重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あるサイトであるデザイナーの方が作られた年賀状作成用イラストを無料で提供してもらえるのですが、ダウンロードしたファイルをPhotoshopで開こうとすると「書類を開くことができません。ファイル形式モジュールでファイルの解析を実行できません」と出ます。
ちなみに去年まではそのサイトからダウンロードしたものはうまくできました。
他のサイトのイラストもやってみましたが同じ結果でした。
毎年できていた事が出来なくなっています。

ダウンロードしたものはそのファイルをクリックすると中身が見れますし、Microsoft Ofice Picture Manager やペイントなどのソフトでは開くので解凍されてると思うのですが。
画像処理ソフトのPhotoshopでは開かないのです。
ダウンロードした年賀状のデザインに少し言葉などを加えたいので、どうしてもPhotoshpで開きたいのです。
何か私のやり方に間違っているところがあるのでしょうか。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします

PCはwindows XP
Photoshopは5.5です。
ダウンロードしたサイトはhttp://www.individuallocker.com/ の2009年賀状です。

A 回答 (5件)

ここは原始的に、、、


ペイントで開いて、全て選択してコピーして
photoshopで新規作成でペーストしても
いいかと思います。
後、かなり画像サイズが大きいのでコピー&ペーストに
時間はかかるかもしれません。
根本的な解決にはなりませんが参考に。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
なるほどそういう方法がありましたね。
やってみましたら上手くできそうです。
今年はその方法でやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 14:04

ViXでPNGに変換すると、ビット深度24ビットに変換されるようなので、これで画質を落とさず使えるのでは。


元のBMPのビット深度32ビットですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事をありがとうございます。
根本的な解決方法は分かりませんでしたが、No.5の方に教えていた方法でやってみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 14:08

私のPhotoshop(v4.5)でも開きませんでした。


「ファイル形式用プラグインはファイルを正しく解析できませんでした」とでます。
どうもこのbmpファイルが「24ビット色bmpファイル」であることがいけないようです。試しにペイントで「別名保存→256色ビットマップ」で保存するとPhotoshopで開けます。ただし色数が激減するので色味が変わってしまいますが・・・(^^)。
思うに何かのプラグインを入れないと「24ビット色bmp」は開けないようです。根本的な解決は他の人にお願いするとして、とりあえずの解決策としてはフリーソフトの「Vix」などで「フォーマット変換(BMP→JPG)」して、JPGファイルにしてしまえばPhotoshopでもひらけるようになるでしょう。
「Vix」↓
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
ご説明の通り「256色ビットマップ」に変えて保存したものはPhotoshopで開けました。確かに色は黒からこげ茶色に変わっているようです。
もし数日の間に解決しない場合はこの「256色ビットマップ」に変えたものから年賀状を作ってみようと思います。他に根本的な解決策が見つけられない場合、ViXに付きましても検討してみようと思います。
とりあえず、どうもありがとうございました。

補足日時:2008/12/01 12:06
    • good
    • 0

試しにダウンロードして、解凍後に、フォトショップを立ちあげてから、ファイルを開いたところ、正常に表示されました。



>解凍されてると思うのですが
自分で解凍したわけではないのですか?
解凍した覚えがないのなら、解凍する必要があります。
ダウンロードできるファイルの拡張子はzipなので、XPであればファイルの上で右クリックすると、すべて展開という項目があるので、これで解凍できます。
ダブルクリックでは解凍されないのでご注意を。
解凍されると、任意の場所に新規にフォルダが作成されます。
その中にbmp形式の画像が入っているはずなので、そこのBMPファイルを選択しないとPhotoshopでは開けません。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
質問の補足を致します。
ダウンロードしたzipのファイルを右クリックして展開し、
出来たbmpのファイルをクリックすると中身が見れます。
その中身の年賀状の小さなデザインの所を右クリックし、「プログラムから開く」にマウスで矢印をあわせると、このPCに入っているペイントやその他私のPCに入っているソフトの名前が羅列されて、それをクリックすると、
ペイントやMicrosoft Ofice Picture Managerという名前のソフトでは開くのです。
という事は解凍は出来ていると思うのです。
Photoshopでは「書類を開くことができません。ファイル形式モジュールでファイルの解析を実行できません」と出るのです。
苦戦しています。

補足日時:2008/12/01 11:57
    • good
    • 0

ファイルを右クリックして開いて(展開して)ください



うまくいかないのなら、解凍ソフトを使いましょう

圧縮ファイルなんで解凍しないと使えません。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
質問の補足を致します。
ダウンロードしたzipのファイルを右クリックして展開し、
出来たbmpのファイルをクリックすると中身が見れます。
その中身の年賀状の小さなデザインの所を右クリックし、「プログラムから開く」にマウスで矢印をあわせると、このPCに入っているペイントやその他のソフトの名前が羅列されて、それをクリックすると、
ペイントやMicrosoft Ofice Picture Managerという名前のソフトでは開くのですが、
Photoshopでは「書類を開くことができません。ファイル形式モジュールでファイルの解析を実行できません」と出るのです。
苦戦しています。

補足日時:2008/12/01 11:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!