重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCM(WAVファイル形式)の周波数を変換できるフリーソフトはないでしょうか??

AmiVoiceについている、音声データを自動的に文字化してくれる機能を使用したいのですが、認識できる音声データの形式は【16KHz 、16ビット PCM】 のみで、私の使っているボイスレコーダー(オリンパスのボイストレック DS-71)とサンプリング周波数があいません(PCM には対応しています)。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

変換精度を気にしなければ、Windowsのサウンドレコーダで可能です。



WindowsXPなら、
スタートメニュー → プログラム → アクセサリ
 → エンターテイメント → サウンドレコーダ で立ち上げ。

変換したいファイルをいったん開き、名前を付けて保存。このとき、保存ダイアログの一番下のボタンからサンプリング周波数を変更できますので、設定を変更し、別の名前を付けて保存すればよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!