
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
毎回開園前から並びます。
うちの場合は子供と私でいくことも多いのですが、子供は車で寝かせて
自分だけ並びます。
朝日がでてきた頃に迎えにいきます。
シートを敷いてるので車に迎えにいくくらいなら大丈夫です。
先週土曜は家族でいきましたが、同様に夫が朝6時頃にメールをよこし、
子供と列にむかいました。
周りに並んでる人達も同じような状況で、開園30分前になるとどっと人が増えます。
ファミリーの場合はだいたいがそうなので大丈夫です。
注意としては、今回開園が早まり8時半オープンだったのですが、
7時半すぎにトイレにいったら門の前に並ぶ人とチケットを買う人とが
すごい列にのびてて、戻るのがとても大変でした。
ゲートの横とか端の列だと行き来しやすいです。
開園前の並びに関しては問題ないと思います。
園内での列ですが、それも特に問題はないと思いますが・・
あまりに列が進んでからは人をかきわけていくことになるので
気をつけるようにしています。
イヤな顔をする人も多く見かけます。
たぶんこの事をマナー違反と書いてるのだと思いますよ。
またアトラクションによっては、全員おそろいでないと並べないように
言われました。
どうぞ楽しんできてくださいね!!!
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/16 23:43
とても参考になりました。何しろ初めて行くものでわからない事だらけですが皆様のアドバイスで色々な事がわかります。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
年パス持っています。
開園前に並ぶならほとんど問題ないです。アトラクションだとどんどん列が動いているので、迷惑だったりしますが。うちは、こともが小さい頃は、私(父親)が並んで、後から妻と子ども2人が合流というのを良くやっていましたよ。回りの小さい子のいる家族連れもやっていましたし。
まあ、限度問題もあります。一人しかいなくて、あとから8人とか10人とか来るようだとさすがに回りも良い気持ちではないですよね。
でも、小さいお子さん2人と親1人が後から合流するぐらいなら、文句も出ないと思います。一家族ですし、小さい子が我慢できないのは仕方ないことですから。
ただし、開園前30分ぐらいには残りの人が着かないと列が前に移動していて合流しにくい状態になり、そこで合流するとなるとちょっとひんしゅくを買うかも知れません。最初はシートを敷いて座っていても、開園30分ぐらい前になるとシートを撤去して立って待つように言われたりするから、空いたスペースが出来てそれを詰めるからです。特に、ベビーカーなどで後から合流する場合は詰めたスペースに無理矢理は行ってくるような形になるからです。
参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/15 19:47
とても丁寧な説明をありがとうございます。安心しました。並ぶときにもシートがいるんですね。それも知りませんでした。教えて頂いて感謝!です。
No.1
- 回答日時:
考え方は人それぞれかと思いますが、後から来る人数や開園前の列であることも考え合わせると、私の価値観だと全く問題無いと思います。
マナーというのはディズニーランドが決めるものではなく、お客さんの価値観で決まるものですから、正解はありません。なのでここで皆がOKと言ったからといってOKという免罪符がもらえるわけでもありません。
結局は後ろの人がどう感じるか、ですので・・・。
今回の状況であれば、列の前後の方に会釈するか、そのくらいの気持ちを持って入れさせていただけば、後ろの方も不快な思いをさせずに済む可能性は高いと思いますし、良いのではないでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/15 19:51
ありがとうございます。参考になりました。本当にマナーは誰が決めるわけでもないですが守ると守らないでは大違いですね。前後の方に気配りを忘れないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
テーマパークのパレード
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
万博おすすめパビリオン
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
ディズニーリゾート
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
ディズニーランドについて
-
テーマパークの催し物
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シーが先か、ランドが先か迷っ...
-
〈ディズニーシーのソアリンに...
-
USJは土日はだいたい何時に開園...
-
ディズニーランド 開園どのく...
-
USJの調査兵団マントについて
-
USJで、ほぼ開園から閉園の時間...
-
友達と、4月3日にUSJに行きます...
-
この遊園地はどこ?昭和40年代...
-
こどもの国(横浜)の混雑状況...
-
営業時間が10時~19時の場合の...
-
ディズニーシー タートルトー...
-
ディズニーランドですが、9時開...
-
6月8日に友達と2人でディズ...
-
ディズニーリゾートで早朝~開...
-
ディズニーリゾート、どっちの...
-
明日ディズニーランドに行きま...
-
ひたち海浜公園 水遊び広場の整...
-
USJには開園何分前に行くのがよ...
-
TDSのソワリンについて
-
10月の三連休、ディズニーシー...
おすすめ情報