
会社のパソコンのieが起動しません。
以前にPCが起動しなくなったので、リカバリしてもらったのですが、
今度はieが起動しなくなりました。
現状としては、起動しようとすると、ウインドウが一瞬現れて、
すぐ消えて、「ja」というファイルを保存するか聞いてきます。
選択肢として「保存」か「キャンセル」があるんですが、
どちらを選択しても、その後何も起きません(保存の場合は、
保存先を聞かれた後)。
保存先が悪いのかもしれないですが、知識がないので、見当も
つきません。
試しに他のPCでやってみたのですが、上記と同じでした。自分のIDで
ログインすると駄目なようです。
わかる方教えて頂けないでしょうか?
PC:Lenovo
OS:windowsXP
ie:ver.6
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Adblock Plusがブロックできない
-
firefoxとopera、どちらがおす...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Firefox Quantumのタブ表示を縦...
-
メニューバーとタブバーの背景...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
ブラウザのブックマークと起動...
-
Firefoxをアップデートしたらpi...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefox系列のブラウザ
-
アンケートサイトで満額ポイン...
-
Firefox133.0でURLバーと検索バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセルマクロ】既に開いて...
-
メンバーの組み合わせに使う乱数表
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
サイトのショートカットアイコ...
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
Edgeとベータ版との違いは?
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
デスクトップのショートカット...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
QuickTime のキーボードショー...
おすすめ情報