
ドラクエに関していろいろ質問です。暇なときに1~3、どれでもいいのでお答えください♪
1.みなさんどうしてそんなに細かいこと全部覚えているんですか?ここでは、よくドラクエ○の~はどこにありますか?etcといった質問を見かけますが、その回答が的確でびっくりしてしまいます。
私の場合はとにかく無我夢中でクリアまで辿り着いたあかつきには、何がどこにあったetcはかなり忘れています。
2.今ごろですが、私は7をやってます。
でも忙しくて続けてできません。日があくとどうしても前の部分を忘れてしまって先になかなか進みません。
何かよい解決法はありますか?
3.みなさんはなんでドラクエ好きなのですか?
私は昔はドラクエしてなかったのですが、ある日ドラクエ5をやる機会があり、目覚めました。分からなくても誰にも頼らず全部自分の力でクリアしたときの感動は忘れられません。
それではよろしくお願いします。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
1.
何度も繰り返しプレイしているから。
・買い物をしないでクリアできるか?
・宝箱を開けずにクリアできるか?
・全てのイベントを見たい(5なら結婚相手を変えたら?とか)
などなど…
結果、大雑把に全体を覚えています。
でも、メガテンシリーズ(1つに10回くらいプレイ)とかロマンシング・サガ1(すでに数10回プレイ)ほどはやりこんでる気がしません。
ファイ内ファンタジー4も「パロム、ポロムのブレイクで泣きたい!」と思ったら最初からプレイして、結局クリアしちゃうので7~8回プレイしています。
2.
「時間がかかりそうだな?」と思ったらプレイ日記をつけます。
ついでに自分のサイトで公開したり。
若いころはぶっ続けでプレイしてたのでキーワードを忘れることは無かったんですけど…
歳ってイヤですね。
3.
「パルプンテ、パルプンテ、パルプンテ…呪文はむなしく響き渡った」
このメッセージを始めてみたときにドラクエの虜になりました。
(最初にクリアしたのは5です)
それまではファイナルファンタジー派だったんですけど…
1.
>買い物をしないでクリアできるか?
>宝箱を開けずにクリアできるか?
・・・できるんですか??
>・・・(すでに数10回プレイ)ほどはやりこんでる気がしません。
やりこみまくってるんですね!すごいです。数10回って。。
>プレイ日記をつけます。
ついでに自分のサイトで公開したり。
プレイ日記ってなんかいいですね♪
ゲームサイトですか?
>「パルプンテ、パルプンテ、パルプンテ…呪文はむなしく響き渡った」
このメッセージを始めてみたときにドラクエの虜になりました。
思わず笑ってしまいました☆そんなこと言われたらそりゃ虜になりますよね!
パルプンテって初めてだったら特に何が起こるかドキドキしてるのに、何も起こってへんやん!!みたいな。
ドラクエのそういう言葉の言い回しってほのぼのしてていいですよね。「なんと!○○が見つかった」とか、「しかし何も起こらなかった」とか、、。
ファイナルファンタジーはやったことないけど、一度比較の意味でも挑戦してみようかなぁ。
ご回答ありがとうございました!
No.18
- 回答日時:
#9です。
好きな順番、書かせてください。
5>3>1>2>4>6>7
5は、妻&子供たちの存在が大きくて好きです。
モンスターも仲間にできたしね。
3は、最後の・・・
「え~~~っ、そうだったのぉ~~~っ!」
という感動が忘れられません。
あと転職の楽しさ。
6なんて、ほとんど内容覚えてないです。
やってる間は楽しかったんだけど。
何度もお答えいただきありがとうございます!
私と同じく5がお好きでらっしゃるのですね。嬉しいです。3はやっぱり人気高いですね。
たくさんの方からお答えいただきおもしろい意見を聞かせてもらって感謝しております。本当にありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
#1&10です。
またきました(笑)>みなさまは1~7、どれが一番好きですか?
答えたくなった^^
私は3ですね。意外と3がいいという人多いですね。
>ドラクエ8
私も買います。
・・・ただ問題は・・・3日前エニックスとスクウェアが合併すると発表したのが非常に気になります。ドラクエ(とFF)はどうなるんだー(笑)
またまた来ていただいて嬉しいです。
>私は3ですね。意外と3がいいという人多いですね。
本当ですね!なんでなのかしら?
>3日前エニックスとスクウェアが合併すると発表したのが非常に気になります。ドラクエ(とFF)はどうなるんだー(笑)
新会社名「スクウェアエニックス」でしたっけ。
どんなんやねん。
ドラクエはドラクエのスタイルを保ち続けてほしいなぁ。
ご回答ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
#5の者です。
>みなさまは1~7、どれが一番好きですか?
(私は5です。)
こう言われるとまた回答したくなっちゃいます(笑)
私は6>5>4>3>7>2>1の順でしょうか。
私はストーリー性とサウンドの良さでは6が一番だと思います。
ただ、システムの良さでは3、4、5、もいいと思いますよ。
再びありがとうございます♪
すべての順位がすぐ答えられるあたりがステキですね。
>私はストーリー性とサウンドの良さでは6が一番だと思います。
確かに6のストーリー&サウンドなかなか良いですね。
1と2は単純すぎるからですかね?私、まだ2、途中ですが。。がんばります。
ありがとうございました!
No.15
- 回答日時:
1、攻略本を舐めるように読みあさり、何度もプレイするから(笑)携帯の攻略サイトに出入りしてる時に何度も同じ質問に答えたから。
攻略本にない情報はメモしたから。(今はPCがあるけど)2、とりあえず、街や村の人の言葉の中でストーリー進行に関係あるものなどがあればメモしておく。それを確認・実行したらチェックする。次はチェックしてない所から始める。
3、FC版のドラクエ2からリアルタイムでやってるので(いい年なのがバレる)・・・次々新しく複雑になっていくゲームが多い中、基本システムなどがあまり変わらないドラクエは安心します。なかなか上がらないレベル・貯まらないお金にイライラしながらもなんとかクリアまでたどり着くと頑張った自分に感動して、エンディングで涙が出そうになります(笑)
FFを10以降放棄したのでシリーズでやりたいのはドラクエとあと2・3のゲーム位しか残ってません。
8が出たら…買うと思います。
1.>攻略本を舐めるように読みあさり、何度もプレイするから(笑)
なめるように読みあさってるんですね!
攻略本にない情報ってやっぱりあるようですね。貴重な知識です。
2.みなさん、マメなんですね。人が言った言葉とかもちゃんとメモをとってチェックしてるんですね。見習います。
3.>なんとかクリアまでたどり着くと頑張った自分に感動して、エンディングで涙が出そうになります(笑)
そりゃそうです!号泣です。
>8が出たら…買うと思います。
私もです。いつでるんですかね?楽しみですね。
ご回答ありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
何度もすみません。
#4です。7を、攻略本なしで解きました。
基本的にドラクエは、攻略本なしでも
解けるようになっていると思います。
4時間くらい歩きまわることもありますが、、、あきらめなければ。
でも2は例外かな。
>何度もすみません。#4です。
いえ、また来ていただいて光栄です!
>7を、攻略本なしで解きました。
さすがです!私もチャレンジしてみますね。
>4時間くらい歩きまわることもありますが、、、あきらめなければ。
あきらめずに謎がとけたらめっちゃ嬉しいですよね。
>でも2は例外かな。
やっぱり、2って難しいんですか?
実は1年くらい2をやり続けてて、一つどうしてもわからないことがあり頭おかしくなりそうになって今休憩中です。悔しいのでもうちょっとがんばります。
ご回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
1.プレイしている最中は結構覚えていますが、しなくなったら私もすっかり忘れているタイプです。
2.やっぱり攻略本とか、ドラクエサイトに頼ってしまいます。
3.私はゲームってあまり好きではなく、熱中する方ではなかったのですが、ドラクエと出会ってロープレの楽しさがわかりました。
しかもロープレデビューがドラクエ7です。ドラクエのパターンもわからず、かなり時間かかりましたが充実したゲームでした。
ドラクエ8、出たら絶対やります!
>3.私はゲームってあまり好きではなく、熱中する方ではなかったのですが、ドラクエと出会ってロープレの楽しさがわかりました。
私も同じです。ドラクエするまではRPGなんて絶対無理と思ってましたが、やり始めたらやばいくらいハマりました。
>しかもロープレデビューがドラクエ7です。
へーーそうだったんですね。よくお一人でやり遂げられましたね すごいです!
>ドラクエ8、出たら絶対やります!
ですよねーー!
ご回答ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
#1です。
戻ってきました^^;
安定性ってわかりにくかったですね。
3の安定性ですがFFとの対比ですね。
FFは最近のはシステムが毎回大きく変化していますよね。でもドラクエって毎回大きな変化はないですよね。いわゆるドラクエらしさ?っていうのでしょうか。(口で説明しにくいですが)それが毎回ありますので安心してプレイできる・・・それを安定性って表現したわけですが、わかりにくかったですね、すいませんでした。
あ、ついでに7ですが攻略本、サイトなしでとりあえずクリアしましたよ。あの人は倒していませんが^^;
>安定性ってわかりにくかったですね。
3の安定性ですがFFとの対比ですね。
そういう意味だったのですね。
>わかりにくかったですね、すいませんでした。
ととととんでもございません。こちらこそ理解度が悪くてすみません。他の方は分かってらっしゃったかもです。
>あ、ついでに7ですが攻略本、サイトなしでとりあえずクリアしましたよ。
さすがです!
>あの人は倒していませんが^^;
あの人・・・??
再びご回答いただきありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
1.私は何も覚えていません。
片っ端から忘れていきます。
ですからDQ関係の質問には答えられません。
よっぽど自分が行き詰って悩んだ箇所だったら
覚えているかもしれません。
2.RPGは間をあけるとダメですよね。
感動も薄れますし、そんな時は思い切ってやりなおします。
1日に15分でも続けられるといいけど。
さいわいDQは、FFと違ってわりと簡単にセーブできますしね。
3.17年前、初めて経験したRPGがDQ1でした。
なんだ、これは!・・・という感動でいっぱいでした。
今のゲームとくらべると、本当におそまつなものでしたが。
婚約者であった今のダンナの部屋にファミコンがあったので、
DQのために毎日通いました。
DQ2は新婚の頃で、
「これをクリアしてから子作りしよう」と、
家族計画にまでDQが影響を与えていました。
DQ3は生後4ヶ月の息子を寝かしつけながらプレイしました。
DQ4は第2子妊娠中で、ツワリがおさまるまでできませんでした。
息子は、DQ4で「ひらがな」を覚えました。
そのままの勢いで、7まで全部やりましたが・・・
正直言って、7には当事の感動はありません。
個人的には5で終わってる感じです。
やれば、そこそこおもしろいんですが。
以上、私のドラクエ歴でした。
1.同じくです。
2.>RPGは間をあけるとダメですよね。
感動も薄れますし、
そうですね。続けてやらないと、ちょっとテンション下がってしまいますね。
3.>家族計画にまでDQが影響を与えていました。
へぇーー!そんなご家族がいらっしゃるなんて、初めて聞きました!
>息子は、DQ4で「ひらがな」を覚えました。
あははーーちょっとそれおもしろいです!
ドラクエが家族にすごい影響を与えてますね!
楽しいドラクエ歴、ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
1.
皆さんも書かれていることですが、攻略サイト見れば一発回答です。
ここで質問するより、攻略サイト検索した方が早くない?って
いつも思ってます。(^^;
2.
私も毎日忙しかった頃、ドラクエ7をやってました。
セーブする前に「次は○○行って、××する」というようなことを
メモってセーブして寝てました。
3.
何でですかね?(^^;
1からずっとやってるから、毎回やってるっていうのもありますが、
面白くなかったら、出るたびにやろうとは思わないですよね。
キャラクターのデザインとか好きです。
「倒すのがかわいそう」(結局は倒すけど)と思っちゃうキャラもいれば、
ボコボコにしてやりたいようなキャラもいて。
それからオープニング曲とレベルアップ音を聞くとワクワクしちゃいます。
1.>攻略サイト検索した方が早くない?って
いつも思ってます
そうですよね。でももしかしたら、攻略サイトより、ここで質問したほうが早くて的確なのかも?!
2.>「次は○○行って、××する」というようなことを
メモってセーブして寝てました。
やっぱりメモをとるのは大切なようですね。参考にさせていただきます。
3.>それからオープニング曲とレベルアップ音を聞くとワクワクしちゃいます。
レベルアップ音、私も大好きです!
元気ないときも、元気出そうな音です。
キャラでは私は腐った死体が好きです♪
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
大陸イメージの男性名、たくさ...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
EPIC Games期間限定で、シヴィ...
-
switchについて
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
アイスボーンについて! だいぶ...
-
ドラクエ3 HD-2Dについて
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
任天堂アカウントについて
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
モンハンのアイスボーンをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月27日は初代ドラクエの発...
-
なぜドラクエはこんなにつまら...
-
GBAでドラゴンクエストシリ...
-
ドラクエ5(PS2)、テルパ...
-
スクエニ、特別損失221億 ソシ...
-
ドラクエ11sについて 最もバラ...
-
PS3でドラクエ4~ドラクエ9はプ...
-
ドラクエで名言集
-
サザンピーク西の宝箱
-
今のドラクエは簡単すぎて(親切...
-
最近のドラクエってはたして名...
-
あなたはドラクエ派ですか?FF...
-
FFとDQどっち派?
-
プレステ5でドラクエをやりたい...
-
ドラクエ好きの方に質問です
-
ドラゴンクエストの歴史
-
ドラクエ5の名産品
-
ドラクエが好きな方へ、ちょっ...
-
ドラクエ(7)のランガー
-
SwitchでRPGゲームを遊んでみた...
おすすめ情報