重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

我が家にエコ配280EXPRESSのチラシが入っていました。
ネットオークションで出品をよくするので興味をもったのですが、ネットで調べても実績が余りないのか、評判がよくわかりません。
・破損や遅配等のトラブルはどうなのか?
・クロネコメール便のようにパートタイマーが自宅で仕分けするようなことをしていないか?(近所の主婦は、「自宅で仕分けをしていると子供の受験先といった近隣の家庭環境がよくわかる」と言っていたので、できるだけ利用したくない)
・HPを見ても企業情報がよくわからないのですが、40回分を先払いするので与信は大丈夫か?
ご利用経験のある方、教えてください。

A 回答 (2件)

私はオークションやマーケットプレイスで


エコ配を100回くらい使っています。

>・破損や遅配等のトラブルはどうなのか?
破損は他の方法と余り変わらないでしょうが(自分の場合はなし)、
遅配はたまにある程度ですね。
ネット上の悪口よりかはずっと少ないように思います。

ただ、都市部は自転車とかで「エコ」らしく配っているので
集荷や再配達などのレスポンスは相当落ちますね。
再配達は6時までだったような。

>パートタイマーが自宅で仕分けするようなことをしていないか?
配送員は正社員でしょう。
http://www.ecohai.co.jp/recruit/index.html
まぁ、郵便でもアルバイトやパートのおばさんが仕分けや配達をやってるんですから、
気にしても無意味なような。

>40回分を先払いするので与信は大丈夫か?
郵便・ヤマト・日通など大企業に比較すれば、落ちるのは致し方ないでしょう。
不安なら、神田の店舗なら持込ですが1枚から購入できます。
http://www.ecohai.co.jp/corporate/shop_kanda.html
また、余り知られてませんが、ACCEAというオフィスコンビニも
1枚から購入・発送できます。
http://www.accea.co.jp/
近くにあれば問い合わせると良いでしょう。

オークションなら、事前に、普通の宅配便よりもサービスレベルが落ちるが安い方法が良いか?と選択できるようにしておくのが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実際に利用されている方の声を聞かせていただき参考になります。

1枚から対応してもらえる営業所もあるのですね。
失礼な言い草ですが、ベンチャーの会社ようにも思われるので、1万円超を前払いしておいてあっさりと潰れられるのも嫌だなあと思っていました。競合激しそうな業種ですしね。
「ネット上の悪口」はよう見つけれませんでした。2chあたりでしょうか?
パートに関しては、自宅に仕分けするために持って帰ると言う点でじっくりと見る人は見てそうなので、気持ち悪いですね。
実際、その話をしてくれたパートの方自体、徹底的にそういう情報をメモしてそうなタイプで口も軽そうなので、メール便のシステムを余り信用しておりません。
ただ郵政民営化で郵便事業のアルバイト化を徹底するとの方針らしいので、メール便も郵便も差異はなくなりつつあるのかもしれません。

お礼日時:2008/09/28 05:01

同じ出品者の方からデニムを数回落札したことがありますが


送料285円?で送ってもらえるので定型外より安くすんで重宝していますね。
自分が使う側になると・・・100枚単位で袋を買わないといけないと聞いてそこまで使用が多くないのと首都圏など決まったところしか使えないので私には向かないかもと思いました。
メール便と言っても手渡しなので誤配もなく便利なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
実際に利用された方の声が聞けて、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/30 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!