
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一泊でよいかなあ・・・という気がします。
日帰りだとちょっと物足りなく、2泊だと間延びという感じ。
一泊しっかりテンボス内のホテルに泊まって夜と朝もたのしむのが
私のベストです。ホテルは高いですが、きれいでいごこちがよいので
泊まっても後悔しないと思います。
一番安くするには大人数ならフォレストヴィラという貸別荘を借りることです。
一棟一泊5万くらいからだったと思います。5人でいけば一人1万円です。
テンボスのホテルは、
・迎賓館
・ホテルヨーロッパ
・ホテルアムステルダム
・全日空JRホテル
・残りの一つ(名前がでてこない・・・)
の順で、迎賓館が一番高いです(一泊30万だったかな?)。
アムステルダムと全日空JRは同等。
私はアムステルダムに泊まりました。
5人で10万くらいしてしまった。でも満足。
ホテルに安く泊まるのであれば、あえてテンボス内には泊まらずに、
周辺のホテルにとまるか、もしくは長崎市内まで足を伸ばして
観光がてら市内の安いホテルに泊まるのがベターだと思います。
チューリップ祭りなどの催し重視なら朝から行って夕方出て、長崎市内に滞在して、おいしい中華や卓袱料理を食べて泊まるという方法もあるので・・・。
テンボスのお勧めはチョコレートハウス、タンテ・アニーというチーズケーキ屋さん、あちこちのマーケットで売られているチーズ、オリジナルワイン。昔ほどアトラクションに魅力は感じないので食べ物ばかり・・・。確かプラネタリウム&星占いのアトラクションが今でもあるはずで、そこはまあまあ楽しいかも。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/14 19:06
ご回答ありがとうございます。
やはりせっかくいくのだから施設内のホテルに泊まってみたいとは思っています。(しかしビンボー)
食べ物がおいしそうですね。
No.5
- 回答日時:
補足です。
九州が初めてだということで・・・。
せっかくテンボスにこられるんだったら、やっぱり長崎市内まで
足を伸ばしてみませんか?
テンボス-長崎間は高速バスが運行してありますので、安く移動できます。
市内であればいくらでも安いホテルがあります。普通の都市圏並に探せます。
長崎市内はどこまで行っても料金100円の路面電車が走っていて、
これが市内の名所を網羅しています。駅で名所と最寄の電停を地図にしたものが
無料で配られています。
市内は大変食べ物がおいしく、中華街や創業が江戸時代まで遡る、お寿司と茶碗蒸の老舗「吉宗(よっそう)」、長崎どくとくの卓袱料理(中華とオランダ料理と懐石料理の混合)などいろいろですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/16 15:59
グルメ情報をありがとうございます。おいしいものに目がないので一層いきたくなりました。オークションでハウステンボスの優待券があったので利用してみようかとおもいました。
No.4
- 回答日時:
飛行機を利用するのであれば航空券と宿泊がセットになったフリータイムの
ツアーが安いと思います。
各ホテルでいろいろ企画がありますのでそれを利用してみては。
施設内のホテルは価格は高めですが見合うだけのものがあります。
ホームページから各航空会社へリンクしてます。参考まで
園内ではうまくバスを利用し町の雰囲気を楽しみましょう。
天気がよければディナークルーズがお奨めです。
参考URL:http://www.huistenbosch.co.jp/index.html
No.3
- 回答日時:
アトラクションを全部見てまわるとしたら、丸二日あれば十分。
ディズニーランドと比べたら見劣りしますが、町全体の雰囲気を優雅に楽しむという感じで臨むのであれば、きっといい思い出になる事でしょう。あと、必ず土日にぶつかるように行ったほうがいいですよ。というのもショーや花火があり、これは、かなり感動ものです。それと、カジノバーも結構楽しめました。クアハウスも帰りの船までの時間調整にいいですよ。ホテルはヨーロッパとデンハーグにとまった事がありますが、ヨーロッパの方が格調高く、デンハーグが若干若者向けという感じです。施設の内のホテルに安さを期待してはいけません。No.1
- 回答日時:
ハウステンボス自体、そんなに見所は多くないと思います。
風景を楽しんで、散歩して、ご飯食べて・・・という程度でした。
だから、何日も滞在する必要はないと思います。
それよりも、長崎から少し足を伸ばして、九州のほかの名所に
行くのもよいかと思います。なかなか行くことができないくらい、
遠くからハウステンボスにいかれるのであればなおさらです。
旅行会社のパンフレットなども、ハウステンボス単品ではなく、
ほかの名所(湯布院とか、阿蘇とか)とセットでツアーが組まれています。
そういったものも参考にされてはいかがでしょうか?
確かにホテルは豪華ですから、一度はとまってみてもよいかも・・・。
でも安く予約する方法は知らないんです。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルって外出する...
-
ミラコスタのバケーションパッ...
-
ディズニーランド ホテル満室...
-
旭川で遊ぶところ(旭山動物園...
-
東京 治安がよくて安いホテルは?
-
今度の三連休に軽井沢か伊豆
-
芸能人はなぜ熱海に住むの?
-
サンダル履きで高級ホテルに宿...
-
大阪・神戸で夜景の見えるラブホ
-
中学生の男女でホテルに泊まれ...
-
糖尿病食対応の熱海箱根近辺の...
-
ユースホステルは年配者が多い?
-
高校生カップルでビジネスホテ...
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
スーパー銭湯、サウナ、カプセ...
-
温かい言葉をうまく言える人
-
友達と外泊ばかりする妻につい...
-
旅行丸投げの友人 疲れた
-
既婚者が友達と旅行に行くのは...
-
海外旅行に行きます、が友人が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
ルートインホテルって外出する...
-
サンダル履きで高級ホテルに宿...
-
Jr鄺域週遊卷
-
Jr鄺域週遊卷
-
東横インのホテルには、高校生...
-
休館になった「国民宿舎(また...
-
17歳イギリス一人旅 宿の予約に...
-
高校生の男女がホテルに泊まる...
-
ダブルブッキングの対応と慰謝料
-
東横インの防音について
-
磐梯吾妻スカイライン 吾妻山 ...
-
高校生カップルでビジネスホテ...
-
今週土日に軽井沢にキャンプに...
-
TDL&TDSの駐車場に一晩車を放...
-
東横イン(新宿歌舞伎町店)は...
-
中学生がホテルに泊まるのはOK?
-
中学生の一人旅の宿泊先について
-
楽器を思いっきり演奏できる宿...
-
草津白根山の山バッジ販売先を...
おすすめ情報