

相談させて下さい。
前の会社でとても優しい人がいました。
10歳上の男性です。
仕事中でも相談に乗ってくれて、いつでも話を聞いてあげると言われました。
職場でもいつも私の味方になってくれました。
普段でも気にかけてくれたり優しくしてくれました。
転職した後、その時のノリで食事に誘いました。
しかし、返事はありませんでした。
4日経って返事が無かったのでまたメールを出しました。
そうしたらメールが帰ってきました。
内容は海外出張中ということと、やっとインターネットに繋げたということでした。
しかし、食事の誘いに対しての返事はありませんでした。
私はそのメールに対して一応返事を出したのですが、一週間経っても返事はありませんでした。
もう出張からは戻っていると思うのですが。
確かに忙しいかもしれませんが、断りのメールなんて1分あれば入れられると思うのです。
そんなに無視されるまで嫌われる覚えも無いし。
メールを無視される側の気持ちも考えられないんでしょうか?
メールを無視する心理ってどんなものなのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
30代前半女性です。
ビジネスメールは、「読みました」の確認の意味も込めて、返信する義務が基本的には存在します。
プライベートのメールは、急務や連絡事項を伝える際は上記のルールにる程度のっとり、「了解」を返す義務がある程度あると思います。
しかし、お誘いや自分の気持ちを伝えるようなあくまで個人的なメールは、お手紙と同じで、その目的は上記とは全く異なり「認識の共有」は必要なくなり、それはそれは一方的な「伝達」にすぎません。ですから、それに返事をする義務って、実は存在しないのです。
最近はメールでのコミュニケーションが増えて、「メールには返事をするべき!」という決まりみたいなものができてしまったり、一部の女子中学生の間では「返信は3分ルール」で、それができないと仲良しじゃないとみなされてしまう、など歪んだ兆候がみられます。
一般論からお話してしまいましたが、要は「確実に返事が欲しいなら、電話をすること!」です。メールの返事は、返事がくるこないも含めて、それ自体がお返事なのですから。
なお、ご質問の
>メールを無視される側の気持ちも考えられないんでしょうか?
→上記に書いたような「メールとはそもそもこういうもの」という共通概念を持っていると思っているので(自分は「返信なし」もひとつの返事だと思うため)、悪いことをしている意識は殆どないでしょう。
>メールを無視する心理ってどんなものなのでしょうか?
→上記と重複しますが、「お返事したい!」の気持ちよりも「忙しい」「疲れた」「あとでいいや」「めんどくさい」が上回っているというだけのことです。
私は、友人とのメールでは数日~2週間後に返信することもザラです。読みっぱなしもあります。それはお互い様ですし。30歳を超えて、メールの返信があまりにマメな人なんて、そうそういませんよ。
No.6
- 回答日時:
それは・・・退職して「部外者」になったからでしょう(汗)
嫌う、嫌わない以前でしょうね。
同僚なら仕事の内の一つですから、親身になって接するのはある意味当たり前。
退職後も同じように扱ってもらえる??って期待するのは都合が良すぎるのでは?と思いました。
彼も忙しいようですし。
もう無関係の人にまで割く時間は無いのかもしれませんね。
メールって、返事をしようとしまいとその人の都合によります。
彼にとっては、「返事をしなくても良い」って判断した内容であったのではないでしょうか??
1週間ですしね。
プライベートで交流を持つほどの気持ちは持っていなかったということでしょう。
これ以上の連絡や追及は彼にとって負担なので辞めたほうが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
>メールを無視する心理ってどんなものなのでしょうか?
わたしならですけど、、、
>内容は海外出張中ということと、やっとインターネットに繋げたということでした。
この件に関しては返事したと考えます。
海外に居るんだから食事できませんよね?
これで、そのときの話は終わり。
相手が積極的にあなたと食事したいと思ってるなら、改めてお誘いがあるとは思いますが、普通の関係ならなくても変じゃないですね。
相手が恋愛感情ではないと考えているとすると、もしまだ話を聞いて欲しい事があるなら再度なにかアクションがあるだろうと考えると思います。
#無視したわけではないから
>メールを無視される側の気持ちも考えられないんでしょうか?
自意識過剰だとおもいますよん。
気を引きたいなら、メールなんて不確実なコミュニケーションに一喜一憂してないで、何回かトライしてみるつもりくらいの方が良いのでは?
細かいことに拘ってると嫌われますよん。
ありがとうございます。
あれが返事だったんですか・・・?
わかりにくいですね。
でも、それを察することも出来ないといけないんですね。
No.4
- 回答日時:
今度いきませんか…?行きましょう。
のようなメールなら、忙しい場合は落ち付いてからとか、
ついつい後回しになりがちです。
そのうちに、返信したつもりになっていたり、
忘れていたり。忙しい時は、特につながりのある
人物でなければ、そんなものではないですかね……?
具体的に決まった日取りの誘いなら、
すぐ断りをいれるかもしれませんが。
とにかく忙しいのだと思いますよ。
落ち着いたらメールして下さい。と待つしかないかも。
ありがとうございます。
確かに忙しい人です。
一ヶ月のうち出張に行っている方がおおいような。
でも、メールのレスは早い方なので心配になっていました。
No.2
- 回答日時:
>メールを無視される側の気持ちも考えられないんでしょうか?
メールを無視する心理ってどんなものなのでしょうか?
そういう人だと割り切るしかないです。
無視するもなにも、もう関係ないってだけなのだと思います。
ことわりのメールを入れないので、察してくれということではないですかね?
そういう人だとわかったら、もう接触しないことです。
あなたも、メールも電話も拒否しておけば良いと思います。
相手から連絡があっても、ほれ!ってことで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喧嘩した彼女からごめんLINEが...
-
誘うと既読スルーされます 週1...
-
LINEブロックと解除をする女性
-
褒めると返事が来なくなる女性
-
ここ数日毎日LINEしているいい...
-
元彼に急にLINEをブロックされ...
-
出産報告に無反応な友人たち
-
彼を疑うのをやめたいです。 LI...
-
彼氏から時々来るLINE…(欲求不...
-
彼女から来たLINEを24時間返事...
-
LINEギフトを贈って、本当にあ...
-
告白後のLINE既読スルーの男性...
-
音信不通の彼から、突然メール...
-
「ご査収ください」の返事は?
-
彼に昨日、LINEをブロックされ...
-
携帯番号やアドレスが変わった...
-
返事が来ないまま別れた?彼氏...
-
『彼に騙されています。』
-
半日未読無視は冷めてる?
-
これって脈なしですか? いつも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘うと既読スルーされます 週1...
-
喧嘩した彼女からごめんLINEが...
-
褒めると返事が来なくなる女性
-
彼を疑うのをやめたいです。 LI...
-
疲れてるときってLINEの返事め...
-
出産報告に無反応な友人たち
-
半日未読無視は冷めてる?
-
LINEギフトを贈って、本当にあ...
-
彼氏から時々来るLINE…(欲求不...
-
ここ数日毎日LINEしているいい...
-
彼女から来たLINEを24時間返事...
-
LINEブロックと解除をする女性
-
参加可否の返事が遅い人につい...
-
元彼に急にLINEをブロックされ...
-
「ごめん、寝てた」ってよく言...
-
好きではない異性からもう誘わ...
-
音信不通の彼から、突然メール...
-
離婚後、子供の誕生日はどうし...
-
告白後のLINE既読スルーの男性...
-
一回り以上年下の女性から告白
おすすめ情報