dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

送信済みアイテムをローカルフォルダにドラッグし、一部内容を替えメール文を作成し送信すると、送信済みアイテムに入るメーッセージが、文字化けしてしまいます。
内容を一部替えて送信することが多く、以前は送信済みアイテムをコピーし、新規にメールを作成していました。ところがローカルフォルダにドラッグするという方法を見つけたので、この方法でやったところ、文字化けしてしまいました。
文字化けしない方法を教えてください。
メールソフトはOutlook Expressです。

A 回答 (3件)

>ただ、どうしてunicodeになってしまうのでしょうか。


いちいち書式をチェックしないとダメなのでしょうか。

マイクロソフトのメールソフトは、JISコードで表示できない文字列が含まれていると自動的にUNICODEへ変換して送信してしまう仕様になっています。その影響かと思われます。
そういう意味ではいちいちチェックしないと駄目ですね。
もっと使い易いメールソフトが増えてくると良いですね。
参考までに、Shurikenシリーズは今度(3月)の新バージョン2009から、unicodeに対応する様になります。その対応ぶりが注目されます。良かったらバージョンアップ後にお試しになってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
いちいち、やることにします。
早速回答していただいたのですが、この件を新規の質問で投稿してしまいました。
こちらの回答で解決しましたので、新規の方は結構です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/07 18:01

>いちいち、やることにします。



それで解決したのならこちらを早く締め切ってください。
    • good
    • 0

やってみましたが文字化けはしないですね。


使用している文字に問題があるのではないでしょうか。
文字化けしそうなのは機種依存文字です。
http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/html_hi …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
ただ、文字の問題ではなさそうです。
数字と英字以外の全文字が化けてしまうのです。
他に何が考えられるでしょうか?

補足日時:2009/01/07 16:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足質問をしたあとに、もう一度試みてみました。その時、書式のエンコードを見たら、unicodeになっていました。これを日本語(jis)にしたら、化けなくなりました。すいません、初歩的なミスでした。
自分で質問して、自分で解決して、なんともお粗末な結果になりまして、申し訳ありませんでした。
ただ、どうしてunicodeになってしまうのでしょうか。
いちいち書式をチェックしないとダメなのでしょうか。
また、違う質問になってしまいましたが、何か良い方法があれば、
お教えください。

お礼日時:2009/01/07 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!