
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
CD:意味のある数字(住所コードなど)につけま
す。
NO:意味のない数字列(伝票番号など)につけま
す。
ID:識別子という意味で使いますが、どちらかとい
うと、処理上、内部的に作ったものに対して、
つけています。(レコード識別など)
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
IDは「識別子」の略だから、一意に何かを特定できるという意味を持たせる場合につけますね。
実際のところは、tksoftさんと同じくこだわりはないです。
開発プロジェクトで定められたネーミングルールと、その時点の個人の趣味で決めてます。
No.1
- 回答日時:
私の場合、特にこだわりはないです。
最近は「~~Code」と書く場合が多いですね、あんまり略しすぎるのも嫌いですので(^^ゞ、数字のみの場合もこれを使います。特に数字を意識したい場合は「NO」又は「Num」でしょうか。
#ハンガリー記法も滅多に(全然)使わない方なので・・・余談でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで、1つのエクセルで、2つのシートからもう1つのシートに条件のある転記コードを教えてください。 1 2023/03/16 18:07
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- MySQL あと、MySQLの文字コードはutf8 気になりますね 1 2022/12/01 07:22
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- Visual Basic(VBA) 以下のVBAで該当文字列の前後に付与したい。 例 前に付与 abc ユーザーID 12345 後に付 3 2022/04/19 21:50
- MySQL SQLで日付別のIDを生成するには 3 2022/10/09 10:34
- Excel(エクセル) EXCEL 関数を教えてください。(A列の同じ値が複数ある場合vlookupで出来ますか) 4 2022/12/07 20:54
- Skype スカイプのIDについておしえてください。 1 2023/04/13 08:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BANANZAの意味を教えてください
-
molto ritの意味を教えてください
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
現に慎む・厳に慎む
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
「ごはんに連れてってください...
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
お年寄りのおばちゃんに あちゃ...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
進学校から大学には行かずに専...
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
スカす の意味
-
恋愛
-
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
下記の金額正に領収いたしました。
-
「順に大きくなるように並べな...
-
(*´∀`*)の意味は?
-
ハロートレーニングって、あれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
molto ritの意味を教えてください
-
現に慎む・厳に慎む
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
Googleマップのところどころに...
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
1、「それからというもの」はど...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
『サシ』ってなんですか?
-
「天地がひっくりかえってもあ...
-
おみくじの待ち人の意味。 たよ...
-
CPU"を、i7−8700からi9−9900に...
-
「ごはんに連れてってください...
-
U30/30歳以下の意味を教えてく...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
スカす の意味
おすすめ情報