
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旭川です。
駅には喫茶店があったはず…。
他には24時間営業のラーメン屋、牛丼屋などありますが、場所が分かりにくいので割愛します。
中心部に買物公園という通りがあります。
マック6時30分から、タリーズ8時からやってます(ドトールは開店時間不明・スタバは旭川医大にあります)。
そこでモーニングの代わりというのはいかがでしょうか。
あとは旭川駅(札幌駅もそうですが)には駅弁があるので、それだと幾分北海道らしさが堪能できると思います。
ちなみにおすすめは、旭川「蝦夷わっぱ」、札幌「石狩鮭めし」です。
↓あっ、ここにモーニングを出してる店がのってました。
参考URL:http://members.at.infoseek.co.jp/dosankochan/caf …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/01 11:13
ありがとうございます。ちょっと目から鱗です。駅弁ってのも新鮮な感じでいいですね。移動しながら車内でも食べれるし、旅行気分もでてコンビニ弁当よりずっといいです!!
No.3
- 回答日時:
名古屋では一般的なモーニングサービスですが、北海道にはそういうの無いんですよ(^^;
朝から開いててモーニングセットを用意している喫茶店が無い訳ではないですが、どこにでもある訳じゃないし、もちろん食べ放題でもないですし、わざわざ探し当てて出かけるほどのものではないでしょう。
手軽さで云えば、ホテルの朝食が良いと思いますよ。折角なので北海道らしいものを食べてって下さいね。
No.1
- 回答日時:
札幌市民ですが、
札幌駅前の早朝の食事どころは、ネットカフェなどをのぞき、全滅だと思ってください。東京は4時台から電車が動き出しますが、札幌は6時にならないと地下鉄が動き出しません。ほとんどの喫茶店は午前10時開店で、おそい店は11時というところもあります。
知っている範囲では、ここが一番朝早くからやっているところです↓
スターバックスコーヒー 札幌ステラプレイス店
http://www.starbucks-coffee.hokkaido.walkerplus. …
「ステラプレイス」とは札幌駅の駅ビルのこと。
記憶では午前7時半には店が開いてました。早朝JRで到着した人の休憩場所になってますが、人通りが多い場所の横なので、ゆっくりはできません。
駅前じゃないですが、
駅前からタクシー初乗り+αの距離に二条市場があります。ここも早朝7時頃からやってます。中の食堂は7時には開いているはずです。
http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/nijoich …
http://www.bfh.jp/theme/theme_searchdetail/30070 …
観光客相手の場所なので、かなり値がはる朝食になることは覚悟しておいてください。
旭川は他の人におまかせします。
ホテルで朝食をとった方がいいと思いますよ。札幌、けっこう朝遅いですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/01 11:04
回答ありがとうございます。朝遅いんですかぁ…車で走りがてら寄れたらいいなぁぐらいに思っていたので。二歳の子供がいるので駅ビルにわざわざ入るのは考えちゃいますね。市場の食事は体験したいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
定山渓か支笏温泉どちらの宿泊...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌から中標津への最短コース...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道在住の方に質問です。全...
-
北海道で泳げる湖は?
-
0113で始まる電話番号
-
札幌で女子中高生向けのショッ...
-
北海道3泊4日
-
北海道の心霊スポット
-
高齢な両親を連れて旭山動物園...
-
北海道札幌!!!!! オススメ...
-
北海道2泊3日のフリープラン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道で買えるスポーツ新聞
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
中標津⇔札幌 車移動はどの道が...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
札幌から中標津への最短コース...
おすすめ情報