
タイプのものが特に好きです。
もうどんな物か想像も出来ません(笑)。
けれどかなりチョコがお好きなんですねー。
友達の中でも珍しいみたいですが、そうしたかなりの甘い物好きを「何故なのか?」と考えた事はありませんか?
まあ・・・無いかな・・・私は「うなぎ」が好物ですが、それを何故かと考えた事は無いですからね。
ミルクレープは分かります!
onikusukioさんが普段食べている物とは質、量ともに違うでしょうけれど(笑)。美味しいですよねー・・・。
ミルフィーユはあまり食べたことが無いですね。。。
ミルは「重ねる」。フィーユは「葉っぱ」。らしいですよ。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
チーズケーキです。
レアチーズケーキだと更に嬉しいです。ただたまにレモンの味のするレアチーズケーキがありますがアレは嫌です。なんか味がやすっぽく感じますねあれは...。
チョコケーキだと甘すぎて駄目かなと思いずっと避けてきたのですが通販で1回だけ購入して食べて見たところ意外と甘さ控えめで美味しかった気がします。
それ以来ちょこっとチョコケーキの株が上がりました。
そんな状態ですので私も質問者さんと同じで8:2で(レア)チーズケーキ派です。
チーズケーキとチョコケーキ以外だと最近はティラミス(今?)とロールケーキには待っています
おお、レアチーズ派ですね。
美味しいですよねー・・・。
>たまにレモンの味のするレアチーズケーキ
ありますねえ・・・、あれは純粋に味としてなんですかね?
チーズだけで勝負出来ないという事なんですかね・・・?
私もそう言われるとあまり好きでは無いかもしれません。
思い返してみると、比較的ババロアに近いプルプルした感じのケーキに多い気がします。
手作りとか、あまり喫茶店ぽくない所で出てくる様な気がしますし。。。
チョコケーキが甘いという説がちらほらとありますね・・・。
まあ、チーズケーキにも色々と種類が有る様に、チョコケーキも色々なんでしょうか。。。
そしてまたティラミスですね。。。
普通のケーキ屋さんでは普通にティラミスは売っているものなんでしょうか?
私は喫茶店でしか食べないので分かりませんが。。。
ロールケーキはスーパーで売っている安いものしかあまり記憶に無いです。ケーキ屋さんのロールケーキは凄いんでしょうか?
私はご飯の変わりにお菓子で済ます事があるのでまるごといただきます。
恵方巻きの様に・・・(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今までで一番多く食べたお菓子...
-
朝からアイス
-
カップアイス・・
-
不良品?
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
会話の上手い切り出し方を教え...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
食後のデザート、食べる派です...
-
ラブホテルのアメニティを持ち...
-
アイスキャンディの個別袋に穴...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
Coolish
-
「とける物」と「とろける物」...
-
「しりとり→りんご→ごりら→らっ...
おすすめ情報