性格いい人が優勝

家族4人20歳代2人50歳2人 早朝四国を出発して 駒ヶ根ロープウエイにのろうと思います。バスセンターに7時着だと遅いですか?連休初日なので6時がよいでしょうか?千畳敷カールを散策後 ホテルへ行きます。駒ヶ根周辺でどこかお勧めはありますか?寒天パパ、と言うところをみてみたいのですが、離れてますか?                                
2日目清里清泉寮、八ヶ岳倶楽部などを回りたいと思っています。美術館めぐりは大好きですがたくさんあってどこをおさえておけばよいか お教えください。ちなみに現代アートは苦手です。 1日清里観光をして近くのホテルへいきます.。
3日目安曇野泊なのですが 白馬八方をみて安曇野散策は最終日にするべきか、もしくは松本城は以前みたのでその他の見所や安曇野散策をして宿泊、最終日白馬 日本海側を帰路につくのがよいか,悩んでいます。ドラナビで検索すると移動時間差は30分です。安曇野散策後、豊科インターから帰路につくとすると、中央道の混雑が気がかりです。白馬から糸魚川へは渋滞はありますか?,連休最終日の1日前に通ります。観光のアドバイスと道路状況のアドバイス、どうぞよろしくお願いします。次女と長男はお酒はすきです。運転は3人がします。

A 回答 (7件)

地元ですが部分的に、知っている範囲でお答えします。


>バスセンターに7時着だと遅いですか?連休初日なので6時がよいでしょうか
>早朝四国を出発して
6時とは朝の6時と思いますが、これですと早朝と言うより前夜に出発しないと
朝に駒ヶ根には着かないのでは?
かなり混むと思いますので、6時でも7時順番待ちなのは変わりないと思います。
(早ければ早いほど良いのは当然ですが)

>寒天パパ、と言うところをみてみたいのですが、離れてますか?
寒天パパは駒ヶ根ICを降りて左折し、広域農道にぶつかったら左折し道なりに
15~20分位です、道の両側に駐車場があり全体は木立に包まれた素敵な雰囲
気ですし、地元だは優良企業として有名です。
3年位前の寒天健康ブームに振り回わされて大変な思いをしたようですが、社長
の「みんなの健康にお役に立ちたい・地域に貢献したい・従業員を幸せにしたい」と
いうポリシーが素晴らしいです。
信大農学部を出た女性が「研究職が当然」と思って就職したら「まず、お客さまが何
を求めているかを勉強しなさい」と言われて、今は接客スタッフとして頑張っています。
広域農道は片側一車線で曲がりくねったりアップダウンがありますが、交通量は多く
無いのでそこそこの速度で走り、景色に見とれて脇見をしなければ安全です。
寒天パパから伊那市に向かって広域農道を10分くらい走って狭い道を左折すると
こんなお蕎麦屋さんがあります。
http://www1.inacatv.ne.jp/~baian/
「行者そば」か田舎そば」に「鴨汁」を合わせると美味しいですよ。
4人でしたら、鴨汁は量が多いので一つ注文で丁度良いでしょう。
(納得できる鴨が手に入らない場合は、信州地鶏に変更になって値段も安くなります)
広域農道に案内板がありますが、道が時々通行止めになって迂回する時があります。
また、ウリ坊を連れたイノシシ母さんと出会うこともあります。

駒ヶ根や伊那には‘ソースカツ丼’があります。
全国的なカツ丼は卵とじが一般的ですが、厚揚げトンカツとシャキシャキキャベツが独特
のソースとからまって美味しいです。
http://www.komacci.or.jp/katsu/

信濃路が初秋の4連休ですし高速千円なので、まずお宿を押さえる事が肝心ですね。
こんなペンションがありますが、リピーターさんに人気なので連休にお泊まりできるか
どうか?
http://sky.geocities.jp/morinomichikusa/index.htm

安曇野には都会で成功した方が「忙しくお金ばっかりを稼ぐのがナンナノ?」とか「自分
の料理の腕を地元の食材で提供したい」と山麓線沿いに、陶芸や手芸のお店・ささやか
なレストランを開店しています。
旧来の小さな美術館や蕎麦屋さんと混在しているのが面白いですヨ!。
    • good
    • 0

少しだけ、自分の経験から・・・



私も以前に最終日148号線で北回りで帰りました(兵庫まで)が、安曇野から糸魚川は結構きつかったです。ここは混みませんでしたが、一般道でカーブが多いので、予想以上に時間がかかりました。お疲れも出るころでしょうし、お帰りは、素直に中央道廻りが最も楽だと思います。第2名神の開通により、小牧あたりは以前ほど混んでいないと思います(以前よりは・・・ですが)。むしろ混むのは北陸道が合流した後、京都手前から吹田JCあたりだと思います。

3日目は八ヶ岳から蓼科、ビーナスライン、美ヶ原あたりをドライブして(美術館など結構多いです)、夕方に安曇野へ入り、最終日に安曇野周辺を散策すれば比較的ゆったりとした行程になると思います。ただ、白馬がはずせないとするとちょっときついかな・・・

安曇野から158号線で高山を抜けて東海北陸道を帰るのも一興ですが、中央道廻りより時間はかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信州は何度訪れても、見所がいっぱい 季節が変わるとまた違う表情を見せてくれる場所なので
白馬は はずしてまた今度にしましょうか。迷うばかりです。4人の体力と次の日の仕事の状況、お天気とでその朝北まわりか南回りかきめます。本当にご親切に回答下さいましてありがとうございます。

お礼日時:2009/07/27 23:02

#1です。



お酒といえば・・・。
諏訪に、五件の酒造会社がつらなっているところがあります。
よく、呑み歩きも行われます。
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/nomiaruk.htm

私も、行事以外でたずねてみました。
どこも、有名な、おいしいお酒の蔵元です。
真澄でゆうめいな宮坂酒造は、試飲用のグラスを購入すれば、どれでも何杯でも頂けるという、仕組み。
そのグラスは、冷酒用のもので、もちろん、持ち帰りします。

他の蔵元は、試飲させてくれますが、事務員が購入を前提としているような雰囲気です。
でも、とてもおいしいものばかりでしたけどね。
どこも、住所を記入しておくと、あとで各種の案内が届きました。

サントリーウイスキー工場近くに、七賢の蔵元があり、食事もできるところもあります。
http://www.sake-shichiken.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私たち家族のためにお時間をさいて回答くださって、本当にありがとうございます。ガイドブックにない様々な情報は経験された方の 損得のない一番の教科書です。おいしいソフトクリーム、おいしいお酒 おそば 帰り道は車がうんうん ガソリン代が気がかりです。昨年の上高地といい6月の道東といい雨ばかりだったのでただただ お天気を祈るばかりです。全天候型の施設をたくさんお教えくださったので雨おばさんは心強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 18:31

マルスウイスキーの工場が駒ヶ根高原にあります。


試飲もできます。

少し離れますが養命酒工場もあります。
こちらも体験や試飲などができます。

駒ヶ根高原には「こまくさの湯」という日帰り温泉施設があります。
500円だったと思います。

参考URL:http://www.hombo.co.jp/wisky/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養命酒ですか、コマーシャルに出てくる所ですね。父母が愛飲してます!温泉大好きな4人です。どちらも行きたいです。これは本当に前日の夜寝ないででかけ、昼過ぎ仮眠にしないと見所たくさんですね。がんばって出かけます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/25 18:41

追伸ですが・・・


>次女と長男はお酒はすきです。運転は3人がします。

お酒が好きでしたら池田町に「大雪渓酒造」という辛口の酒蔵があります。
http://www.jizake.co.jp/
今では時代の要求に合わせて顧客さまに合うように甘口のお酒もありますが、
本来は辛口が得意の酒蔵です。
夏の暑い時に辛口を冷酒でグイっと流し込むと「ウマ~~!!」なんて。

また、ワインでしたら塩尻市桔梗ヶ原のワインがお勧めです。
http://www.sinanowine.co.jp/
不器用でPRが下手なのでなかなか全国区になりませんが、専門家の間では
評価が高いです。

白馬は栂池などのがガイドブックで有名ですが、こんな集落もあります。
白馬村青鬼(あおに)
http://homepage.mac.com/raven_sky/ta_20.html
6月初めにボランティアの早乙女さんが田植えをしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答くださってありがとうございます。大雪渓酒造、次女はいい名前やわーと喜んでます。いろいろ試飲させてもらって、赤い顔で美
術館巡りをしないよう気をつけます。お時間を割いて下さり感謝します。

お礼日時:2009/07/25 18:55

まずは深夜の移動ということで、行きの渋滞はなんとか回避できそうです。


http://kousokubiyori.jp/kousokunavi/jam/

>バスセンターに7時着だと遅いですか?連休初日なので6時がよいでしょうか?

遅いとは思いませんが、どうせ深夜の移動になるのですから、
とことん余裕をもって、極力早めに到着されますように。

かんてんパパガーデンのことでしょうか。
こちらでしたら、駒ヶ根ICから15分ほどのようです。
http://www.kantenpp.co.jp/garden/accessmap.html

お勧めというか、興味があればちょっとというか、かなり酷い道を
通って山の中に踏み入りますが、こういうところがあります。
http://bungui.fineup.net/

清里。。。。は趣味が違うので。。。。
私的にはやまねミュージアムが好きです。清泉寮の敷地内にあります。

道路状況的には白馬に寄るのであれば、先に安曇野観光をして
北陸道で帰るほうが全体的な渋滞はかなりましだと思います。
北陸道は他の高速に比べてかなり空いています。
糸魚川までの一般道は想像になりますが、ペースが遅く
快適には走れないという程度で、酷い渋滞にはならないと思います。

安曇野も美術館だらけですが。。
http://azumino-artline.net/

安曇野といえば道祖神巡り。
http://www.city.azumino.nagano.jp/kanko/mokuteki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広域にわたりとてもよくご存じなのでいつも参考にさせていただいてます。やまねミュージアムは はずせませんね。山道は四国のど田舎の住人ですから得意です、分杭峠ですね、酔い止めを用意します。北陸道は福井から先は知らないのでたのしみです。ゆっくり新潟、富山、石川を帰ります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/24 21:30

部分的に、お答えいたします。



美術館巡りがおすきだとのこと。
美術館は、安曇野にたくさんありますので、安曇野でなさるのが良いのではないかと思われます。

清里では、是非、ポールラッシュ記念センターにおいでください。
清泉寮の敷地内にあります。
清泉寮は、ただのソフトクリームのおいしいところではなく、このようにアメリカ人が、寄付をつのって、関東大震災で疲弊した日本人のために尽力を尽くしてくれた、その中心の場所だった事が分かります。
「Do your best! 」という言葉は、当時流行語となりましたが、その後に続く、「and it must be first class.」(最善を尽くせ、しかも一流であれ)というのは、素敵な言葉だと思います。

サントリーの白州工場の見学もいいです。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/guide/
ウィスキーだけでなく、天然水の工場も見学できます。
待ち時間があっても、森でバードウォッチングも、また、各種展示もたのしめます。
ウィスキー工場近くに、お菓子のシャトレーゼの工場があります。
アイスが食べ放題でサービスされるのはいいけど、工場見学としての魅力はあまりないように思えました。

手打ち蕎麦の翁。
http://www1a.biglobe.ne.jp/okina/
これは、遠くからわざわざ食べに来るので、時間をはずしても、行列覚悟ですが、話のタネぐらいにどうぞ。
清里からウィスキー工場までの途中にあります。
ちょっと道がせまく、わかりづらいかもしれませんので、地図持参がいいです。

白馬では、結構坂のきつい八方尾根よりも、栂池自然園の方が、
http://www.tokyu-hakuba.co.jp/summer/tsugaike/si …
高山植物も咲き乱れ、「山小屋の灯」の歌となった山小屋もあり、遠くには大雪渓もみえるので、よいかとおもいます。
八方尾根は天気がよくないとただの高い山ですが、栂池やゆりの園は、高山植物をたのしめますからね。
白馬駅前の観光協会で、ゴンドラと入園券の割引チケットを販売してます。
ガイドをお願いすることもできます。
小雪渓は、園内にあり、真夏でも雪にふれることができます。

帰り道ですが、高速道路は、かなり渋滞とおもわれます。
昨年行ったときは、糸魚川方面に渋滞は感じませんでしたが、何しろ、今年は状況もちがいますので、なんとも・・・。
糸魚川近くの、親知らず子知らずを見ながら帰るのも、いいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と御回答ありがとうございます。ウイスキー工場は大喜びしそうです。主人は毎日そばでもOKな人です。並んででも食べます。栂池自然園も気になっていました。お天気にあわせてかんがえてみます。4人で相談して安曇野巡りを有意義なものにします。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/24 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!