
旅情報誌の記事で、ほんの少し写真で見ただけ
なのですが、並木と道に雪が積もっているのが
とても綺麗だったので、是非、この目で生で
見てみたい!
それと、写真を始めたばかりなので
是非、撮影してみたいと思い立ったのですが。
いつ(冬場)行っても雪が積もっている景色が
見れるのだろうか?
周辺に他に景色を楽しめる場所はあるのだろうか?
大阪(守口)から鈍行電車での旅にしたいのだけど
どういうコースがいいんだろう?
人の込み具合は?
観光協会以外に問い合わせられるところなど。
その他、なんでもいいので、旅のヒントになるような
事があれば教えてください。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このポイントからマキノピックランドにかけて続く並木のことですね。
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi02172 …
>いつ(冬場)行っても雪が積もっている景色が見れるのだろうか?
いつでもというわけではありませんが、近畿地方では比較的雪の多い
地域ですし、今年はかなり降っているので、今なら雪景色の並木が
見られると思います。(並木に積もっているのは雪が降った直後でないと無理でしょうけど)
>周辺に他に景色を楽しめる場所はあるのだろうか?
琵琶湖岸は綺麗です。白髭神社などはいい感じです。
http://www.biwa.ne.jp/~h-ume/
場所はこちら
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/1 …
時期はずれる(秋)けど、今津のそば畑
http://ameblo.jp/kazz0517/entry-10153719797.html
>大阪(守口)から鈍行電車での旅にしたいのだけど
どういうコースがいいんだろう?
途中はともかく湖西線の快速に乗ってマキノへ。
http://www.navitime.co.jp/?orvStationSelect=0000 …
>人の込み具合は?
冬場はマキノスキー場に行く人も含めて、写真を撮りに来る人も多く、
撮影スポットとは融通しあえても並木内を歩く人もいるので、
日中は撮影にはあまりむかない。いい絵をとりたいならば
早朝などに行く人もいます。平日ならば空いています。
撮影ポイントは一番最初のサイトの旗印のところです。
>観光協会以外に問い合わせられるところなど
マキノ高原スキー場
http://www.makinokougen.co.jp/
今年はスノーシューフェスティバルがあるらしい。
健脚コースに行くと高い山の上から琵琶湖を眺められます。
赤坂山はGWの頃にカタクリの花が自生しているので
ハイキング客に人気のスポットです。
No.4
- 回答日時:
マキノといえば「清水(しょうず)の桜」じゃないですか?
季節は違いますけど・・・。
http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser …
近江今津まで戻って熊川宿ってトコもあります。
ここ、雪が降っても結構良い雰囲気だったりしますし。
http://kumagawa-juku.com/index01a.html
車があれば、桜の時期に並木と含めた3つを回れるんですがね。

No.1
- 回答日時:
あれは、切り倒されたか、もしくはきられる計画があるかだかです。
よく確かめられてからのほうがよいかと思います。
原因としては、大きく育ちすぎて、大きな枝が落ちたり、倒木があったりして危険だからだそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けて!至急 琵琶湖って楽しい...
-
クラブハリエ
-
滋賀県って何もないですよね?
-
滋賀の宮ヶ浜で9月は泳げますか?
-
滋賀県・瀬田-草津近辺、 琵...
-
9月琵琶湖で泳げますか?
-
琵琶湖へ電車。きれいで湖畔に...
-
滋賀の悪いところ
-
琵琶湖花火大会に名古屋から車...
-
近江舞子浜のジェットの兄ちゃ...
-
米原駅から琵琶湖へ
-
琵琶湖バレイ、テレスは携帯の...
-
「琵琶湖」花火大会について
-
彦根市から大津まで何時間かか...
-
「奥〇〇」という地名にはどの...
-
琵琶湖で水鳥にエサをあげたい
-
急ぎです。 関西の日本海側!!...
-
3月10.11と 滋賀に旅行でいくの...
-
「琵琶湖一周ウオーキング」に...
-
琵琶湖へ行きたいんですが 北の...
おすすめ情報