
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OSが不明ですが、Windowsを前提に回答します。
通常は最後に閉じたときの状態を記憶して、次回起動時に同じモードで起動されるので、最大化の状態で終了すればいいのですが・・・。それでダメならば、Firefoxのショートカットアイコンのプロパティで、「実行時の大きさ」を最大化にすればいいと思います。
No.4
- 回答日時:
何処でも構いませんからブラウザの端にカーソルを合わせる。
上下・左右・斜めの矢印が出るのを確認してドラッグで最大化。
ブラウザを閉じる。
再起動。
コレで新規展開で最大化で開きます。
出来ませんか?
No.3
- 回答日時:
最大化状態で終了しても次回起動時に最大化しないならレジストリが壊れています。
Firefoxをクリーンインストールして下さい。http://wiki2.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p12
No.2
- 回答日時:
>お気に入りを開く時、新しいタブで開く方法
ロケーションバー(URLの表示されるバー)に、about:config と入力し、エンター。
「細心の注意を払って使用する」 をクリック。
フィルタ入力欄に、browser.tabs.loadFolderAndReplace と入力。
値の true と表示されている所を、ダブルクリックして false に変更し、再起動。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) CMD等でPC操作(excel開く等)を自動化させたい 1 2023/03/15 09:53
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのホーム画面から消えた「Facebook」アイコン iOS15.5のiPhone XRで 2 2022/07/10 13:29
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット利用制限を設ける方法
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
「設定」から「システム」が開...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
IllustratorCS2でコンテンツ一...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
google earth PROをクリック...
-
IE11で「Webサイトの復元エラー...
-
海外サイトへ飛ばされてしまい...
-
プログラムをPCの起動時に立ち...
-
グーグルクロムで起動ページ設...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
MSNエクスプローラがPC起動時に...
-
ウイルスバスタークラウドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
google earth PROをクリック...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
起動時のフォームの大きさ?
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
Sleipnir4でアップデートしたら...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
ビデオカードを交換するのです...
おすすめ情報