

趣味で4コマ漫画(カラーです)を描き、
ブログに掲載しはじめました。
今は、Web上に載せているだけですが、
今後は、その4コマ漫画を紙面に印刷してみたい、と
考えております(同人誌など)。
【描き方】線画まではアナログで、スキャナに取り込んだのち、
photoshopにて色塗りをしています。
よく、
ネット上に載せるのは「75-150dpiくらい」
印刷の際には「300dpi以上」と目にします。
私の場合は、ネットに載せたのちに、
紙面に印刷しようと思っているので、
最初から300dpiで製作して、ブログ上に
載せようと思うのですが、その場合
困る点、というのは何かあるのでしょうか?
勝手に、300dpiで製作すると画像が重くなる・・と
思っていたのですが、絵が単純なせいか(?)、
150dpiで製作した場合と、ほとんど同じ重さでした。
photoshopを使い始めて未だ2ヶ月くらいですので、
何かを見落としている点があるのかな、
「何で、皆、最初から300dpiで作らないんだろう?」と
疑問に思ったので、質問させていただきました。
どなたか、ご教授くだされば幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Webに上げる時は縮小しているのですね。
だったら問題ないです。先の回答にも書きましたが、Web上でのPCでの表示では、「解像度(dpi)」は意味がありません。ピクセル数のみが意味があります。
300×900ピクセルの画像は、
300dpiの設定になっているのであれば、プリントサイズは25mm×76mm
100dpiの設定になっているのであれば、プリントサイズは76mm×229mm
になります。
どちらの設定の画像ファイルであっても、Web上で見る分には、まったく違いはありません。
(Photoshopの画像解像度設定画面で、「画像の再サンプル」のチェックを外した状態で、解像度を変えてみてください。そうすると、ピクセル数は変えずに解像度の設定だけを変更でき、解像度と連動してプリントサイズが変わります)
Webでの公開では、印刷用データをそのまま載せるのではなく、縮小する必要があるわけですが、
質問者さんが目にした『ネット上に載せるのは「75-150dpiくらい」』という文面は、プリントサイズはそのままで、解像度(dpi)を下げることで、ピクセル数を減らすように、という指示を意味します。
(この、解像度を下げることによるピクセル数の削減はPhotoshopでの操作でいうと、画像解像度設定で「画像の再サンプル」にチェックを入れた状態での、解像度の変更になります。その場合、プリントサイズは変わらずに、解像度と連動してピクセル寸法が変わります)
一方、質問者さんは、解像度(dpi)は300dpiのまま、プリントサイズを小さくすることで、ピクセル数を減らしたわけです。
どちらのやり方もピクセル数を減らすという点では、結果は同じです。
そういう状況なのであれば、制作スタイルは問題ないと思います。
そのまま、解像度300dpi、プリントサイズ約8cm×22cmで、マスター原稿を制作し、
・紙の同人誌を出すときは、マスター原稿をそのまま利用
・Webでアップするときには適当なピクセル寸法になるように縮小
という形で特に問題ありません。
この回答への補足
mtaka2さん、こんにちは。
お陰様で、モヤモヤしていたものが、とてもクリアになりました。
>紙の同人誌を出すときは、マスター原稿をそのまま利用
マスター原稿は、必要なのですね(汗)。
300dpiで作れば、マスター原稿は要らないものだと
勘違いしておりました(アップ時の300×900pixelの
画像だけの保存で良いものだと・・)。
とても、とても、分かりやすいご説明を、ありがとうございました。
それでは、失礼いたしますm(__)m。
No.1
- 回答日時:
Webで見る場合の「重さ」は「ピクセル寸法」で決まります。
単に「解像度」だけでは判断できませんので注意してください。ピクセル寸法で見て、上限はだいたい300×1000程度と考えたほうがいいでしょう。
標準的な4コマまんがのスタイル、の原稿用紙に、左右に並べて2本描くぐらいとすると、幅10cm×高さ30cmぐらいでしょうから、これを300dpiで処理するとピクセル寸法は1200×3500ぐらいになります。
これは、パソコン上で等倍で表示すると、1コマが1画面にいっぱいに表示されるぐらい。
本当に300dpiだったとしたら、Webで公開するとかなり重くなり、まともに見ることはまずできません。そもそも上述のようにまともに画面に表示しきれません。
ですが、ブログのシステムによっては、画像の解像度が高すぎる場合は、低解像度・小サイズの画像に自動で変換してくれる場合があります。
おそらくそういう処理が行われたために、閲覧してもたいして重くない状態になっているのだと思います。
本当にそうなのかどうかの確認方法についてですが、Webに一度アップした画像を、右クリックの画像に名前を付けて保存でダウンロードしなおしてから、そのファイルがどうなってるか調べてみてください。
この回答への補足
こんばんは。早速のご回答ありがとうございます。
>Webに一度アップした画像を、
>右クリックの画像に名前を付けて
>保存でダウンロードしなおしてから、
>そのファイルがどうなってるか
はい、ファイルの大きさ自体は、小さいものでした。
もっと、もっと、手順を細かく描くべきでした。申し訳ないです。
では、以下に、詳細の手順を書かせていただきます。
photoshopで4コマの枠を作り(4コマ2本分)、
A4の紙に、以下の感じで、印刷しています。
□ □
□ □
□ □
□ □
その後、ペン入れまでをアナログで済まして、
スキャナで画像を取り込んでいます。その取り込みの際の
解像度が300dpiの設定です。
その時点では、2480×3507pixelになります。
そこから1本分を、切り抜いています(つまり、
ネットに載せるときは、1本1本載せています)。
その時点での画像解像度が、
936×2654pixelくらいになります。
そして、その時点で100%の表示にすると
あまりにデカイので、50%の状態にして、
モードをRGBカラーに変えて、塗り始めます。
塗り終えたときに、大体300×900pixelくらいに
なるように、縮小して、ブログに掲載しています。
最終的な
画像解像度は、300×900pixel。
解像度は、300dpi。
重さが、75KBくらいになります。
ですから、最終的な印刷のときには、
カラーモードだけを変えて、印刷すれば良いのかな・・と
考えている次第です。
150dpiで作製したものを、印刷すると荒くなるみたいなので、
300dpiで作製して、それをブログに使い、最終的に
印刷まで持っていきたい、ということになります。
上記のやり方で良いのかな・・?と
疑問に思い、ご質問させていただきました。
あらためて、アドバイスの件、頂ければ幸いですm(__)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 同人誌を描く時の原稿サイズについて 閲覧ありがとうございます。 同人誌を作りたいと思っているのですが 1 2022/12/30 23:38
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- 郵便・宅配 クロネコヤマトについて、持ち込み発送を簡単に済ませるには?(集荷と比べて面倒) 3 2023/02/08 23:58
- その他(ブログ) 画像をタップしたら別の画像に飛ぶように設定出来るブログ 2 2022/08/10 16:20
- 画像編集・動画編集・音楽編集 トミカの痛車作成 0 2023/01/09 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップでサイズ変更す...
-
ペインターの解像度の設定について
-
4cmの画像をパソコンで作成した...
-
adobe AfterEffectとEncoreを使...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
Photoshop使用時にPDFへ保存す...
-
ピクセルがのみこめません・・
-
スキャナーの読み取り解像度と...
-
イラストレーター10 web用に書...
-
Illustratorで200X40ピクセル...
-
イラストレーター10で印刷すると
-
VBの画面サイズについて
-
山梨大学の出願について 顔写真...
-
ペイントで図形の大きさを手動...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
ImageJの画像解析
-
IllustratorとPhotoshopの画像...
-
240×320ピクセルにするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
VBの画面サイズについて
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
500ピクセルって何ミリ?
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
イラストレータでピクセル指定...
-
Photoshop使用時にPDFへ保存す...
-
スーパーマリオの実寸サイズ
-
画像のピクセルの縮小による解...
-
イラストレーターファイルをbmp...
-
エクセル2003の高さ、幅の...
-
A3のサイズに必要な写真のデー...
-
エクセルからペイントにコピペ...
-
JPEGの容量が大きくなる原因は...
おすすめ情報