dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手書きでイラストを描いて、それをスキャナーでパソコンに取り込みストリームラインでパスにしたのですが、そのオブジェクトを配置するとものすごく動きが悪くなります。
Tシャツにプリントするため、印刷屋にデータをだしているのですが、「データが重すぎる」と言われました。なにか良い方法は無いでしょうか??宜しく御願い致します。

A 回答 (3件)

手書きイラストの変換ならばそれほど精度は必要ないですよね。


それならば「変換設定」を使って細かく設定しなおしてはどうでしょう。
それで駄目なら編集メニュー>パスをなめらか等を何度か重ねがけしてみる等・・・
ただ、これらはあくまで応急処置です。
手書きでもと絵をかかれるのなら、それよりもイラストレーター上でペンタブレットを使用して描くのが一番良いでしょう。

そもそも、何故アウトライン化しないと印刷できないのかが不明なのですが・・・
Tシャツにプリントといってもいろいろな方法がありますが
どれも画像データでも可能なはずです。
Tシャツへのプリントならば解像度もさほど必要ないと思いますので
可能ならば手書きのイラストをそのままスキャンして持ち込まれては?

プロの方なのか、素人さんなのか、使用できるソフト、経験等不明なのでこのぐらいしか回答できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
今、印刷屋さんと話をしてみたのですが、
画像データの持込でも大丈夫ということなのでkabuniさんに提案して頂いた2番目の方法でいくことにしました!!
ありがとうございました!助かりました!

お礼日時:2008/05/28 17:30

ストリームラインをお使いなら、編集→パスを滑らかに


機能でアンカーポイント数を減らせます。
さらにオプションがありますから、形が崩れない程度のオプションを選んでやってみてください。これでかなり軽くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
次回ストリームラインを使う機会がありそうなので、
その時はohg-jiyaさんに教えていただいた方法でやってみます!
貴重なお時間を割いて頂き、とても参考になるご回答
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/03 15:10

手でポイントを減らす処理をするしかないね。


一応illustratorならパスを単純化するという機能もあるけど機械的だから思ったように綺麗に省略されないと思うよ

でも正方形なのに辺の真ん中にポイントが有ると明らかに無駄だよね?
streamlineだとかで取り出した物って、そういう形になりがちだから単純化と合わせてポイントの数を減らしたら良いよ

当たり前だけど「時間がないから簡単にやりたい」は存在しないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき誠にありがとうございます。
正方形ではないのですが、SAYKAさんのご回答はとても参考なりました。

お礼日時:2008/05/28 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!