
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スイサクSSPP-3の場合、消費電力は2.8Wです。
↓これです。
http://item.rakuten.co.jp/ibuki/10000042/
このポンプで計算した場合。
2.8W×24時間×31日=2083.2W=約2kWh
電気料金が1kWhあたり25円で計算すると一月あたり50円程です。
蛇足ながら、
直径15cm、高さ15cmの円柱水槽の水量は700cc程。
3cmくらいの熱帯魚を3匹には少し水量が足りません。
長期飼育は無理ですよ。
水量は5リットルが最低ラインです。
早速回答いただきありがとうございます!!
よくわかりました。
「酸素が出る石」を800円くらいで買ったのですが、長期で飼うならエアポンプがよさそうですね。また水槽も小さいようで、、、。魚さんにかわいそうなことをしました。
とても参考になりました。ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- 魚類 お祭りで手に入れた金魚が病気になりました。 たぶん赤斑病です。 今観パラ Dで薬浴しているのですが、 1 2022/04/21 17:22
- 魚類 錦鯉の成長速度 1 2022/05/22 15:32
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 今日ベタという熱帯魚のスーパーデルタという種類を飼い始めました しかし、自分の無知さから、袋の中の水 5 2022/08/07 19:45
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 熱帯魚を飼っていてヒーターを利用してます。 この時期、自動餌やり機をセットすると中のフレーク上の餌が 3 2023/01/05 10:39
- 魚類 水槽内にできる苔について 熱帯魚を飼ってます 緑苔と茶苔の 原因の違いって何ですか? 3 2022/08/20 11:31
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほう...
-
溶岩石を小さくしたい
-
ベタ水槽のバックスクリーン
-
熱帯魚 淡水
-
ウーパールーパーの水槽に…
-
120cmオーバーフロー水槽...
-
めだかが出血して死んでしまいます
-
ヤマトヌマエビが7尾が突然居...
-
過剰ろ過について
-
水槽に小さな虫が大量発生です...
-
めだかの水槽の水について
-
90cm水槽に水作エイトジャンボ...
-
ヴァルナ 水槽 池 ヴァルナミニ
-
iQOS、グローを学校のトイレで...
-
グロースタート型照明器に、ラ...
-
カメラの白飛びについて
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
LINEで写真の添付
-
両親に内緒でたばこ吸ってる人...
-
空の写真が白飛びしてしまい困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報