
■インターネット閲覧の履歴のログを残すフリーソフト■
上記のようなソフトを探しています。
理由はといいましと、子供がどのようなサイトを閲覧しているか把握したいためです。
子供の想像力を奪わないようにと、我が家ではフィルタリングを入れていません。
今まではブラウザの履歴にて閲覧サイトを把握していました。
しかし、最近悪知恵がついたらしく、ブラウザの履歴を消す事を覚えたみたいです。
保護者としてどのようなサイトを閲覧しているか知っておきたいのですが、良いソフトはございませんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は使用した事はありません。
参考程度に・・
Windows用フリーウェア「HttpLogger」を公開します
http://dsas.blog.klab.org/archives/51129788.html
HttpLogger 0.8.2
KLabのWindows用フリーウェア「HttpLogger」が 「アスキー・ドットPC 5月号」の特集で銀賞に
http://www.klab.jp/press/2008/080404.html
「HttpLogger」で
ご自分で調べて見て下さい。
No.3
- 回答日時:
こんなのありました。
http://anshin.yahoo.co.jp/index_kids.html
Yahoo!が提供するフィルタリングソフトです。
導入してない(必要がない)ので正直何とも言えませんが、これが一番やりたい事の理想に近いんじゃないかと思います。
フリーソフト(無料)ですし、細かい設定も出来る様です(詳しくはURL参照)。
ヤフーIDが親子分要るのと、登録後にソフトを入れる必要があります。
登録した後の部分はヤフーのヘルプや直に聞いて頂く方が早いでしょう。
ただ、非常に不親切な対応をされる事がありますが…。
No.2
- 回答日時:
申し訳ないんですがまだ見つかりません。
基本的に企業で使う事を想定してますからなかなか…。
http://www.netyokocho.jp/cs-1/goods/SP1-3/←こんな物もあるにはありましたが、学生か教員以外買えないと言うので参考までに。
とりあえず最悪の事態(リカバリ)を防ぐ為にhttp://okwave.jp/qa4383829.htmlのANo.7を参考にスパイ対策を徹底される事を強く推奨します。
どこに行くか判らない=どこで何をもらって来るか判らないです。
メインPCがあって、サブが子供用なら別ですよ。
でもこのご時世そんな裕福な家庭って滅多に無いので、1台しか無いならセキュリティを強化すべきです。
サブがあるなら放置して、ウィルスでダメになってリカバリを掛けるという体験もアリかと思います。
とりあえずもっと探してみます。
No.1
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます★
素晴らしいですね、まさに求めるソフトです。
しかし、残念ながら私の環境では使用不可でした。
質問時に当方の環境を書かず、お手数おかけして申し訳ございません。
でも、とても参考になりました★大変感謝したしますm(_ _)m
P.S.一応、当方環境はwin vistaです。
vista環境で該当ソフトを知っていらっしゃる方がいましたら引き続き教えて頂ければ幸いでございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- 中学校 学校側で管理されているタブレットでサイト等を見たときに教育委員会に保存されるログ?はいつ消えるのか 2 2022/03/22 17:13
- Chrome(クローム) Googleでアカウントなしで使用しているのですが、クロームの閲覧履歴は残っていました。 アカウント 3 2023/04/30 18:30
- Chrome(クローム) 2年くらい前に職場のパソコンで変なサイトを見てしまいました。windows10、GoogleChro 2 2022/05/02 15:47
- 父親・母親 ちょっと閲覧注意。真面目な回答お願いしますm(_ _)m パソコンで履歴を見た時、凄いエロい画像付き 1 2022/08/31 21:27
- Wi-Fi・無線LAN wifiのログ 1 2023/03/14 05:56
- Amazon アマゾンの閲覧履歴が出ない 1 2022/10/19 07:54
- 教えて!goo アクセスしようとしたページは表示できませんでした。 4 2022/09/22 17:22
- ルーター・ネットワーク機器 会社でルーターを持ち込んで増設 6 2023/04/07 16:10
- 電子マネー・電子決済 PayPayのアプリが知らぬ間にアップデートされてまが、新しいバージョンではポイントが付与された履歴 3 2022/11/04 07:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログ閉鎖
-
サイト閲覧履歴のログを収集で...
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
お問い合わせ先 info_oshiete@g...
-
ヤフーブリーフケースのような...
-
goomailをケータイで読むこと
-
オークションで参考書を売りたい
-
ヤフーのホームページをつくりたい
-
ヤフーのオークションを退会したい
-
思に小+隹 と書いてどのよう...
-
インターネット接続で お聞きし...
-
ドメイン拒否とは、どんな意味...
-
教えてゴー 教えてグー 読み方...
-
gooメールの履歴だけが消せなく...
-
ただただ・・・を漢字で
-
検索するときgooが選べなくなり...
-
三菱東京UFJ銀行と三菱UFJ信託...
-
東北景點
-
ネットオークション系でお勧めは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーのメールには2種類ありま...
-
宮城県大崎市古川のよく当たる...
-
Safariで、Yahooトップを見ると...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
なぜ日本のヤフーゴミ袋は廃止...
-
教えて!gooは、なぜOKWaveから...
-
ヤフーにログインしたら「ご利...
-
Yahooの「お気に入り」の引継ぎ
-
「教えて!Goo」や「YAHOO!知...
-
gooメールが開けない
-
暴力は、振るう? 働く?
-
@yahoo.jp というアドレスは? ...
-
東北景點
-
yahooボックスの代わり
-
gooとOCNの関係をわかりやすく...
-
gooとGoogleの違いが分からない...
-
ドメインを間違えてメールして...
-
httpアドレスを数字で見た...
-
「適った」ってなんて読むんス...
-
複アカいくつ持ってますか?
おすすめ情報