人生のプチ美学を教えてください!!

ランスとスピアの違いってなんでしたっけ?

A 回答 (4件)

スピアは、いわゆる槍一般。

魚をつく「もり」もスピア。

ランスは、騎馬兵が持っているやつ。西洋の鉄よろいを着た騎士が持っている
長い円錐形のやつを思い浮かべてください。

ちょっと web を探してみたら、参考URL みたいなのが見つかりました。

参考URL:http://angband.oook.cz/d/hengband-1.2.1/lib/help …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ランスもスピアもファイナルファンタジーシリーズ(任天堂時代。最近のは
知らないので)によく出て来ましたよね。

こういうサイトが有ると嬉しいです。

お礼日時:2003/01/16 11:33

 こんにちは。



 #1、#2の方のおっしゃるとおり、ランスは中世では馬上の騎士が用いた槍で、形状は傘をたたんだ状態といいますか、長い円錐とか三角錐に柄がついたものです。もともとはフランスのランシアと呼ばれた武器が元になっていて、ランシアは騎馬兵に限らず歩兵も使っていました。
 ランスの先端にはキリのようなものや鋭い刃が付いていて、貫通力が高められています。近代兵器によって騎兵が姿を消すまで、騎兵の主力武器になっていました。

 一方、スピアは、材質や形状にどんどん改良が加えられたといっても、イメージとしては石器時代の石槍と一緒です。長い柄の先に切っ先が付いた穂先が取り付けられていてる、あの形状ですね。#2の方の書かれている通り、槍といって一般に思い浮かべられるものがスピアです。
 棒の先に刃物をつけただけという非常に簡単な仕組みながら、手に持って使えばリーチの長い近距離戦、投げて使えば遠距離戦、また、馬上でも徒歩でも扱えると、とにかく使い勝手がよく、かなり普及した武器です。
 ちなみに、スピアには、そこから派生したと思われる長柄武器がいくつもあります。特に、重装備の騎兵が主流になってきた時代、歩兵でそれに対抗するために生み出されたスイスのハルベルトなどは有名ですね。ハルベルトはスピアの先端近くに斧のような刃と鍵爪を取り付けた、「突く・払う・引っ張る・叩く」というさまざまな用途に耐える武器です。一般にはフットマンズアクスという武器に分類されるみたいですね。
 現実の歴史では、スピアは銃やフットマンズアクスに取って代わられていったようですが、RPGの世界では銃とスピアとフットマンズアクスが併用されていたりしますね。そういう観点から世界観を楽しむのも、なかなか面白いですよね^^

 では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。

ハルベルトというと、ウィザードリィで出て来る『ハルバート』のことですね。
私には『農民の武具?』という風に思えるのですが。

そういや指輪物語で歩兵が相当長い槍を持って進むシーンが
有るのですが、あれはランスなんでしょうかね。また新たな疑問が…。

お礼日時:2003/01/16 11:40

聖剣伝説2では


ランスが突くほうの槍で、
スピアが投げ槍です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

聖剣伝説っていうとスクウェアですよね。
今はあの某龍殺しゲームの会社との経営統合が云々で騒がれている会社ですが、
元々は『ディープダンジョンシリーズ』を発売していたDOGという会社の
一部でしか無かったことをご存知でしょうか。

お礼日時:2003/01/16 11:37

 ランスは主に西洋の騎士が使用する武器です。


 かなり重量があり、普通に振り回すには向きませんが、馬などで突進する際はその質量に物を言わせ、無類の貫通能力を発揮します。

 スピアは、一般的に「槍」と言われてイメージするであろう武器ですね。
 時代劇などで馬上の武将が持っているのも大抵槍(スピア)です。
(もっともこれは、刀のリーチ不足を解消するためですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

騎馬上で槍を持って突進、っていうとダックテイルズ(ドナルドダックの
叔父と甥が出て来るアニメ)でそういうシーンが有ったのを思い出します。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/16 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報