
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
八坂神社から金戒光明寺(地元では“くろ谷さん”の方が通じます)へは、祇園から203系統に乗り岡崎道下車徒歩10分です。
金戒光明寺から京阪電車の駅までは93か204系統で丸太町京阪前まで乗れば良いです。http://www.kurodani.jp/explain/map.html
岡崎道のバス停は、この辺りだったと思います。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.47.18.9N35. …
参考URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000001977 …
No.3
- 回答日時:
203系統なら岡崎道でおりる方が良いです。
降りてすぐです。京阪丸太町へは反対方向の204か93系統に乗ればいいのですが、同方向の203に乗っていればちょっと遠回りですが出町柳にも行くことができます。
大阪方面へ行くなら、始発の特急に乗って行けますのでおススメです。
No.2
- 回答日時:
#1さんとは別ルートですが
祇園・八坂神社前から203系統で熊野神社前下車
信号1つぶん北へ歩き、京大病院の南側の道路を東へ歩く。
バス下車から徒歩30分ほどで光明寺到着です。
#1さんのルートより徒歩は10分くらい多いですが、何より自転車でも行ける位の緩やかな坂道で行けるというのが最大のメリットです。
丸太町からだと一気に上り坂です。
また、乗り換えバスを待つ間に、歩いたほうが早いです。
復路も同じ道を通って熊野神社まで戻ればバス停1個で京阪丸太町に着きます(歩いても10分以下)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀閣寺から伏見稲荷大社へのル...
-
11月中旬京都旅行で、瑠璃光院...
-
同志社大学京田辺キャンパスへ...
-
銀閣寺から京都御所
-
福岡空港から菊池市への公共交通
-
USJ→IKEA (平日の昼・公共交...
-
京都駅から「今出川通大宮」の...
-
京都駅から貴船神社までバスだ...
-
お正月の京都。車で観光は厳し...
-
古い回数券
-
龍安寺から銀閣寺までの行き方
-
奈良市内循環バス 内回りと外...
-
大阪市営バス 同じ名前のバス...
-
11月中旬に貴船神社と鞍馬寺...
-
大阪市バス 所要時間
-
京都・貴船神社、鞍馬寺へ行っ...
-
嵐山から銀閣寺への移動手段で...
-
貴船鞍馬でのランチ
-
潮岬への行き方、所要時間につ...
-
摂津峡 バスで行くには?
おすすめ情報