重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月18日から子供(6年と中2)、70歳の両親を連れて北海道を3泊4日でレンタカーを借りて回ります。

1日目、千歳空港着→支笏湖を回りながらルスツへ
2日目 ルスツでゆっくり
3日目 ルスツ→小樽散策→札幌(シャトレーゼキングダムホテル)
4日目 札幌→富良野→旭山動物園→旭川空港(4時ごろ発)

両親は10回ほど、北海道旅行を経験しており一通りは見ています。
私たち家族は、初めての北海道旅行です。

問題は、4日目、富良野の花畑をドライブがてら見ながら、旭山動物園を楽しむだけの時間の余裕はあるのかが心配です。

3日目に、ルスツから(小樽観光をやめて)富良野まで行って宿泊をしたほうがいいのか悩んでいます。

小樽観光は、それほど希望しているわけではなく、早めにホテルに行ってゆっくり温泉を楽しんでもいいと思っています。

この旅行日程に無理はないでしょうか。
ご経験のある方のご意見を聞かせていただけますでしょうか。

A 回答 (9件)

ルスツが遊園地目当てなら、本州の遊園地の中古品で遊ぶために、わざわざ北海道での1日をつぶすのはもったいないと思います。

ルスツの遊園地が当たったのは、雪で半年営業できない北海道では新品の大型遊具を導入しても採算が合わないので、北海道では皆無だったところに中古品を入れると採算が合うことに気がついたので、この手法で中古の大型機械を多く入れたから。古めの機械が好きな遊園地マニアならともかく、なんかもったいないような気がします。洞爺湖やニセコに行くならありかなと思いますけど。ニセコに行くならルスツ連泊でなく小樽に泊まり、3日目の小樽散策を早めに切り上げて、富良野か旭川に泊まられてはいかがでしょう。16時の飛行機なら、旭川に泊まっても私は動物園だけにしておきますね。旭山は駆け足で見るなら、わざわざ北海道に来てまで見る必要のない小規模な動物園です。時間をかけないと、旭山の価値である行動展示は堪能できません。2時間ぐらい入るなら、その時間を美瑛あたりに当てたほうがよいかと思います。つまり、富良野泊なら動物園はなしです。行くだけで満足なら止めませんが・・
    • good
    • 0

ご自身で優先順位をつけると良いと思いますよ。


私ならルスツ遊園地より、小樽や旭山動物園を優先しますが、人それぞれの考え方でしょう。
ルスツは外したくないのでしたら、私なら、
予定通り、ルスツに2泊した後、翌日、小樽観光して、
そっから富良野に向かって富良野泊が良いと思います。
翌日、旭山動物園をみてから、旭川空港です。

シャトレーゼキングダムホテルは、大型レジャー施設なので、本州ならどこにでもあるレベルです。
しかし、水着で遊べる施設が大好きな方なら外せませんしね。
やはり、ご自身の優先順位の問題ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神奈川県(田舎のほう)の私たちと、
関西の両親と千歳空港で合流して北海道を回ります。
遊園地大好きの娘(中2)、水遊びと動物が大好きの息子(小6)
ホテルでのんびりオリンピックをテレビで見たいおじいちゃん、
私とのおしゃべりを楽しみたい母
それぞれが満足のいくように組み立てた、旅程です。
毎年沖縄の大型ホテルで4日間過ごす私たちですが、
たまには、北海道にしようと決めました。

1年のうち贅沢は、この旅行だけで
普段遊園地も大型のレジャー施設も連れて行かない
けちけち私が、この4日間だけは贅沢に遊ばせてやりたいと
変な親心から、不評のルスツにしましたが、
なんだか、やっぱり考え直す必要があるのかと、
少し、不安になってきました。
きっと両親との北海道旅行はこれで最後かなぁ~?

富良野のお花が終わっていると聞いて
旭山動物園だけにしようと、思いましたが、
3泊目をフラノにするべきか、悩みます。

でも、貴重なご意見をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/07/25 08:51

>私たち家族は、初めての北海道旅行です。


ご両親のレベルが、道民様レベルだったら、4日目麓郷行かないのだったら、問題ないとは思うけど、普通の本州の方レベルだったら、やめておいた方が無難。
最終日の予定をキツキツにして、不慮の事故渋滞でドボンの予定を作るべきではない。私は、最終日の余裕時間1時間に設定して行動したら、一度、JRの飛び込み自殺で1時間電車が止まったせいで、大阪に帰れなくなったことが1度あります・・・・

そもそも、私だったら、ガトキン外して4日目旭川か富良野泊を強く推奨するのですが・・・・ルスツで連泊だったら、ガトキンわざわざ行かなくていいと思うんですけど。

なお、3日目 ガトキンに泊まるのだったら、ラベンダー終わった富良野なんか行かずに、下記ルートを強く推奨します。
4日目
ガトキン7:30発→R275を北上
→北竜ひまわり畑9時すぎ着(花見るのなら、その時期ならこっちでしょう。)
http://kanko.pref.hokkaido.jp/flower/japanese/sp … 1時間半滞在
→R233バイパス、深川留萌道経由で高速、旭川北インター
→旭山動物園 11:30ごろ~14:10
→空港レンタカー返却場 14:30着

こんなもんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひまわり畑とても魅力的ですね。
ホームページをチェックしました。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 08:42

結論を言うと、無理でしょう。


入口で記念撮影とかなら可能でしょうが、
ある程度時間がないと厳しいかと思います。
旭川・美瑛・富良野なら少なくとも一泊は必要です。
ルスツか札幌をカットして、宿泊地をこちらの方面にした方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4日目、旭山動物園だけにしたほうがよさそうだと
皆さんの意見から、確信いたしました。
両親も、何度も北海道に行っているのに旭山動物園だけは行った事がないため、こちらをゆっくり回りたいと思います。
ありがとうございました。

ところで、8月21日(木)でも、まだ旭山動物園は、
すごく込んでいますか。
もし、ご存知であればご意見をいただければと思います。

また、足の悪い母を連れて効率よく回るには、
どの門から入るのがよろしいでしょうか。
お時間のあるときに回答をいただければ助かります。

お礼日時:2008/07/25 08:06

ご心配の通り4日目はかなり厳しいと思います


これではせっかくの旭日山動物園での時間が
ほとんど取れないと思います。(4~5時間はほしい)
開園と同時に入るつもりで行ってぎりぎりかと…
変更案の通り富良野泊が正解かと思います。
札幌、452号 富良野経由 237号 旭川は170Km位あります

余計なお世話かもしれませんが
留寿都には何か思い入れがあるのですか?
細川たかしの熱烈ファンとか?
私ならば留寿都の2泊目をやめて
1泊目留寿都
2泊目札幌泊
3泊目富良野泊
としますがいかがでしょうか?
これから宿の変更は難しいと思いますが…
気お付けて楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その行程にかなり悩んだのですが、
ただ、毎日違うホテルだと、チェックインとチェックアウトの慌しさがいやで、2連泊にしました。
ルスツへの思い入れは特にありませんが、
ホテルでゆっくりオリンピックを見たい父と
遊園地大好きの子供たち、母とのおしゃべりを楽しみたい私
3世代がお互いに満足のいくホテルかなと思い、選びました。
2日目は、ラフティング、京極噴出し公園、ニセコ付近散策
3日目は気球
をする予定でいます。

富良野のお花が終わっていると聞いたので、
特に行きたかった富良野への思い(私だけ)が
少し薄れ、旭山動物園一箇所にすることにしました。

皆さんの確かなご意見、本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 08:02

それぞれあまりディープに見るのでなければ、可能だと思います。


ただし、夕方に旭川空港から出発することもあり、朝あまりのんびりするとその分現地での滞在時間にしわ寄せが来ます。

列車/バスだと、「とりあえず始発」で札幌を出たいくらいのところ。
ホテルの朝食の時間を待つ余裕があるかどうか...。

朝早く出れば出るほど現地での時間に余裕が出ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

70の父は、観光よりもホテルでのんびり、プラス孫と過ごすこと
を楽しみにしています。
やっぱり時間的余裕を見て、
旭川だけにしておいたほうがよさそうですね。
皆さんの、ためになる回答で決心がつきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 07:55

No.2ですが、追記として


8月中下旬の北海道は急に冷え込むことが多いです。
朝晩は長袖(結構厚めの)がないときついです。

安全運転で楽しい旅を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうしますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 07:52

旭川の者です。


4日目、4時のフライトなら、(遅くとも)3時半には空港に着いていたいですよね。
逆算で考えると、動物園→空港までが車で30分
その日、動物園が混んでいなくて、スムーズに見て回れるとして
主立った動物を見るのに2時間くらい
富良野(市)から動物園まで移動だけで1時間半
札幌(ホテル)から富良野(市)まで2時間

実際に動物園を2時間で回るのは厳しいですし、
上記の時間は地元の人間が基準とする時間、
そして、「富良野で花畑」に関しては、
この時期 花はほとんど終わっていますので(^^;)
移動経路から考えると「美瑛」を観光する方がよろしいかと。

札幌のホテルを6時くらいに出れば、ある程度ゆっくり見れます・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
富良野の花を見たいのは、私なんです。
でも、花が終わっているのなら、見てもしょうがないですね。

子供たちは特に観光やショッピングなどは好きではなく、
ホテルでゆっくり遊ぶ・・・ぷらす、
旭山動物園だけは行きたい・・(今話題ですから)
という思いなんです。
時間的な計算をするとおっしゃる通りですね。
ホテルはせいぜい8時に出発ぐらいです。
なので、旭山動物園だけにしておいたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/07/25 07:51

一日で富良野と旭山動物園を回り、札幌まで戻る札幌発の日帰りバスツアーもあります。


ですから、可能かと聞かれれば可能です。
しかし三世代の家族旅行でのんびり回れるかと聞かれれば、否です。
恐らくギリギリでしょう。

時期的に暑いし(富良野、旭川は内陸の盆地なので夏は暑いです)、
休みシーズンなので混むし、
ある程度の余裕を持たせた日程にすることをお勧めしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の方がおっしゃっている通り、
お花が終わっている富良野を見てもしょうがないので、
旭山動物園だけにしておこうかなと思います。
両親も、北海道観光よりも孫たちと(遠くに住んでいますので)
一緒にいることと、ホテルでのんびりすることを望んでいますので、
一箇所のほうがいいかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!