
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「野球場 平面図」などで検索し、ヒットしたページから平面図の画像をコピーして、Wordのヘッダーに挿入しておいて、
オートシェイプの「フリーフォーム」で、画像の上をクリックしながら描画しては如何ですか?
不完全な部分は、右クリックから「頂点の編集」を選択して、頂点を編集すればよいと思います。
オートシェイプの作業が完了したら、ヘッダーの画像を削除します。
「野球場の設計図」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa154214.html
「野球場 平面図」の検索(例)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%87%8E …
「頂点の編集をマスター」
http://www11.ocn.ne.jp/~e-homew/word/trace_1.html
「オートシェイプでお絵かき 頂点の編集」
http://himepasofure.shiga-saku.net/e21452.html
No.4
- 回答日時:
>同じ長さの直線を描くのもかなり難しいです
[Ctrl]押しつつ直線をドラッグすればコピーできます
図形の調整で反転や位置合わせも可能です
図形の調整 - グリッド でグリッド線ダイアログボックスを出し
□描画オブジェクトをグリッド線にあわせる のチェックははずしたほうが微調整しやすいです
参考までに
オートシェイプの円弧を[Shift]キーを押しつつ描き 調整
色を塗る
クリップアートから野球場を検索する(いまいちでしたが)
同じく、扇形を検索する(おすすめ)
No.3
- 回答日時:
ワードのバージョンは何でしょうか?
2002以降でしたら、シェイプは作成後
回転できます。
またshiftキーを押しながら回転させると、
15度づつ回転します。
また、エクセルで作成すると、Altキーを押しながら
移動させるとセルの枠線にぴたっと合わせられます。
エクセルで作成後ワードに貼付け、としてもいいか
もしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
ワード2013 便箋のように罫線に...
-
ワードで、四つ割になった升目...
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
ワード文書を書いています。渦...
-
ワードで直線の端を合わせるには?
-
ワード グリッド線・・・? ...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
PPTのオートシェイプで正6角形...
-
Excelのグリッドについて
-
EXCEL のグリッド
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
InDesignフレームグリッドのサ...
-
excelの画面のグリッド線の消滅。
-
エクセルのデータグループ化の...
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
【急募】Wordに貼りつけた画像...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
ワード・テキストボックスへの...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
ワードで直線の端を合わせるには?
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
ワードで線や図形の微調整がき...
-
PPTのオートシェイプで正6角形...
-
ワード2013 便箋のように罫線に...
-
ワード文書を書いています。渦...
-
WORDで図が思った位置に移動で...
-
斜眼グリッド(アイソメ図)が...
-
ワード グリッド線・・・? ...
-
MacBookのwordでグリッド線から...
-
新バージョンPDFでのスナップシ...
-
InDesignフレームグリッドのサ...
-
ワードで、四つ割になった升目...
-
iPhoneのGarageBandについてで...
-
wordの作図(野球場の形を作りたい)
-
ワードで数式を用いた際の行のズレ
-
テキストボックスのサイズと位...
おすすめ情報