アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

行番号を求めるにはrow(セル)で、これに対し列を求める
にはcolumn(セル)だと思うのですが、これの出力は数字で、
当該セルが、左から何個目のセルにあるかを出しています。

列番号のアルファベットを出すような関数はありますか?
もし出せればindirect関数が使えて便利だなーと思うのですが・・・。
columnを使って便利なようにできますか?

A 回答 (6件)

直接の回答では無いですが、indirect関数の第二引数にFalseを指定すると、R1C1形式が使える事を、つい先日知りました。

これなら、columnがそのまま使えると思いますので、ご参考まで。
http://ohpa.net/modules/xlnote/content0020.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/12 23:40

INDIRECT関数を使うためにアルファベットを出す必要性がわからないのですが…


INDIRECT(ADDRESS(行,列))
と数字で入れることもできますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この「ADDRESS」という関数を知らなかったからです。
これなら、わざわざアルファベットを出さなくても
いいような気がします。

お礼日時:2008/11/12 23:34

#1です。


#2さんの回答から思いついた、半ば冗談です。
=MID(ADDRESS(ROW(),COLUMN()),2,FIND("$",ADDRESS(ROW(),COLUMN()),2)-2)
    • good
    • 1

ご質問の趣旨からは逸れるかもしれませんが、INDIRECT関数を使うためであれば、アルファベットにする必要はありません。



shiritaiさんは
=INDIRECT("B1")
というような使い方を想定されていると思いますが、
=INDIRECT("R1C2",FALSE)
という指定方法もあります。

これは行と列を番号で指定するものです。
上の例だと、1行め2列めのセルを表示してくれます。
(要するにB1と指定したのと同じ)

これならわざわざアルファベットに変換する必要はありません。
    • good
    • 2

セル A1 に数値の 1~256 の列番号を入力したとき、該当する列記号を返す式:


=LEFT(ADDRESS(1,A1,2),1+(A1>26))
    • good
    • 2

>セル A1 に数値の 1~256 の列番号を入力したとき、該当する列記号を返す式


◆こんな方法もありますよ
=SUBSTITUTE(ADDRESS(1,A1,4),1,)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!