
ACCESS2003、SQLSERVER2000を使用しています。
パススルークエリPQ1を作成し、リストボックスのRowSourceにしています。
PQ1はサブクエリを多用しまくっているためか、
結果が返ってくるのに7秒くらいかかっています。
PQ1の件数と、
PQ1の列[可否]の中にある'○'、'×'の件数をフォーム上の
テキストボックスに表示したいのです。
Me.txt件数.Value = DCount("*", "PQ1")
Me.txt丸件数.Value = DCount("*", "PQ1", "可否 = '○'")
Me.txt罰件数.Value = DCount("*", "PQ1", "可否 = '×'")
としたところ、約4倍の時間がかかるようになってしまいました
(その都度パススルークエリが実行されているのでしょうか)。
なるべく時間がかからないようにしたいのです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パススルークエリは毎回実行しにいくと思います。
そのクエリは時間がかかるとわかっているならば、対応策は限られます。
1)パススルークエリを諦めて、一旦ローカルのテーブルに落とす
2)一旦DBの別テーブルに結果を押しこんでから、パススルークエリをそちらに投げる
3)リストボックスの中身を数える
リストボックスを1列増やして、「可否」もリストボックスに入れてしまい(列幅ゼロ)、あとは.Column(c,r)の中身をループでカウントするだけです。
でも、クエリは再実行されないのでそんなにかからないと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
3)リストボックスの中身を数える
の方法で、1回実行したときと変わらない時間で
実行することができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学 5 2022/04/24 00:07
- 数学 【 数I 2次関数の文章題 】 問題 ※写真 解答(先生作) t秒後にはPB=10-t,BQ=2tと 2 2022/06/28 17:40
- 数学 写真の問題について質問なのですが、図のように、直線lと円CがP,Qの共有点を持つとき、PQとABが垂 1 2023/01/13 18:19
- 物理学 (3)で回転数が整数値のときPQ上に戻るとかいてあるのですが、なぜそのようになるのでしょうか? 1 2022/12/13 02:20
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- 病院・検査 PQ短縮(WPW症候群を含む)とはどういう意味でしょうか?? 健診のTU波異常が去年までありましたが 1 2022/12/27 12:53
- 数学 ベクトル方程式の問題についてです。 直線L(x,y)=(0, -3)+s(1, 4)について、点P( 2 2022/06/19 11:43
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- 数学 数学の質問です。 △OAB の辺 OA を3:1 に外分する点をP, 辺 OB を 2:1 に内分す 1 2023/07/03 14:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
Accessのコンボボックスの値が...
-
Accessのコンボボックスのデフ...
-
パススルークエリのデータ件数...
-
Accessフォーム 大分類→小分類...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
ACCESSでフラグによる文字表示
-
Access 帳票フォームのコンボボ...
-
Accessのクエリで抽出したデー...
-
Accessのフォーム(コンボボッ...
-
ACCESSでコンボボックスにSQLで...
-
同一値集合ソースの複数コンボ...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
スクロールバーをVBAで操作したい
-
ACCESS2007 マクロ クエリのパ...
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
【AccessVBA】レコードセットOp...
-
Accessでデータを更新したらそ...
-
X-Ripperというフリーウェアに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
ACCESS リストボックスの字の色...
-
Accessのコンボボックスの値が...
-
accessでオートコンプリート機...
-
ACCESSでコンボボックスにSQLで...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
ACCESSクエリ抽出条件について
-
リストボックスの時はリンク先...
-
アクセスで大分類・中分類・小...
-
Accessフォーム 大分類→小分類...
-
Accessのフォーム(コンボボッ...
-
同一値集合ソースの複数コンボ...
-
オートフィルタと同じ事をフォ...
-
更新クエリで変数は使えない?
-
Access フォーム内 コンボから...
-
アクセス:フォーム入力:【大...
-
(ACCESS)フォームデータシート...
-
Access 帳票フォームのコンボボ...
-
ACCESS コンボボックス 抽出 ...
-
accessのルックアップを階層表...
おすすめ情報