
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
5月の特別拝観に行ってきました。
私は、キャミソールにカーディガンを羽織って、ストールを巻き、ボトムはスカートでした。
靴は、素足にミュールとパンプスの間?のようなものでしたが
素足はNGだったので、一緒に行っていた彼の替えの靴下を借りました。
また、ストールも取るように言われました。
女の人は、ジーンズや肌の露出の多いものでなければ、会社に行くようなスタイルで大丈夫だと思います。
ちなみに、同じ素足でもサンダルの人は、靴下を履いてもだめなようでした。
襟無しでも大丈夫なんですね。よかった…。
襟付シャツやブラウスだと8月の炎天下数時間並んでるうちに汗で
ビショビショにはり付いて気持ち悪いだろうなーと思って困ってました。
では地味めの半袖ニットとパンツで行って来ます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1日に行きました。
女性は襟付きシャツ、またはワンピースにカーディガンの方が多かったと思います。
私はキャミソール+7分丈のカーディガン+パンツ+ローヒールの靴でした。
私も心配なので夏用のジャケットを持っていきましたが、着る機会はありませんでしたね。
女性の場合は襟付きかどうかよりも、露出が多いか少ないか、な気がします。
中に急な階段があるので、パンツのほうがいいと思いますよ。
あ、カーゴパンツのように外側にポケットのあるタイプは止められる可能性がありますのでご注意ください。
御礼遅くなりまして申し訳ございませんでした。
襟付きかどうかより、正装にあたるかを考えれば大丈夫のようですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も8月に行きます
往復はがきで整理券を手にすることが出来たのですが、そこにもやはり袖付き、襟付きが明記されているので、神社に直接問い合わせた方がいいと思います。
7月の拝観から整理券方式に変わっているので,それほど並ばなくても良いと思います。
NG出されるよりは、無難に書いてある通りの服装の方がいいような気がしますが。。
会社で偶然5月に行った人を見つけたので状況を聞いたんですが、
ボートネックや丸首は上にジャケット等を羽織ってないとダメだったらしいです。
5月なので皆さん上着を持っていた為、車まで取りに行って拝観できたらしいです…。
やはりジャケットを持って並ぶor襟付きシャツがいいようですね…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
襟付きインナーに、襟付きジャ...
-
ハマカラー・ベルカラー・レギ...
-
Tシャツやタンクトップの「よれ」
-
白Tシャツ、襟の黄ばみの取り方...
-
美容院って襟がないもの着てい...
-
ポロシャツの襟の曲がりを防止...
-
襟先に着ける三角の装飾金具の...
-
飲食店のバイト面接にはどのよ...
-
上着も頻繁にクリーニングする...
-
ワイシャツの洗濯頻度について
-
トレーナーの20年ほど前着方の...
-
飲食店のバイト面接にはどのよ...
-
ベルト
-
社員用履歴書の写真ってネクタ...
-
シートベルトが引き出せない
-
最近このようなベルトループの...
-
ベルトってどの位置で締めますか?
-
ベルトを通す紐がないスカート...
-
アスファルト乳剤1tは何リット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポロシャツの襟の曲がりを防止...
-
襟を立てたままキープする方法
-
ノーネクタイでえりが開きすぎ...
-
セーラー服の着方脱ぎ方
-
胸がなくて、かがまなくても上...
-
襟の折り方教えてください( ; ;...
-
美容院って襟がないもの着てい...
-
就活のブラウスに高校生のもの...
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
襟ぐりの大きいシャツの着方
-
襟先に着ける三角の装飾金具の...
-
首廻りの伸びたゴムを元に戻す方法
-
かっこよく襟を立てる方法
-
襟元の開きが少ないボタンダウ...
-
Yシャツの襟回りはリフォームで...
-
襟付きインナーに、襟付きジャ...
-
カーデを上下逆にして、ボレロ...
-
Yシャツの襟の汗によるシミを...
-
袈裟や道着の左右
-
ジャージの襟を立たせるには
おすすめ情報