
冷蔵庫買ったときのダンボール・発砲スチロールの上に乗せたまま使っても良いでしょうか?
畳の上に冷蔵庫を置くので、痕が付かないようにと思いまして
冷蔵庫底ようダンボール・発砲スチロールって感じのやつす。
熱の関係とかであまりよくなかったりしますか?
下記URL写真)こんな感じに、発砲スチロールの上に載ってます。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45a5c7eb_5 …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近の冷蔵庫は、冷蔵庫底部に設置したファンで強制的に放熱を行っています。
放熱効果が悪くなり、冷蔵庫の冷えが悪くなる場合があります。発泡スチロールの耐熱温度が約80~90℃なので、仮に何らかの原因で耐熱温度を超えた場合が怖いですね。
取説の注意事項には
「しっかり安定するところ」
「放熱スペースが確保できること」
など記載があると思います。
熱以外の面では仮に地震が発生した場合、1発で冷蔵庫が転倒するでしょうね。
畳に痕が付かないようにとのことなので、耐震性なども考慮すると板などの平らな硬い材質のほうが無難だと思います。
ナショナルの推奨ですが、
「じゅうたん等の上に冷蔵庫を設置される場合、設置スペースに厚めのベニヤ板または、鉄板等、冷蔵庫の重みで変形しないものを敷いていただき、冷蔵庫を設置してください。」
だそうです。

No.2
- 回答日時:
最近の冷蔵庫はインナーコンデンサーで放熱用のパイプが側面や背面
冷蔵庫の下の部分にも入っています。写真のような感じで下の部分を塞いだら、うまく熱交換が出来ません。ホームセンターでコンパネでも買ってきてその上にのせた方がいいです。
冷蔵庫の下の部分はなるべく空けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
一ヶ月間の帰省する場合、冷蔵...
-
桃
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
家を長く空ける時、冷蔵庫の電...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
畳の上に冷蔵庫を置く場合の質...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
取扱説明書
-
冷蔵庫の中に虫が発生します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫を買うならどこのメーカ...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
桃
-
取扱説明書
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
町の電気屋さんと家電量販店
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
ジーブリーズを冷蔵庫で冷やし...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
おすすめ情報