dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
会社の後輩の女性に片思いをしております。一度デートして飲みに行ったことはあります。(←1ヶ月前くらいです)
以前彼氏がいるかどうか聞いたこと(4ヶ月くらい前)があったのですが、その時の回答は「いない・・かなぁ?」と曖昧なものでした。

今日一緒に食事した時に他の人(会社の人)の恋愛話が話題となり、その時にもう一度「○○さんは、以前聞いたことあるけどそのへん(恋愛)はどうなんですか?」と聞いたところ、彼女の返答は「うーん、どうですかね?」とやはり曖昧なもので・・。やはり、はっきりと答えてくれませんでした。

質問
(1)こういう答え方をするのは、どういうことが考えられますか?
(2)特に女性の方で彼女と同じように彼氏がいるかどうか隠す(曖昧にする)ことはありますか?
(3)またそれはどういう心理からなんでしょうか?
(4)彼女には彼氏(または好きな男性)がいると思いますか?

私個人の推測
彼女には彼氏(または好きな男性)がいる場合
・隠すのは会社の人(私)には知れたくない。
・または彼氏が会社の人(私以外の男性)
彼女には彼氏がいない場合(可能性が低いと思いますが・・)
・単に言う必要がないから
→でも、いないなら普通に「いません」と言いますよね?

回答、他の意見、ご指摘宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

1)こういう答え方をするのは、どういうことが考えられますか?



1度デートに応じてくれている訳ですから
片思いの女性はhtomoさんに好意を抱いていると思います。
実際にhtomoさんと片思いの女性が会話しているときの反応が良くて
楽しんでいるようならですが。

(2)特に女性の方で彼女と同じように彼氏がいるかどうか隠す(曖昧にする)ことはありますか?
(3)またそれはどういう心理からなんでしょうか?

私は男なので回答なしで。

(4)彼女には彼氏(または好きな男性)がいると思いますか?

彼氏はいると思います。


どっちにしろ諦めないで頑張ってください。
上手くいくよう祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
彼女には私は嫌われてはいないとは思いますが、好意を抱いてもらえているかどうかはまだ疑問です。
>彼氏はいると思います。
やっぱり、そう思いますよね?私も正直そのように思います(笑)。

振られたわけではないので、まだ諦めたくないです。
ただ彼氏がいる可能性が高いので、ある程度距離を置きながら様子を見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 00:30

質問者さんが彼女に想いを寄せているということは、意識的ではなくとも仕事の面でも彼女の面倒をよく見ているのだと思います。



彼女にしてみれば、質問者さんの気持ちに気づいている気づいていないに関わらず、親切にしてくれる先輩の誘いはなかなか断ることはできないんじゃないでしょうか?

しかし、彼女から見た質問者さんは、良き先輩ではあってもプライベートな事にまで立ち入ってほしくないんじゃないでしょうか。
特に恋愛関係という面で立ち入ってほしくないし、質問者さんが恋愛対象に入っていないんじゃないでしょうか。

ですから、付き合っている人がいてもいなくても曖昧に答えれば、プライベートな事も知られず、気を持たれていても告白されなくて済むと考えているんではないでしょうか。
彼女にしてみれば、先輩との関係悪化は社会人としてつらいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
確かに納得いくご回答ですね。実は彼女とは部署が異なるため仕事は一緒ではありません。
ただ、やはり先輩ということもあるので断れない可能性もありますよね・・・。個人的は可能性がないのなら、きちんと断ってほしいところなんでけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 00:23

あくまでも私の場合ですが、



彼氏がいるとき
・彼氏と順調じゃないから曖昧に答えている

彼氏がいないとき
・言い寄られたら困るから曖昧に答えている

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
彼女の場合は、私の直感なんですが、彼氏はいるが知られたくないから曖昧に答えているように思えます。
私にとっては、彼氏と順調じゃないから曖昧に答えているということであれば、可能性もあるんですけどね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 00:20

私も彼氏がいたとしても、いなかったとしてもあいまいな返答をすると思いますよ。



それは、質問者様が会社の先輩だからです。
だって、自分がいないどこかで、自分の恋愛話されてるのって嫌じゃないですか?
今日、質問者様と彼女が会社の人の恋愛話をしたように。

彼とうまくいっていれば「結婚の予定はあるのか」とウワサされ、別れてしまえば、「今はきっと辛いだろう、かわいそうだ」とか言われるのぞっとします。

これは、あくまで推測ですが、
彼氏がいて隠している(うわさされるのが嫌だから)
彼氏はいない(でも質問者様に好意は持っていないので、彼がいるかもしれないことを匂わせておいたほうが告白されずに済む→告白を断って会社で気まずくなるのが嫌だから)
のどちらかではないでしょうか?

まぁ、彼女が小悪魔キャラなら、
質問者様に好意があって、反応を見て楽しんでいるってこともないとは限りません。
さらに、彼はいるけど別れ話がでているとか距離を置いているとかで、曖昧な状況でどちらとも言えないなど考えられます。

真相はわかりませんが、彼女の対応は世間的によくあることだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
>真相はわかりませんが、彼女の対応は世間的によくあることだと思います。
そうですか・・。今までは、彼氏がいるかどうか聞いたら、答えてくれる女性しか会ったことがないので。勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 23:31

一番可能性があるのは、本当に友達以上彼氏未満がいる。


次は、貴方との関係をこのまま維持したい。
(嫌われたくもないし、好かれたくもない^^;)

まあ、会社は給料もらうところで彼女探しは、二兎追う者になりかねません^^;

率直に言うと、利口な彼女で、貴方には難しそうです^^;ごめんなさい^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰る通り、微妙な存在の人はいる可能性が高いかも。
>まあ、会社は給料もらうところで彼女探しは、二兎追う者になりかねません^^;
この考えは正に数年前の私の考えでした。しかし不覚(?)にも会社の人を好きになってしまいまして・・。こんな自分が嫌です。

>率直に言うと、利口な彼女で、貴方には難しそうです
彼女も私も理系でした。つまり彼女は男性の多い環境下で学んできた経験があります。私の経験から言うと、理系の女性は男性から人気があります。周りに女性がいないし。しかも彼女はかわいい部類なので、相当男性からもてたと推察されます。従って、男性からのアプローチのかわし方も馴れている可能性が高いです。だから、今回のようなことになったかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 23:28

私は基本的にプライベートを会社の人に話さない主義なので


特に仲良くなった人以外には余り話しません。

なので、彼氏がいても曖昧にするし、いなくても曖昧にします。
会社の人とは出来るだけ、サラッとした付き合いするよう心がけてますね。

なので、この彼女も焦らずにまずは、ちょっと突っ込んだ話が出来るように
まずは仲良くなったらどうでしょう?
どうしても彼がいるか気になるなら周りの人に聞くとか。

頑張って下さいね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼女もmyumyumyu2さんと同じ考え方の女性ならまだ可能性は
あるかもしれませんね。
実は私自身も会社の人間には私的な事を言うのは避けていた時期が
ありました。最近は、まぁいいかという感じで色々話しておりますが・・。
>どうしても彼がいるか気になるなら周りの人に聞くとか。
同じ後輩で彼女と仲の良い女性がいます。その女性なら信用できそうです。確かにどうしても知りたいということであれば、そうするしかないですよね。

デートに誘ったり、彼氏の有無を聞いている時点で私の気持ちは彼女にはバレていると思いますが、できることはやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/27 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A