重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月上旬から中旬にかけてベトナムに行ってきます。
ワークキャンプと観光なんですが、
ベトナムに行くときにこれがあると絶対便利とか、
これは絶対しておいた方がいい、
持っておくべきものがあれば教えていただきたいです!!
あと、向こうの学生達や子どもと交流があるのですが、
あげると喜ぶものってどんなものでしょうか?

とりあえず、日焼け止めと虫除けだけは持っていく予定なのですが。

あと、少しだけ自由時間があるのでホーチミンを観光する予定なんですが、お勧めの場所、穴場、このお土産凄いぜ!っていうのがあったら是非是非教えてください♪

きっと最初で最後のベトナムなので、後悔の無いように遊びつくしたいです♪

A 回答 (3件)

とにかく蒸し暑いのでハンドタオルは多めに。



生春巻きも美味しいですが、意外と揚げ春巻きが美味しかったです。
ベトナム料理に飽きたらフランスパンのサンドイッチもオススメです。
ホーチミンに、よくガイドブックに載っているお店があるのですが、美味しかったです。

お土産は、女性向けにですが、サンダルやサテンっぽい生地の部屋着のようなパジャマがオススメです。
お値段もとっても安いうえに、とってもかわいいです。
ただそのパジャマらしきもの、サイズの表示がめちゃくちゃなんです。
たぶん作っている所が違うからなんだとは思いますが、2枚を見比べて明らかに大きい方が“L”で小さいほうが“LL”とか。
ですので表示サイズを信じずに、自分の目でサイズをチェックした方がいいかも…。
それと、オーダーメイドの服もお安く作ってもらえますよ。
通常は採寸をしてもらいますが、時間があまりないようなら見本となる服を持って行って生地だけ選んでも同じように作ってもらえます。
    • good
    • 0

そうですね。

田舎だと、蚊取り線香がほしいけど、ホーチミンなら、要らないですね。

穴場と言うか、最高級フランス料理も、安価に食べられるし、街角のベトナムのおこのみ焼きもおいしいし、、あとは、パクチーが嫌いだったら、作る前に、入れないでね。と、言わないと、必ず入って来ます。ビールも、最初は、冷えていないのが出るので、冷えたビールって注文しなおさないと駄目みたいですね。

なお、スリ、置き引きが、ホーチミンは、多いので、気をつけてくださいね。もちものは、あと、サングラスくらいかな?
    • good
    • 0

ベトナムといっても縦に長いので、行く場所によってかなり違いますが、ホーチミンは、わりとどこにでもある東南アジアの都市って感じです。

市場では日本語も通じることがあります。だいたい歴史ゆえに、青少年は英語を話し、年寄りはフランス語を話し、その中間は外国語を話せない、という感じです。

ホーチミンなら、ぜひ行っていただきたいのが、一にクチのゲリラ洞窟、二に戦争犯罪博物館(American Museumで通じます。統一会堂の右の路地を入ったところです)、三にホーチミン廟です。なぜなら、ベトナム戦争関係と社会主義国関係は、他では、なかなか見られないからです。クチに行く途中のベトナムらしい風景も楽しんでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!