
No.5
- 回答日時:
JR松山駅から観光港まではリムジンバスが便利だと思います。
http://www.iyotetsu.co.jp/bus/limousine/port/
17時までに八丁堀となると15時発までのスーパージェットじゃないと間に合いません。
http://www.ishizakikisen.co.jp/sj_index.html
広島(宇品)港からは市内電車が便利です。
「紙屋町経由広島駅」行きに乗れば八丁堀に停車します。
大体30分から40分ぐらいかかります。
広島駅行きにはもうひとつ比治山下経由もありますが
こちらに乗車すると八丁堀には停車しないので注意してください(途中、乗り換えをすれば行けます)。
広島電鉄のHPで時間検索ができます。
http://www.hiroden.co.jp/train/
No.4
- 回答日時:
NO.3です。
追記
松山観光港行きリムジンバスがありました。
JR松山駅発は毎時15分。
これは道後温泉発で大街道、愛媛新聞社前、JR松山駅と経由し、
伊予鉄松山市駅経由ではありません。
JR松山駅を出発すれば松山観光港までノンストップです。
運賃¥450-
No.3
- 回答日時:
元松山市民です。
JR松山駅より伊予鉄松山市駅の方が便利でしょう。
伊予鉄バス、伊予鉄郊外電車とも始発駅です。
どちらもJR松山駅を経由しますが、どちらでお仕事されてるのでしょうか。
伊予鉄バスなら松山観光港行きで終点下車。
郊外電車なら高浜行き終点下車、連絡バスで数分です。
お気をつけて。
No.2
- 回答日時:
松山→広島の高速船の一択
http://www.setonaikaikisen.co.jp/jikoku/superjet …
松山側は、松山観光港まで松山市街地からバスがあります。
http://www.kankoko.com/timetable2/index.html
広島港は、八丁堀まで路面電車で40分弱です。
たとえば、16時の船なら、
JR松山駅前15:15→15:35松山観光港 (上記バス時刻表に松山駅のバス時間書いてませんが、これで間違い無いです)
松山観光港16:00→17:17広島港
歩いて1分で、宇品の路面電車の駅
広島港・宇品→八丁堀を路面電車で
たぶん、18時過ぎに八丁堀に着きます。
あと1便早い時間にするなら、JR松山駅前は14:15です。(昼間は、毎時15分に、松山駅から観光港行きのバスあります。)
松山観光港の高速船乗り場は、ターミナルビルの真ん前 一番いい場所ですから、バスから乗り継ぎ25分ですが、切符購入含めて余裕で間に合います。
http://www.kankoko.com/piel%20guide/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリーンアリーナから広島駅ま...
-
広島駅付近で早朝入浴できる施...
-
広島でデュポンライターを売っ...
-
広島空港←→三次
-
広島バスセンターから縮景園へ...
-
広島で小鰯の刺身が食べたいの...
-
早朝、広島空港まで行くには
-
広島駅または広島市街地で早朝...
-
広島から香川に行きたい
-
緊急です。広島市内のお好み焼き屋
-
【菓子博】広島城⇔縮景園の観光...
-
広島駅から海田市駅までの電車...
-
広島駅→マリーナホップ→広島(宇...
-
広島港から広島空港までのアク...
-
『広島駅付近』 で 半日楽しめ...
-
東広島駅か広島西条駅で食べる...
-
東京から広島県庄原市へ行くの...
-
呉→宮島→広島へ
-
広島駅前の漫画喫茶
-
広島安佐南区山本周辺のバス
おすすめ情報