
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんちわ。
ちょっとうる覚えで申し訳ないのですが、
確か.badファイルは、エラーを起こしたデータが記載されているファイルだと思います。
どんなエラーを起こしたのかは、.logファイルを参照だったと記憶しています。
エラー的には型違い、区切り文字の欠如・間違い、データ個数の間違いが、
代表的なものになると思いますので、.badファイルのデータをSQL*PLUS、Accessなどで、直接データを放り込んでやると、よりエラーの特定がしやすくなるかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
SQL*Loader で作成されるbad ファイルについてですが、これは
データファイルと同じ形式で作成されている筈ですので、作成された
環境でファイルを開いてください。
プラットフォームは、Unix でしょうか?
秀丸の文字化けに関しては、文字コードが違うためと思われます。
その他メニュー → 動作環境 から、編集を選択して、
「文字コードの自動認識をする」にチェックを入れてみては
いかがでしょうか?
SQL*Loader のマニュアル (ユーティリティガイド) については、
ユーザ登録 (無料) が必要ですが、OTN Japan に公開されていますので、
こちらからDownload されてはいかがでしょうか?
参考URL:http://technet.oracle.co.jp/
回答ありがとうございます。
環境はWin2000serverです。
但しそのマシンには秀丸が入っていないので
確認するには秀丸をインストールしないと
ダメですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
複数のCSVファイルの読みこみ
-
パラメータファイルが壊れたと...
-
accdbファイルの最適化
-
MYSQLのDBに大容量のCSVをUP...
-
ODBCを使用する場合のファイルD...
-
sqlファイルを分割するソフトは...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
sql*loader 数値のロード
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
複数行をINSERTで『ORA-00911: ...
-
特定の文字(“ソフ”)だけが文...
-
数字で「そ」と「り」
-
Mysqlのデータベースのリンク
-
mysqlデータベース内のuserテー...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
データベースに配列を格納する
-
ibdata1ファイルのサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
ダンプファイルから特定のテー...
-
badファイルの内容を知る方法
-
SQLデータベースへのリンクがあ...
-
ODBCを使用する場合のファイルD...
-
Access2010でアクセス制限をしたい
-
sqlファイルを分割するソフトは...
-
mysql.sockを消してしまった
-
こんにちは。Access上でExcelデ...
-
MYSQLのDBに大容量のCSVをUP...
-
rmanで別ホストへリストアする...
-
パラメータファイルが壊れたと...
-
DB2の文字化け
-
SQL*Loaderで桁数チェック
-
batでsqlplusによる前月データ...
-
SQLServer2005のネットワークド...
-
accdbファイルの最適化
-
CGI(掲示板やカウンターなど)...
おすすめ情報