A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
NO.3の追加です。
Word2003の場合。
http://www.geocities.jp/ogino2600x/1502.html#156 …
挿入した「ワードアート」を反転させるには を参照して下さい
2003、2007ともワードアートなので文字は太い感じになります。
No.3
- 回答日時:
今晩は。
Wordのバージョンは?
2007の場合は。
「挿入」タブ 選択
↓
「ワードアート」選択
↓
出てくる画面で普通の文字の場合は
ワードアート スタイル6(最上段一番右)を選択
↓
「ワードアートテキストの編集」で フォント・文字サイズを設定
テキスト欄に 文字入力 「OK」
↓
上段メニュー欄にワードアートの書式メニューが出ます
そこの「配置」メニューの一番右側のマーク(三種類あり)の中の一番
下の「回転」を選択、その中の「左右反転」をクリック。
これで、文字の反転が出来ます。
解らなければ補足下さい。
No.2
- 回答日時:
鏡文字のようにしたい…ということでしょうか?
ワードにそのような機能があるかどうかは存じませんが、ペイントと併用すれば可能なはずです。
まずその鏡文字化したワード文書のスナップショットを取ってjpgなどで穂存じてください。スナップを取るには snippingtool もしくは winshot あたりがお勧めです。
次にそのjpgファイルをペイントで開きます。 すべてのプログラム>アクセサリ の中にあります。
そして次に↓の図を見てください。ペイントのツールバーの「変形」の中に「反転と回転」という項目がありますのでそこをクリックします。
そうすると↓のような画面が出ますので、あとは図と同じところをクリックすれば反転されます。それを再びワードに持っていくことも可能です。
参考になればいいのですが…。
参考URL:http://www.woodybells.com/winshot.html,


No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
コピー&ペーストで貼り付けた...
-
wordで太字で筆字のように。
-
【ワード】コピーをすると数字...
-
エクセル2010でのワードアート...
-
今度WORD.EXCEL2010対応の...
-
Word文書のワードアートのテキ...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
スケッチスタイルの有効化
-
word テキスト色ごとに文字数カ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
Open office Writerで余白の調整
-
初めの1文字分空けると2行目...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
Wordの背景にCONFIDENTIALの表示
-
【audio-technicaのConnectアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
【ワード】コピーをすると数字...
-
エクセルで縦倍、横倍角で文字...
-
ワードの文章入力開始位置について
-
wordで太字で筆字のように。
-
ワードアート縦書きが正しく印...
-
縦書きの文書作成で、ルビを打...
-
ワード文章の編集をできないよ...
-
野球ユニフォームのゼッケンの...
-
ワードアートで行間を詰めたい...
-
今度WORD.EXCEL2010対応の...
-
ワードアートの色が変更できません
-
ワードのオートシェイプで円の...
-
windows11のWordが開かず、起動...
-
ワード文書が毎回正常に開かな...
-
ACCESSのクエリで抽出したデー...
-
ワード文書をCD-Rに書き込...
-
accessでフリーワード検索が入...
-
ワードアートで普通の文字を。。
-
Office2013のPowerPointのルビ
おすすめ情報