dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2007のワードアート文字部の配色等の変更をVBAで行いたいのですが、
以前のバージョンで行った方法で実行すると文字部ではなく、
オブジェクトその物が変更されてしまいます。

【以前のバージョンでの記述】
『塗りつぶし』
Selection.ShapeRange.Fill.ForeColor.RGB = RGB(1,1,1)
『線の色、幅』
Selection.ShapeRange.Line.ForeColor.RGB = RGB(1,1,1)
Selection.ShapeRange.Line.Weight = 2
『影の色、位置』
Selection.ShapeRange.Shadow.ForeColor.RGB = RGB(1,1,1)
Selection.ShapeRange.Shadow.IncrementOffsetX 2
Selection.ShapeRange.Shadow.IncrementOffsetY 2

上記記述に変わる方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

『塗りつぶし』


Selection.Characters.Font.Color = RGB(1, 1, 1)

『線の色、幅』
Selection.ShapeRange.TextFrame2.TextRange.Font.Line.ForeColor.RGB = RGB(1, 1, 1)
Selection.ShapeRange.TextFrame2.TextRange.Font.Line.Weight = 2

『影の色、位置』
Selection.ShapeRange.TextFrame2.TextRange.Font.Shadow.ForeColor.RGB = RGB(1, 1, 1)
Selection.ShapeRange.TextFrame2.TextRange.Font.Shadow.IncrementOffsetX 2
Selection.ShapeRange.TextFrame2.TextRange.Font.Shadow.IncrementOffsetY 2

上記で、ためしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました!ありがとうございます。
2007バージョンで上記操作をマクロ記録しても記述されないのは
仕様なのでしょうか?。
以前バージョンではオブジェクト選択だけでもマクロ記録出来たのに…。

お礼日時:2009/01/07 17:24

図形とグラフについても「マクロの記録」ができなくなっています。


仕様!ということだと思います。

# 解決処理をよろしくお願いいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいません。
親切なご解答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/21 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!