重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前から色々な番組で使用されている、1曲のBGMがとても素敵で気になっているのですが
歌詞があるわけでもなく、メロディーは分かるのですが
鼻歌は歌えども音階で表すことができません。
(我が家には楽器もなく、確かめるすべがないのです)
テレビ局に問い合わせましたが、「数が多いのでひとつひとつを
お調べすることはできません」との回答でした。

なんという曲なのか気になってしょうがないのですが
なんとかして調べるすべはないでしょうか…

ちなみに、和風な曲でリードは笛。
最近では「理由ある太郎」(フジ系)の初回で
「おばあちゃんになぜ紫の髪が多いのか」の場面や
2日のテレ東系の「ポチたま」で、「三匹の匠」のコーナーの
コザクラインコのクッキーのときに流れていました。

A 回答 (1件)

こちらに鍵盤の上でクリックすると音の出るものがありますので、ドレミと鍵盤の位置の関係が分かってさえいれば、音を探し当ててドレミで簡単に書き表すことが出来ますので、お試し下さい。


http://www10.plala.or.jp/musicmate/fp/

この回答への補足

ありがとうございます。
その方法で試してみたところ、メロディは
「ラーラララ~ソラ、ド(高)レ(高)ラッラ~レラララ~ソドレーファド、レ~♪」
でした。

補足日時:2008/05/05 22:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!