
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
全角の[脚注番号]ですから二桁以上が縦に並ぶのは当然ですね。
[ 脚注 ]でなくても全角で数字を入力してみればわかることですね。
半角の[脚注番号]だと横向きに寝た状態になりますので、私の過去ログ
でも説明していますが[任意の脚注記号]にすることで対応します。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3316463.html
これで入力したものを[縦中横]にするのですが、このままだと一つ一つ
設定していかないとならないので、[スタイルの変更]をすることで対応
してはいかがでしょうか。すべての[脚注]の番号が挿入できてから以下
の設定をします。(括弧は、あらかじめサイズ指定したものを前後へと
設定しておいてくださいね)
[スタイルと書式]で[脚注参照]スタイルが表示されている状態にして、
どこかの[脚注]の番号を[縦中横]で半角数字を横に並べた設定をしたら
[スタイルと書式]で[脚注参照]のスタイル名を右クリックします
そこにある[選択箇所と一致するように更新する]を選択すると、すべて
の同じスタイルが同じように[縦中横]になります。
以前の回答では[置換]を使った方法を紹介したことがありますが、上記
のほうが縦書きで[縦中横]を指定した場合は簡単なようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2293268.html
こちら↑について(一部訂正)したものがこちら↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2469125.html
この方法では楽に括弧をつけることができますが、縦書きで[縦中横]の
場合は無理なので、最初に紹介した方法を使ってください。
この回答への補足
上記(・・・[スタイルと書式]で[脚注参照]スタイルが表示されている状態にして、どこかの[脚注]の番号を[縦中横]で半角数字を横に並べた設定をしたら[スタイルと書式]で[脚注参照]のスタイル名を右クリックしますそこにある[選択箇所と一致するように更新する]を選択すると、すべての同じスタイルが同じように[縦中横]になります。)
のように
やってみているのですが、[選択箇所と一致するように更新する]がクリックできないように白く固まっています。どうすればいいでしょうか。
No.1
- 回答日時:
脚注では縦中横の設定はできませんもんね。
同じような質問があったので参考にどうぞ・・
ただ、私はためしたことはありません。
ごめんなさい。
それに・・・()をつけたとなると置換をしたのでしょうか?
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- その他(パソコン・周辺機器) ワード 新規作成の時のフォント 2 2022/04/04 16:47
- Excel(エクセル) Excelによる大小判断 3 2023/04/28 15:53
- 数学 手書きの算用数字について。「正式な書体」のようなものはあるのでしょうか? 9 2022/11/24 12:24
- フリーソフト 数字を縦長に拡大する方法について 7 2022/11/28 08:23
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
- 文学・小説 横書き小説の数字の表記について 1 2023/01/15 22:05
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの脚注がページをまたぐ
-
エクセル 特定のページだけ行...
-
ワードで脚注番号が飛ぶ。見え...
-
ワードの脚注が別のページにずれる
-
エクセルやワードで「注」を入...
-
Wordの脚注にコメントを挿入したい
-
エクセルで脚注
-
どなたか肩カッコの入力方法を...
-
ワード2003で論文を書いていま...
-
《Word2000》【至急!】脚注を...
-
ウィキペディアの脚注の編集、...
-
ワードで論文、脚注を同じペー...
-
脚注を二個付ける
-
ワード 脚注番号の更新の方法
-
ワードの脚注を、「任意の脚注...
-
Wordで脚注から参照元にジャン...
-
脚注の行間を詰めたい
-
文末脚注の後ろに文章を打ちたい
-
脚注が2ページにまたがってしま...
-
Word2000でフッター部分に注釈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで脚注番号が飛ぶ。見え...
-
文末脚注の後ろに文章を打ちたい
-
エクセル 特定のページだけ行...
-
ワードの脚注がページをまたぐ
-
脚注が2ページにまたがってしま...
-
ワードの脚注が別のページにずれる
-
Wordの文末脚注に入ってしまっ...
-
《Word2000》【至急!】脚注を...
-
ワード 脚注番号の更新の方法
-
Wordで脚注から参照元にジャン...
-
Wordの脚注にコメントを挿入したい
-
修論で、wordで文字の右上に引...
-
エクセルで脚注
-
脚注を二個付ける
-
脚注にはいる行数が少ない
-
Wordについて質問です。 文末脚...
-
Wordの目次作成についてです。 ...
-
脚注のスペースを広くする方法
-
Word2007:他の文書への脚注と...
-
脚注の行間を詰めたい
おすすめ情報