
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
茗荷谷周辺の家賃て、どのくらいなんでしょうか。
7万円以下で借りられるのですか?
もし借りられるのなら、非常に良いと思います(治安については知りません)。
さて、私は大泉学園駅からバスで15分のところでアパート経営しています。
家賃は2DKで7~8万円です。
ちなみに木造、築16年。
このデータから大泉学園の家賃相場を想像いただければと思います(正直、不動産屋さんに任せまくっているので、相場を知りません。あしからず)。
大泉学園周辺は、治安は悪くはないです。
今は東京のどこに行ってもある程度治安は悪いので、絶対に安全かといわれると難しいものがありますが。
また参考までに申し上げますと、一昨年まで西武池袋線桜台駅から徒歩5分の木造2DKアパートに住んでました。
ここは、家賃15万円でした。
治安は、特に問題なかったです。
練馬区は東京では田舎の部類に入りますが、治安は比較的良いと思います。
さてさて、ご検討をお祈りします。
No.5
- 回答日時:
通学していましたが、一人暮らしの場合、リッチな学生は茗荷谷付近、そうでない学生は池袋経由で東武東上線か西武池袋線または有楽町線沿線に住んでました。
私は西武線沿いでした。
予算からいくと茗荷谷近辺は少々難しいと思いますし、商店街やスーパーマーケットも少ないので利便性は低いと思います。
通勤40分ということであれば、東武線か西武線で探すのがいいと思います。
No.4
- 回答日時:
茗荷谷がおすすめです。
自転車通勤、あるいはバスになりますが、護国寺の近辺もよいかと思います。
山手線内ですが、予算に合う物件も、そこそこあるかと思います。治安もわりとよいです。
近くにはお茶の水女子大学、拓殖大学などの大学や、小石川植物園などもあるというロケーションです。
郊外から満員電車に揺られて通勤することを考えれば、歩いていける範囲でお考えになった方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
「茗荷谷」だと「地下鉄-丸の内線」です...単純に考えた場合を書きます。
この地下鉄に乗り継ぎが便利(近いのは)、JR池袋駅(2駅)となります。
そう考えると東武東上線、西武池袋線が良いかと思います。
会社の寮が西武池袋線(大泉学園)にありましたが、環境は良かったと思います。
40分と考えると、このあたり(保谷、ひばりが丘)が良いかと思いますよ。
石神井公園は土地勘が無いのですが、少し値段が上がりそうな気もしますね。
個人的な感覚ですが、これより都心だと昔ながらの住宅街が多く、ごみごみし
ているように感じます...(個人的な感覚なので、良い場所があるかも)
No.1
- 回答日時:
まずは 茗荷谷付近から探してみてはいかがでしょうか?
丸の内線の茗荷谷駅からだと乗換えが発生しやすいですね。
他の駅まで歩いていけないでしょうか?
参考URL:http://www.mapion.co.jp/html/map/station2/kanto/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 3 2023/02/20 08:20
- 引越し・部屋探し 新婚の新居について。 5月に結婚を控えており、新居について悩んでいます。 私(28)は現在、実家住ま 2 2023/02/20 14:32
- 子育て・教育 世帯年収300万ほど埼玉の田舎暮らしです。 旦那は表参道に毎日1時間半かけて通ってます。 0歳の子と 5 2022/07/26 09:44
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- 農林水産業・鉱業 稲作兼業農家のインボイスの必要性について 2 2023/03/29 16:02
- 農学 茗荷プランター栽培で収穫した茗荷が茗荷の形にならない原因についての質問です。 植え付けから一年目。 1 2022/08/20 11:37
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 電車・路線・地下鉄 僕は、昼間にしか電車に乗らないので、 6 2022/08/04 21:31
- 引越し・部屋探し 家購入を考えていて、エリアがなかなか決まりません。 理想は職場に近くて、何でも揃うような大きい駅の近 3 2022/06/20 12:29
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 この通勤距離は大したことないですかね?私が頑張って通えば何とかな 3 2023/01/31 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御茶ノ水に通勤するのに・・・。
-
千葉県の市川市と松戸市 環境い...
-
大阪含めて地方って外の世界を...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
香川に こだわりが無いのがこだ...
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
関西人の男なんですが、関東の...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
-
関西と関東のノリの違い…ってあ...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
東京都大田区といえば?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県の市川市と松戸市 環境い...
-
4月より東京の銀座に勤務。一...
-
幕張、幕張本郷、海浜幕張とあ...
-
茗荷谷へ通勤するのにいい場所...
-
苦楽園口周辺の住み心地は?
-
高知県南国市
-
江戸川の近く
-
東京から新潟へ引越し
-
御茶ノ水に通勤するのに・・・。
-
東京に3ヶ月程
-
部屋探し 大田区
-
和泉府中駅近くで住みやすい場...
-
「東京都港区在住=お金持ち」...
-
都営浅草線、「西馬込」「馬込...
-
11月に東京都練馬区の方へ会社...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
万博はなぜ地方都市の大阪なん...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
刑務所に入っているけれど、大...
おすすめ情報