
ダイヤモンド指輪の裏側(指にあたる部分)ダイヤを中央として、右にPt.(プラチナ)表示があり、ダイヤ左に090とあるのですが、指輪を逆さにみると、(もちろんPt.も逆さになってしまいます)数字は060となります。これは、0.60カラットの指輪なのか、0.90カラットの指輪なのかよくわかりません。数字の間に小数点がないので、どこで、わけられるのかわかりません。石の左右に上下逆にカラット表示と金属表示があるのは普通ですか?それとも、ふたつの表示は上下がそろって刻印されているのが普通ですか?お答えをまっています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
さっきは、0.60かも、といいましたが、どうやら、違うようですね。
0.90カラットですね。大きさからいうと。ほぼ、間違いないと思います。
失礼致しました。
鑑定書がないようですが、鑑別書なら作ってもらえるかもしれませんよ。
鑑別書というのは、その石がダイヤかどうかを表示するもので、カラットなども、表示してくれます。
それがなくても、大きい石の方がいいじゃないですか。(笑)
解りにくい説明で、失礼しました。
No.2
- 回答日時:
どこに表示されてるのか詳しくはわかりませんがPtの表示と同じ方向でみるのが一般的です。
しかし、ファッションリングのようなものであれば、逆に入っている場合があります。その指輪が婚約指輪のようなものであれば(国内でつくられたもの)であれば他の文字と並んで表示されていることが多いです。Ptと数字以外に表示がなければ、0.60カラットかもしれません。心配ならどこか、宝石関係の店で聞くといいでしょう。私の持ってるファッションリングのダイヤは、逆にかかれています。海外で作られた物のなかには、刻印などがうすかったり、見づらいのが、たくさんあります。ちなみに、1カラットは6.5mm、0.5カラットだと、5.15mmです。(いずれも、ブリリアントカットの場合)
たくさんの石が入ってる場合はぜんぶ合わせたカラット数です。

No.1
- 回答日時:
自分の指輪を確認してみました。
自分のは逆向きでは無いです。
だから、0.9カラットなんじゃないですか??
自分で買った、もしくは頂いたもの??どちらかはわかりませんが
鑑定書は残っていないのですか??
この回答への補足
私の別の指輪でダイヤが数個あるものは同じ向きで表示されています。問題の指輪は頂いたもので、彼が指輪の裏をよく見たら0.90じゃないかと思うというのです。でも彼は0.60として鑑定書なしで個人の宝石商から買った(鑑定を頼まないので、鑑定料はなしだそう)ので、もしも宝石商に質問して、これは0.90で間違いだから0.60のものと取り替えるようにいわれても困るし、誰かにきいてごらん、というわけで、okwebに御相談したわけです。
補足日時:2001/02/23 06:58お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
阿倍野ハルカス プラチナサロ...
-
百貨店の外商ってどのようなも...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
サンゴの漂白
-
BURENの時計について教えてくだ...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
絡まったネックレスのほどき方
-
かっこいいコースメニューの名...
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
色の表し方
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
へそにピアスしている女性
-
キーリングがひろがってしまう
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報