
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ちなみに生年月日から年齢を求めるクエリとはどのようにするのでしょうか???
>そこに入力された生年月日を元に自動的に別なテキストボックスに
>年齢が表示されるようになっております。
これはクエリでやっているんじゃないの?
どのようにやっているのかわかりませんが
同じことをクエリでやってやればいいのです
No.2
- 回答日時:
テーブルに生年月日が格納されているのであれば
(年齢を格納したりしていないでしょうね、それは駄目ですよ)
サブフォームのソースを生年月日から年齢を求めるクエリにし
年齢の抽出条件欄に
Between Forms!フォーム名!txt年齢開始 and Forms!フォーム名!txt年齢終了
検索ボタンでサブフォームを再クエリします
ありがとうございます。
テーブルには生年月日を入力するところがあり、そこに入力された生年月日を元に自動的に別なテキストボックスに年齢が表示されるようになっております。
ですので、その年齢を使って検索できればと思っていたのですが・・・。
ちなみに生年月日から年齢を求めるクエリとはどのようにするのでしょうか???
No.1
- 回答日時:
範囲を条件とするクエリ(SQL)は以下の通りです。
SELECT * FROM テーブル WHERE 年齢 BETWEEN ff AND tt
ff:範囲の小さい方の値
tt:範囲の大きい方の値
例によって、ffとtt は [Forms]![フォーム名]![コントロール名]です。
また、ボタンクリック時の手続きは以下の通りです。
(1)未入力や数値としての正当性のチェック
(2)Me.サブフォーム名.Form.Requery
(1)の所は自作してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AccessでIDを入力したら他の項...
-
年齢の検索
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
Excel 文字列から6桁の数値の抽出
-
サブフォームのデータを保存す...
-
ExcelのComboboxでマウスのスク...
-
ACCESSのカレントレコードを、w...
-
PCゲーム 音声 画像 抽出方法
-
更新クエリで変数は使えない?
-
MS.Access でサブフォーム付の...
-
インデックスまたは主キーにはn...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Accessでレコードの複製
-
Accessでデータを更新したらそ...
-
Excelの抽出し項目ごとに計算す...
-
X-Ripperというフリーウェアに...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
生薬の抽出方法どなたかご存知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
AccessでIDを入力したら他の項...
-
ACCESSで、EXCELのような、sumi...
-
クエリ実行結果0件の場合のフ...
-
Accessでフィルタの実行アクシ...
-
ACCESS2003のグループ化のエラ...
-
ACCESS2007 マクロ クエリのパ...
-
ACCESS フォームで抽出したデー...
-
Access 抽出したフォームをフ...
-
フォームからクエリの抽出期間...
-
サブフォームを利用したクエリ...
-
クエリーの結果をフォームに表...
-
ACCESSで、フォームで抽出した...
-
ADOレコードセットのコピー
-
Accessクエリの抽出条件にフォ...
-
VarChar型をINT型に変換するには
-
アクセスのクエリーで抽出方法
-
(続き)accessでの2段階クエリの...
-
アクセス2007 フォームフィル...
-
アクセス2003のカレンダー...
おすすめ情報