
コンピュータソフトウェア倫理機構の倫理規程には『18才未満者への販売禁止ソフト作品において、性的行為・性的行為を連想させる裸体表現による人間および人間的なキャラクターの年令が18才未満であることを特定できる記述をしない。』とは書いているが『18才未満者への販売禁止ソフト作品において、暴力行為・殺人行為を連想させる出血表現による人間および人間的なキャラクターの年令が18才未満であることを特定できる記述をしない。』とは書いていないのですが、18歳未満が人を殺害したり(電気椅子等で)拷問するゲームは作ってもいいのですか?
http://www.sofurin.org/htm/about/ethics.htm
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
むしろ、「倫理規程における一般原則」の項で引っかかるんじゃないでしょうか?「人命を軽視しない。
」ってありますし。「法律上、未成年に禁じられている行為を正当化しない」という文でも、加害側ならなおさら犯罪ですし、この項は年齢制限関係無しに適応されるみたいですし。
「~するゲーム」というのが、単に描写があるだけなのか、それが目的のゲームになってるのかにもよると思いますけど。
(余談ですが、ロリ描写をソフ倫で通したい時は、「六歳のロリ」はアウトですけど、どこぞの閣下よろしく「一万飛んで六歳のロリ」にすれば通るみたいです。人外だったらセーフというのもなんか妙な話ですけどね。)
この回答への補足
>「~するゲーム」というのが、単に描写があるだけなのか、それが目的のゲームになってるのか
それが目的のゲームです。
ソフ倫の審査ではないソフトだと(主人公は成人していますが)『ポスタルシリーズ』が出ていますがソフ倫の審査を通して学園物ポスタルみたいなゲームは作れますか?
http://www.4gamer.net/review/postal2/postal2.html
No.3
- 回答日時:
ソフ倫もCEROも流通に流す際に必要なのであって、
独自の販売ルートがあるのであれば、審査を受ける必要は
まったくありませんので、法に触れないものであれば自由です(わいせつ物陳列罪等)。
なので、輸入ゲームはソフ倫もCEROの審査も受けていませんが、
日本国内での販売代理契約を結んだ製品は、流通に流すために
審査を受けます。
国内の流通に流すか、流さないかで変わります。
No.2
- 回答日時:
ソフ倫のような業界団体は商品や業界全体が宗教団体や教育団体のスケープゴートにならないようにする為に自主規制を定めているのです。
過去に槍玉に挙げられ、商品が販売出来なくなる危機を経て出来ているガイドラインですので法律とは違います。
規定に書いてないからOKではなく業界に不利益を及ぼすか否かが問題です。
No.1
- 回答日時:
倫理的にはできないし実際も無理でしょう
理由はソフ倫のみではなくコンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)があるためです。
また経済産業省からの通達で映像コンテンツ倫理連絡会議(仮称)という団体?を作り統一基準を作るそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 二次創作 ガイドラインについて とあるアニメのキャラクターイラストを使ったキーホルダーを作成したく、 2 2022/05/09 12:09
- 倫理・人権 ウクライナ政権のロシア人への人権侵害 4 2022/03/24 23:58
- 事件・犯罪 売春防止法違反で警察はどこまで踏み込んでくるのですか? 4 2022/07/11 16:49
- 心理学 夢の実現のためには学校の勉強してもダメだなと40にして気づく 1 2022/06/11 09:07
- 子育て・教育 ゴム使用禁止、中絶禁止 4 2023/01/06 21:07
- ヤフオク! ヤフオクで一般出品とアダルトカテの出品はID分けたほうがいい? 1 2022/05/12 23:10
- 子育て・教育 18才未満の場合は夜11時は寝る時間ですよね。お風呂から出て寝室に入る時間です、もちろんスマホもおや 2 2022/05/28 23:44
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 軍事学 野党に投票した人は、徴兵免除。 6 2022/04/16 19:34
- 妊娠 生理と妊娠について 12 2022/10/18 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
仕事の人にゲームを誘われ、そ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
アウトルックのエラーメッセー...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報