
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、背景や文字を含め、合成したいもの全てをphotoshop上で合成しています。
しかし切り抜きの場合は一般的にクリッピングパスを使います。
あなたがどういう加工をおこなって、これをどのようにイラレで扱いたいのかを
具体的に補足したほうが、ていねいに質問に答えてもらえると思いますよ。
皆様ありがとうございました。専門用語もわからぬまま作業を進めていて補足をどうすればと悩んでいましたが、皆様がくれたアドバイスの用語を索引しながら、できました。画像を切り抜き、作業パスを作り パスを保存しクリッピングパスを設定しeps変換すると イラレに配置しても背景が透明でおくことができました。
お礼がおそくなり申し訳ありませんでした。ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
PSDで良いのならフォトショでクリッピングパスを作る。
EPSでやらなければいけないのなら
イラレ上で表示したいものの輪郭のパスを描いてそのパスでクリッピングマスク。
細かい手順はマニュアル参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
イラストレーターでパスがくっ...
-
5
イラストレーターでパスの枠線...
-
6
イラストレーターで辺の中心に...
-
7
パスを確認してください、のや...
-
8
複合パスを作成できない(Illust...
-
9
ペンツールで書いた線が印刷さ...
-
10
パスの交差した部分にアンカー...
-
11
Photoshopでパスを同じ形のまま...
-
12
Illustratorの配置画像の透過
-
13
イラストレーターのクローズド...
-
14
illustratorで曲線を角度を固定...
-
15
illustratorで長方形をJ字形に...
-
16
Illustrator 重なり合うパスを...
-
17
Paint.net でフリー曲線を描きたい
-
18
Illustratorでグラデーションメ...
-
19
Illustratorのパスが選択できな...
-
20
イラストレーターでパスを枝分...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter