
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ありがとうございます。
氏名や連絡先が入力必要で、そこにウソを書けば取得可能で、それがウソと判ったら、契約解除されるという意味でしょうか?
実際はそんなことはほとんどないです。
明らかに人名ではない(スペース空白)などでもどれるところもあります。
フリーメールの種類によっては一定期間アクセスしないと消えるところもありますが。
フリーメールの運営側にとって収入源はなにかということを考えるとだれでもよいから使ってもらった方がよいわけです。
最初から入力する必要なしというところもあります。
めるめる(性別・生年月日のみ必要)
http://www.melmel.tv/pc/
Super Mailer
http://supermailer.jp/
Canmail(性別・生年月日のみ必要)
http://canmail.jp/
Inter7 フリーメール(パスワード取得のため別途メールアドレス必要)
http://www.inter7.jp/
@ふりめ(性別・生年月日・都道府県名のみ必要)
http://www.furime.jp/
>どうやって身元が特定されるのでしょうか?
運営側がわかるという意味ではありません。
権限を持つ公的機関等がプロバイダ等の協力を得るとネットカフェですら特定されることがあります。
No.3
- 回答日時:
>氏名や連絡先が入力必要で、そこにウソを書けば取得可能で、それがウソと判ったら、契約解除されるという意味でしょうか?
そうです。
規約にそう書いてあるはずです。
No.1
- 回答日時:
有名どころのGmail・au oneメール・Yahoo! メール・@niftyメールなども含めほとんどのフリーメールは匿名でとれます。
ただし、運営側に個人情報を伝えていないからといって何かあったときに身元が特定されないというものではないのでそのあたりは勘違いをしてはいけません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/19 11:39
回答ありがとうございます。
どうやって身元が特定されるのでしょうか?
IPアドレスのようなものをたどるのでしょうか?
そうだとしたら、ネットカフェのようなところで操作すれば
身元を特定されずに取得・利用可能でしょうか?
なお、これは決して犯罪などに利用するわけではありません。
あくまでも匿名での投書などに利用したいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイッターのアドレスって…?
-
AOLのパスワードリセット
-
JCOMのメールアドレスを変更したい
-
MACアドレスが変更される原...
-
@pdx.ne.jpってどこのプロバイ...
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
会社で使うメールアドレス変更...
-
ぷららから割り当てられるIPア...
-
アドレスの変え方を教えてくだ...
-
IPv6のアドレスが3アドレスや4...
-
プロバイダZEROのメールアドレ...
-
迷惑メール
-
アップルIDパスワード
-
AtermDL180V-C IPアドレス変更
-
サイボウズのメールの移行
-
ウィルスバスターの更新できた...
-
ybb.ne.jpのアドレスで他プロバ...
-
OCNに割り当てられたIPアドレス
-
@niftyIDを変更して既存のメー...
-
gooフリーメール
おすすめ情報