
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大学に行く事自体に目標を持っている人は沢山います。
目標が無いのに大学に行って、目標を持っている人が専門的な学部のある大学に行けないのが多いです。
そのせいか、大学卒後に専門学校に入学する人が多いのも事実です。
その人は大学を卒業したが何をしたらいいのか分からない?という事を聞きましたし、何か資格を!という人が多いです。
何学部に入学したのかは分かりませんが、とにかく大学に行ければいいやと思っている方かと思います。(違っていたらすみません)
私は高校中退後、通信制の高校を卒業し将来独立したいと思い、建築士の資格を取ろうと夜間の専門学校で建築を学び、資格を取って設計事務所に就職しました。
学びたい事はあるんですがどうしたらいいでしょう?
と言う質問なら答えやすいのですが…
大学に行って「まだ~」という言葉が何とも言えないです…
就職に興味があるなら、専門学校に通い直されてはいかがでしょう?
ただ就職時の給料は安いし、大卒に見下されますが…
あと就職面接で何故学校を辞めたのか嫌なくらい質問されます…
体験入学はいろんなところでしているのでそれに参加してみて自分に合いそうな仕事・学校を数箇所巡るのもいいかもしれません?
No.2
- 回答日時:
就職ということに関していえば、大学を中退したからといって就職できないということはありません。
中卒資格でも「職に就く」ことはできますよ。それに、大卒だから就職できるというわけではありません。重要なことは「あなた自身が何をしたいのか」だと思います。
あなたの10年後、20年後、あなたはどんなあなたになっていたいのですか?
まず、それをよく考えてください。
文面から察すると20歳前後の方と思いますが。まだまだ若い、自分自身の未来のしっかりとしたイメージがまだまだつかめないかもしれません。
そういう時は、「こんな自分にはなりたくないな」からはじめてもよいかもしれません。
なりたい自分があるのであれば、そうなるためにはどうしたらよいか。
なりたくない自分があるのであれば、そうならないためにはどうしたらよいか。
それを考えてください。
人生80年、60歳定年としても、まだ40年あります。
もっとも、さすがに35歳過ぎると転職が厳しくなってきますので、35歳くらいまでに一生の仕事を決めればよいでしょう。それでもまだ15年あります。
先は長い、あせらなくても大丈夫、じっくりとなりたい自分を探してください。

No.1
- 回答日時:
なぜ中退するのかよくわかりませんが、学びたい事がないのに大学へ行っている、あるいは新たに行こうとする意図が更にわかりません。
就職も同じです。やりたい仕事がないのでは就職できないか、就職できたとしても長続きしないような気がします。「とりあえず」時間稼ぎで大学へ通っているような感じを受けますので,とりあえず自分は将来何をしたいのか、何になりたいのか、目標を探してはいかがでしょう。
中退して夜間の大学に入り、卒業時に就職できるかどうかはあなた次第です。立派に就職している人もいれば、そうでない人もいます。どこでもいいから就職できたらいいような感じもしますけど、今の大学が続けられないのに、好きでもない仕事を約40年間続けられますか? 自分自身を見つめ直し、何がしたいのか、何に向いているのか、いろいろな職業を当ってみるのが先だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
高学歴の人は人柄も良いと思い...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
2回も中退しました
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
綺麗ごと言っても人生は結局学...
-
婚活中です。 学歴なのですが自...
-
大学中退は婚活にどれくらい影...
-
中卒高卒って生きてて恥ずかし...
-
高学歴=人間性が良い この方程...
-
娘が大学を辞めたいと言ってき...
-
学歴を聞かれたら何て言えばい...
-
知恵袋banされたから聞くけど、...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
彼女と付き合いながら 遊びなが...
-
専門学校に通っていますが、就...
-
大卒 キャバ嬢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
2回も中退しました
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
高学歴の人は人柄も良いと思い...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
彼氏の学歴が気になってしまい...
-
中卒、高卒、大卒とで職場での...
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
40代で大学受験した方々のその...
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
別れるべきでしょうか?
おすすめ情報