
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
サンホラはあまり聞き込んだことは無いですが、
アリプロや妖精帝國が大好きな者が答えます。
まず、葉月ゆらさんの「Darkness」「光と影の十字架」「Amadeus」
等どうでしょう?
後、初音ミクの「トラゲーディエ」
Asrielの「死神の嘲笑」
フレディ波多江さんの「禁じられた契約」「電気人形」「Quiet」
他アーティストはRose&Rosaryとかですかねぇ・・・。
かなりマイナー系も含まれますし、多少アリプロや妖精帝國とは
ジャンルが違うかもしれませんが、どこか同じ感性ですよ^^
書き込み有難う御座います。
・葉月ゆら
良いですね^^
結構気に入りました
マイナー系は教えてもらわないと、さっぱり出会わないので、教えてもらって嬉しかったです。
初音ミクがくるとは思ってもなかってです(笑)
でも、なかなかいいですよね、サンホラチックなのがあるし、もう少し調教できてたらかなりいい線いくんじゃないかなぁ。
No.2
- 回答日時:
SoundHorizonだけは語りが嫌で聴くのを諦めました
平沢進
とりあえずベルセルクの曲の「Sign」「Forces II」から
志方あきこ
「EXEC_HARMONIUS/.」「謳う丘」辺りから聴くと良いでしょうか
新曲視聴
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd080703a
電気式華憐音楽集団
妖精帝國が好きなら当然w打ち込み音がショボイのが残念
「櫻舞う」「Distorted Pain」
angela
「gravitation」「Shangri-La」「明日へのbrilliant road」が代表曲?
Asriel
キンキン声が大丈夫なら。
メジャー曲の「Metamorphose」「穢れ亡き夢」から
外国
Within Temptation
・平沢進
あ、なにげに「パプリカ・妄想代理人」みてましたw
その曲に使われてたんだけど、ちょっと変わった世界の曲だなぁって思っていたんですwww
ここで教えてもらうと、あ、確かにそれっぽいの感じます。
・志方あきこ
こ、この感じです。
時に狂気な感じを思わせるのが好きだったりします。
・電気式華憐音楽集団
ほんとだwww
妖精帝國好きなら、ぜんぜんすんなり聴けるww
他も好みっぽい曲があり、好きなアーティストになりました^^
お答え有難う御座います。
No.1
- 回答日時:
サンホラーの人にウケたのを挙げますね。
ほとんど洋楽(しかもマニアックな)もので申し訳ないですが。^^;
●ゑでぃまぁこん/あおいあしおと
サンホラ・アリプロみたいなコテコテさはないけど、歌詞の世界観といい、ファンタジーな感性を持ってる人には味わい深いアルバムです。
アングラなんで、通販でしか手に入らないマニアックなアーティストですけど。
視聴↓(要リアルプレーヤー)※直リン禁止なのでhttpのhを抜いてます。
ttp://meditations.jp/ram/02833_1.ram
ttp://meditations.jp/ram/02833_4.ram
ttp://meditations.jp/ram/02833_6.ram
●Rhapsody of fire
Rhapsody of fireはメタルなんで男っぽすぎますかねぇ。
サンホラ・アリプロ辺りのコテコテさを求めるなら断然オススメです。
他の曲も壮大なRPGのボス戦っぽい曲ばかりといった感じです。(笑)
とりあえずRhapsody of Fire - Dawn of Victoryでググるとコテコテっぷりがよく分かる試聴が見つかるかと。
●The Moors
ボストンで活動するインディーズのケルティック・フォーク・ダーク・ ウェーブバンドです。
黒魔術的なコテコテさが面白いです。
The Moors ~"The Hunter" Official Music Video Pagan
↑とググると公式PVも見れます。
http://www.forestofthefae.com/releases.html
●Nancy Elizabeth
イギリスのシンガーソングライターで、かなりファンタジーです。
http://www.juno.co.uk/ppps/products/283352-01.htm
お答え有難う御座います。
ぐぐったり、つべったりして聞いてみました^^
まず私、英語が分からないのですが、これを機会に英語もチョッとだけ勉強したくなりましたw
・Rhapsody of fire
こちら結構好きですw
お勧められだけあります(笑)
どっかの BOSS戦にありそうなwww
これ個人的にヒットしました。
他のもいいのですが、コテコテがやっぱり好きっぽいですww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
曲のジャンル マイケル・ジャク...
-
女一人と男二人のユニットについて
-
なぜレコード会社を移籍するの?
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
-
解散したり活動休止しているア...
-
system of a down
-
a-nationの曲数
-
ブレイクビーツとブロークンビ...
-
アルファベット3文字
-
大学生で一番好きなアーティス...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
ライブセット?DJセット?
-
日本人の女性R&Bシンガー
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
J-POPでハウス(HOUSE)remixの...
-
Billie Eilishのバッドガイみた...
-
やる気・闘争心が沸く、奮い立...
-
映画のようなMVや、綺麗なMV
-
サビの後に「なーなーななーな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
発展場で流れている音楽を教え...
-
KPOPって好きじゃい人からした...
-
遊園地やサーカスで流れるような曲
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
以前、おしゃれ関係で坂本龍一...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
おすすめのhiphop教えてください
-
ライブセット?DJセット?
-
a-nationの曲数
-
モンゴル800に似たアーティ...
-
ユーロビートやユーロダンス、...
-
テクノ系音楽のジャンルとその特徴
-
くるりやスーパーカーやハナレグミ
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
JAPANESE HIP HOPを聴く方への質問
-
レコード会社を移籍したら、ア...
-
いつ頃、CDが発売されたのでし...
-
これは歌ってるのは本人でしょ...
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
おすすめ情報