

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
セル A1 に数値の 1~256 の列番号を入力したとき、該当する列記号を返す式:
=LEFT(ADDRESS(1,A1,2),1+(A1>26))
No.6
- 回答日時:
>セル A1 に数値の 1~256 の列番号を入力したとき、該当する列記号を返す式
◆こんな方法もありますよ
=SUBSTITUTE(ADDRESS(1,A1,4),1,)
No.4
- 回答日時:
ご質問の趣旨からは逸れるかもしれませんが、INDIRECT関数を使うためであれば、アルファベットにする必要はありません。
shiritaiさんは
=INDIRECT("B1")
というような使い方を想定されていると思いますが、
=INDIRECT("R1C2",FALSE)
という指定方法もあります。
これは行と列を番号で指定するものです。
上の例だと、1行め2列めのセルを表示してくれます。
(要するにB1と指定したのと同じ)
これならわざわざアルファベットに変換する必要はありません。
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2さんの回答から思いついた、半ば冗談です。
=MID(ADDRESS(ROW(),COLUMN()),2,FIND("$",ADDRESS(ROW(),COLUMN()),2)-2)
No.1
- 回答日時:
直接の回答では無いですが、indirect関数の第二引数にFalseを指定すると、R1C1形式が使える事を、つい先日知りました。
これなら、columnがそのまま使えると思いますので、ご参考まで。http://ohpa.net/modules/xlnote/content0020.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELのcountif関数での大文字...
-
エクセルで特定のセル内にだけ...
-
エクセル1行おきのセルを隣の...
-
週の労働時間を計算するエクセル
-
エクセルで、指定の値よりも大...
-
EXECL バーコード生成でBarCode...
-
セルを結合した時のエクセル集...
-
SUMIF関数で、「ブランク以外を...
-
文字列から英数字のみを抽出す...
-
文字数のカウントと平均数の算出
-
AVERAGE関数とINDIRECT関数を使...
-
自分の左隣のセル
-
エクセル、○が連続する回数を数...
-
EXCELでマイナス値の入ったセル...
-
セルのアドレスから行、列番号...
-
エクセル2010 欠席者の名前を...
-
Excel 特定の倍数の個数を数え...
-
Excelでのシリアルナンバー管理...
-
Excelで大量のセルに一気に関数...
-
エクセル 12進数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUMIF関数で、「ブランク以外を...
-
文字列から英数字のみを抽出す...
-
EXCELのcountif関数での大文字...
-
自分の左隣のセル
-
excelで、空白を除いてデータを...
-
セルを結合した時のエクセル集...
-
エクセル1行おきのセルを隣の...
-
同一セル内の重複文字を削除し...
-
エクセルで、指定の値よりも大...
-
文字数のカウントと平均数の算出
-
エクセルで特定のセル内にだけ...
-
週の労働時間を計算するエクセル
-
EXCELでマイナス値の入ったセル...
-
エクセルに入力後、別シートの...
-
エクセルで、A2のセルにA3...
-
【Excel】4つとばしで合計する方法
-
一時間当たりの製造数を調べた...
-
=SUBTOTAL に =COUNTIF の機能...
-
エクセルで年月日から月日のみへ
-
Excelで大量のセルに一気に関数...
おすすめ情報