dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
先日同じ課の課長(32歳/男性/独身)に聞いた話で、
はぁ?っと思ったことがあったので質問させていただきました。

課長は先日、ミクシーで知り合った24歳の女性と
お食事に行ったそうです。
何でもミクシーでやり取りするうちに、
出身地、好きな漫画の趣味、味覚、笑のツボ、と
とにかくシンクロする部分がむちゃくちゃ多くて、
お互い「実際に会いましょうよ!」
という話になったそうです。

ですが、実際に会ってみた課長曰く、
「全くイメージと違った。」
と落胆の色を隠せないようでした。

今までやり取りして、
趣味なんかも確認済みなのに、
「イメージと違う」はないだろ~、と思い詳しく聞くと、
要は容姿(主に顔)が自分の想像(というか好み)と違ったそうです。

趣味はバッチリ合うので、お食事自体は楽しかったそうなのですが、
「多分もう会わないだろうな~」
なんて失礼なことも言っていました。

趣味が合うんならそれが一番だと思うのですが、
男性にとって容姿ってそんなに大事なんでしょうか?
別の男性の話ですが、
忘れられない元カノがいて。。。と相談に乗りましたが、
その忘れられない理由が
「とにかくお人形さんみたいに可愛くて、
浜崎あゆみの何倍も可愛かった!!」と言われ、
「性格とかはどうでも良かったの?もう勝手にして(- -;」
と思ったこともあります。

やっぱり男性が女性に求める最優先事項って容姿(顔)なんでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

顔は「最優先事項」ではなく、「最初に判定すべき事項」ですよね。


顔を見た時点で頭の中でNG判定が出たらそれより先には進まないれけど、だからといって、どんなに顔が良くても性格が悪ければやっぱりNGです。

女子だってそういう判定基準じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>顔は「最優先事項」ではなく、「最初に判定すべき事項」ですよね。
確かにそうですね。
初対面では誰しも視覚から得る情報に頼らざるを得ませんもんね。

ただ女性の場合、
顔の印象がNGでも(不潔なのはダメですけど)
相手の事を知っていくうちに
「アバタもエクボ」状態になっていくことは
往々にしてあるみたいです。
男性も「顔がNG」からその子の中身に惚れ込んで、
「何て愛嬌のある顔なんだ!!」ってなることあるんでしょうか?

お礼日時:2008/07/20 00:07

僕は女性の方が男性の容姿を気にするような気がしてましたが・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「顔第一」の女の子ももちろんいますが、
半分以上の女の子は、顔より「中身」重視のような気がします。

ただこの「中身」ってのがクセモノで、
優しさ、潔さ、果断さ、などの性格的なものから
肩書き、経済力(お金)なんてものまで様々です。
テレビの企画で
「40歳大会社の御曹司お見合いパーティー」なんてやると
その御曹司が世間的に見て、決して「イケメン」ではなくても
100人も200人も女性の応募が殺到しますもんね(^ ^;

お礼日時:2008/07/20 00:19

男です。

正直言うと、容姿はある程度整っていないと、私はほとんどその人の事を恋愛対象としては見れません。

でも「ある程度」って、自分の場合は醜くなければいいってレベルです。
道歩いてる女子の70%は恋愛対象として見れます(あっちは俺のことは対象外みたいだけど・・・)。

だから、大切なのはやっぱりその人と気が合うかどうかですよ。普通の男は多分みんなそう。

元カノが忘れられない人も、多分今更どうにもならないことを真面目に話してもしょうがないって気持ちがどっかにあって、だからakko0123さんにわざと表面的なことしか話さなかったんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直なご意見ありがとうございます。

確かに「異性に求める容姿のレベル」って
男女問わず皆持っているものでしょうね。
その差は個々人で違うので、
一概に男性は女性の顔ばかり重視しているとも言えないですね。
女性の顔重視の男性もいれば、
逆に男性の顔重視の女性もいますしね。
(私の友達(女性)にも超ド級の面食いがいます(笑))

お礼日時:2008/07/20 01:15

人それぞれだと思います。


しかし、初対面で真っ先に見るのは顔ですからね。やはり自分の思い描いているイメージとは違えばがっかりするのでは。逆に思ったよりもかわいいとか美人だったりすると「やった~」という気持ちになると思います。

ところで、akko0123さんは男性の顔は最優先事項にならないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、今回の課長の話は
彼の中の(勝手な)女性のイメージと実際の彼女とが違っていたので、
ガッカリしたんでしょうね。
マンガがアニメ化されたときに、
「こんな声じゃない!!」っていうのと同じような感覚なんでしょうね。

ちなみに私は、男性の顔に興味がないというわけでもないのですが、
一種の学習障害ではないかと思われるほど、
男性の顔を覚えられません(- -;
だから未だに、
俳優の山田 孝之さんと市原隼人さんの見分けがつかないです。。。
(これでもまだ20代前半です)

お礼日時:2008/07/20 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!