8月11日22時東京出発し、金沢東へ行きたいのですが、どちらのルートが最善なのか教えてください
車はトヨタ、ノア AZR-60 2000cc ミニバンです。
こちらのルートは、カーブが多い、上り坂が多いなどの情報があればお願いします。
一応簡単なルートを載せておきます。
ルート1
大泉[東京外環] →藤岡JCT[関越] → 長野[上信越] → 上越JCT[上信越] → 朝日[北陸] → 金沢東[北陸]
ルート2
大泉[東京外環] → 高崎[関越] → 長岡JCT[関越] → 朝日[北陸] → 金沢東[北陸]
所要時間 5時間39分(走行距離 492.3km)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ルート1しか走ったことはありませんが・・・
年に3往復しますが、夏・冬どちらも対面通行区間で通行止めにあったことはありません。
(但し一度だけ豪雨災害後で群馬内の2車線区間の一部全面通行止めに遭いましたが)
運転していて気を使う所を上げるとすれば
松井田妙義IC~佐久ICのカーブとトンネルの連続部分と
上越JCT~朝日ICの26個トンネル部分でしょうか。
特に上越JCT~朝日IC間のトンネルは子不知トンネルを抜けると
突然海の遥か上を走行することになるので、天気が悪いと横風にも注意が必要です。
長野の上信越道、国道18号と並走しているので万が一通行止めにあっても走りやすいかと。
上信越道の開通前はよく上越ICから国道を走って長野県内のスキー場へ行きました。
あとは夜出発との事ですので、トラックには十分お気をつけ下さい。
結構スピード出して走ってます。
ご回答ありがとうございます
年に3回とはすごいですね・・・
ベテランのご意見ありがとうございます。
地図で見ているので、なんとなくカーブが多いのかなぁ~と思っていましたが、やはり多いのですね、でもトンネルも多いとは・・。
最近は天候が良くないですから、子不知トンネル後の突風も気をつけるようにしますね。それに、トラックの存在を忘れていました。
子供のいるので、十分気をつけて運転するようにいたします。
ありがとうございました。
今回は長野経由で行くことに決めました。
No.3
- 回答日時:
1のルートは豊田飯山IC~上越ICまでインターチェンジ前後を除いて全て対面通行のため、事故があると一発通行止めのリスク。
ただ圧倒的に近い。
2のルートは全線片側2車線通行ながら大回りになるため燃料代が悩みのタネ。
カーブと登りの比較はどちらも峠を越えなければならないので一概には言えないものの妙高の方が1車線な分神経は使うかも。
ま、いずれにせよバカみたいに飛ばさない限りは長野妙高経由の方が無難な選択かなと。
貴重なご回答ありがとうございます。
対面通行があるんですか!地図では見れないところですので、とても参考になりました。
今回は長野方面で行くことに決めました。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚5円でコピーが出来るお店(長...
-
長野県と富山県の中間
-
新潟でお勧めの海
-
3月末~4月初の軽井沢、スタッ...
-
八ヶ岳は何アルプスですか?
-
大阪から長野(蓼科高原)への交...
-
大阪からマイカー2泊3日、半径4...
-
蕎麦屋の多い町
-
善光寺のジンクスについて
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
松本市から東に見えるひときわ...
-
長野市内の高級住宅地
-
名古屋から二泊三日で車で長野...
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
長野県の松本駅から近くで星空...
-
上高地・松本・安曇野2泊3日...
-
「やま」という漢字なのですが...
-
長野県松本市に''イオンモール...
-
名古屋-長野間で良い観光地知っ...
-
上諏訪温泉と下諏訪温泉、どち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「丸山」さんという姓は長野に...
-
2月の松本、安曇野のスタッドレ...
-
長野県と富山県の中間
-
長野・山梨で東京ばな奈を売っ...
-
長野に遊びに行く予定ですが、 ...
-
1枚5円でコピーが出来るお店(長...
-
東京から長野へ行くのと名古屋...
-
長野と山梨って不仲のイメージ...
-
東京から長野へ電車で安く行く...
-
松本から軽井沢までの電車での...
-
信州という呼び方
-
雷鳥のたまご
-
長野インター付近のお蕎麦屋さん
-
長野の「別所温泉」 夏、涼し...
-
初心者運転の旅行
-
5月、長野での服装
-
長野駅近に単身赴任して3年目で...
-
大至急!電車についてです
-
長野新幹線で上田駅の近くで見...
-
■長野県長野市内で北アルプスの...
おすすめ情報